流石に氷も満足に出来ない状態では、この暑さに堪えられません。
購入したのはPanasonic NR-F434T-N
です。
まず、絞込みの絶対条件として
●フレンチドア(両開き)である事。
●製氷機能がある事。
●野菜室が広く、深さがある事。
●なるたけ省エネである事。
といった感じで、各社のカタログやwebの口コミ等で候補を絞って行きました。
次に、ある程度絞り込んで、実際に量販店で実物をチェックしました。
内容量500Lからエコポイントが変わる(500Lは1万ポイント、それ以下になると9000ポイント)ので、この際だから幅68.5cmで520Lの日立R-SF52ZMのシルバーに決めました。
主だった量販店を一通り廻り、ヤマダ電機で他より圧倒的に安い119800円(送料無料)だったからです。
ところが、いざ搬入の段になって、なんとキッチンの入り口を通らない事が判明しました。
エレベーターも自宅内の廊下もキッチン内の設置場所も、全く問題はありませんでしたが、まさかキッチンの入り口が引っ掛かるとは…
備え付けの電話台の出っ張りを切り落とせば入りそうですが、それも躊躇われます(一応、分譲なんですが)
悩んだ挙句、結局幅60cmに変更となりました。
二度手間になり配送業者の方に申し訳ないなぁ、と思いました。
店舗側でも、通路やキッチンの入り口等は本当に大丈夫ですか?と念を押して欲しかったですね。
まぁ、こちらの勝手な思い込みで入ると判断したのがいけないんですが(>_<)
★冷蔵庫の買い換えをされる場合は、あらゆる所の寸法に注意しましょう。
では、実際の使用感等を書きたいと思います。
Panasonicは最近ECO NAVIという機能を各白物家電に採用してますね。
このモデルもウリはこのECO NAVIらしいです。
ある程度使うと生活パターンを学習し、扉を開ける頻度の少ない時間帯は自動で省エネ運転になります。
まだ使い始めて3日目なので、それ程効果は感じませんが、たまに扉のECO NAVIランプがGreenに点灯しています。
効果は電気代になって現れるのか?少し期待しています。
【デザイン・色について】
冷蔵庫ですから外観は各社そんなに変わらないかと感じます。
6ドアとしては、極一般的なデザインです。
各調整用のタッチ式のボタンは、普段は消灯してるのでスッキリはしてます。
色に付いてはシルバーが欲しかったんですが、生憎生産中止との事でした。
仕方なくシャンパンにしましたが、実際に設置してみるとほとんどシルバーに見えます。これは嬉しい誤算でした。
【冷蔵室・チルド室について】
冷蔵室は4段で、その下にチルド室があります。
チルド室の隣に製氷用の水タンクもあります。
棚の高さは2段目だけ変えられますが、調整幅は上下に約5cm程となります。
3段目の仕切りはたたむ事が可能で、手前に背の高い物も収納でき、たたんだ状態で奥に立てる事もできます。
ドア棚については、2Lのペットボトルは右側のドアの最下部に2本入ります。
ドア棚位置調整は、右ドア一段目、左ドア二段目のみ可能です。
棚位置の調整に関しては、もう少し工夫が欲しいかな?と感じました。
【冷蔵室・製氷室について】
冷蔵室の下に製氷室と新鮮凍結ルームが並び、その下に冷凍室があります。
新鮮凍結ルームは熱い物を入れてもセンサーで熱を感知し、急速に冷凍してくれるそうです。
なんとなく抵抗があるので、多分使わない(熱いままは入れない)と思います。
冷凍室の広さも充分で、アイスの買い置きも心置きなくできますね♪
個人的に一番期待していた製氷機能なんですが、今のところかなり残念な感じです。
何しろ氷が出来るのに時間が掛かります。
設置して直ぐは物を入れない方がイイと聞いたので、1時間程してから給水タンクに水を入れました。
最初の氷が出来たのが、それから12時間後でした。
しかも出来た氷が小さいんですよねぇ。3cmx2.5cm程のドーム上の氷しか出来ません。
使う水はフィルターがあるので、水道水を勧めますとの事ですが、どうしても抵抗がありミネラルウォーターを使いました。
もしかして、不純物が多いのが幸い?して水道水の方が速く凍るのかもですね。
製氷に関しては、日立は氷の大きさを変えられるので、そちらの方が良かったなぁと感じました。
【野菜室について】
小物は上段のトレーに並べて、その下に嵩張る物が保存できます。
下段の手前にはペットボトルを並べる為の仕切りもあります。
我が家は野菜をよく使うので、野菜室が広いのは嬉しいですね。
【総評】
氷の大きさに不満はありますが、普通の製氷トレーを使い急速冷凍室を使えは直ぐに氷が出来るので、これは我慢するしかないかな?という感じです。
冷蔵室の仕切りの高さ調整に、もう少し工夫が欲しかったですね。
総合的には二人暮らし位であれば、容量的にも足りないと言う事は少ないかと思います。大家族になると厳しいかな?と感じますが、食品のストック量は家族の人数だけでは決まらないと思うので、参考程度にお考え下さい。
とりあえず我が家では、容量的には問題無さそうです。
-
購入金額
119,800円
-
購入日
2010年08月11日
-
購入場所
ヤマダ電機 足立
GORO助さん
2010/08/13
大きい冷蔵庫は良いですね。我が家は400Lクラスを超えると通路をふさいでしまうことになるので事実上設置不能。なので大型冷蔵庫は羨ましいです。
>不純物が多いのが幸い?して水道水の方が速く凍るのかも
まさに仰るとおりですね。水道水をそのまま凍らせるのが一番速いです。水道水→濾過した水→煮沸した水→純水 の順に凍るのに時間がかかります。氷は、速く凍らせると気泡が入って白くなり、溶けるのも速いですが、純粋な水をゆっくり凍らせると透明で硬く、溶けにくい氷になります。(業務用の氷もゆっくり凍らせて、透明で長持ちするように作ってあります)
恐らく、冷蔵庫の自動製氷器も、わざとゆっくり凍らせて業務用に近い品質の氷を作るようにできているのかもしれませんね。普通の氷なら製氷皿に水を入れて2時間も冷凍庫に入れておけば簡単にできますからね。
ひろひさるさん
2010/08/13
何とか無事に設置できました。
その節は、色々とアドバイスを頂きまして有り難うございました。
やはり、想像通り純水に近いほど凍り難くなるんですね。
試しに浄水器を通した水道水を入れてみたら、ミネラルウォーターの時よりかなり速く氷が出来ました。
普通の製氷皿と併用して、何時でも美味しい酒が呑めそうです♪
rikuntyudadyさん
2010/08/13
キンキンに冷えたビールは最高ですね!!
家はいつもグラスも冷やしてもらってます(; ̄ー ̄A
ネイエフさん
2010/08/13
いろいろ大変だったようですがお疲れ様でした
私の実家も2年前壊れて大変なことになりました(笑
ひろひさるさん
2010/08/14
そうですね。確かに冷蔵庫が新しいと、何でも美味しそうに見えますね♪
冷たいビールも最高です。おかげで、この休みの間に凄まじいい量のビールを呑んでしまいそうです(爆)
ビールだけじゃなく、割り物の酒も氷がきれる心配がないので、ザブザブ呑めます♪
ネイエフさん
今回は色々と勉強になりました。
冷蔵庫が無い不便さが、どれ程きついのかも良く解りました。
aoidiskさん
2010/09/12
うちも、自動製氷機が壊れ、取り外して利用しています。数年に1回の周期で、コンプレッサーが壊れるので、今年こそはと、妻に相談しましたが、子供にお金かかるのでと却下です。
かなり、うるさくなっているので、
うらやましいです。
ひろひさるさん
2010/09/12
以前から調子悪いなぁ…と感じてましたから、今回は無理してでも!と思い買い換えを実行しました。
確かに、他にお金が掛かる時には厳しいですよね。
我が家の場合は、全く冷えなくなり保存していた物が傷んでいくのも、もったいないなぁ…という処で意見が一致しました。