レビューメディア「ジグソー」

衝動買いしてしまいました

愛用していたNetBook ASUS EeePC901Xが壊れてしまい、次は何を買おうかなぁ?と悩んでました。

結局、同じASUSのUL20Aが総合的に見て、一番自分の好みにもマッチしてて「よし!買うならこれだな!」と思ってました。

ところが、本日用も無いのにアキバのヨドバシをウロウロしてました。
そこで、なんとGatewayの限定モデルで二輪のレーサー、バレンティーノ.ロッシ選手のモバイルPCを見てしまいました。

ロッシと言えば、長年バイクレースを見続けてきた自分の中でも最も好きなライダーです。今シーズンは怪我でタイトル防衛は無理そうですが、今までこれほど綺麗な走りのライダーはいなかったと思っています。
そんなロッシをフューチャーしたパソなんて、まさに買わないと絶対に後悔します。
残り4台です!なんて店員もけしかけます。
普段なら、そんな事言われると冷めるんですが、なんせあのロッシにちなんだモデルです。
我慢出来ませんでした…

スペック的には、今風のCeleron SU2300,メモリ2G(DDR2-800),HDD250GB,
Win764bitと、そこそこ快適に使えそうです。

詳しくはhttp://jp.gateway.com/products/product.html?prod=VR46-H22Bをご覧下さい。
えぇ、手抜きです。だって今イジってる最中で忙しいので~(苦笑)

VRシリーズの概要は下記のページをご覧下さい。

VRシリーズ概要


とりあえず、PCが入ってるとは思えない箱の画像でも
DSC05571.JPG
DSC05571.JPG


DSC05574.JPG
DSC05574.JPG


インナーケースにもVR46の文字が!!これは嬉しいです。
が、もったいないので使えません。
DSC05578.JPG
DSC05578.JPG



以上、中身の無いレビューですみません(汗)

とりあえず、暫らく使ってみてまた追記したいと思います。
まずは、HDDをSSDに換装しようかな?とは思ってます。


★     ★     ★     ★     ★     ★     ★

取りあえず、せっかくの64bit OSなので、メモリはやはり4Gは欲しいなぁと考えました。
そこで前使ってたEeePCからDDR2-667 2Gを引っこ抜いて来ました(^^;

本機のメモリはDDR2-800なんですが、667との差は体感出来ないと思われます。
もしかすると、認識しなくて更に起動出来ない可能性もありますが…

SO-DIMMなんて今後も使う可能性は限りなく0です(自分の場合は)
667でダメだったら、明日買いに行こうと思い、取りあえず裏のフタを外してみました。
スロットの空きが一つあるのは調べてありましたから、サクっと挿して終了です。

驚いたのは最初から入ってたメモリがKingStoneのELPIDAチップだった事ですね。
なんか得した気分でした。ELPIDA大好きなもので~ww

ドキドキしながら電源投入~です。
BIOSに入って確認すると…

あっさり認識してました(ラッキーです)
DSC05581.JPG
DSC05581.JPG


OSからも見てみます。
ロッシの壁紙がいい感じですね~♪
2010y07m01d_214152315.jpg
2010y07m01d_214152315.jpg


それにしてもCL5とか、懐かしいですねぇ~。
OSの動きも若干軽くなった気がします♪

と、ここまでは順調でした。
が、ついでにHDDも外してみようと思いまして、色々と試したんですが…
HDDを固定しているハズのネジが何処にも見当たりません。

DSC05583.JPG
DSC05583.JPG


軽く眩暈を感じながら、見なかった事にしようと思いました。

★     ★     ★     ★     ★     ★     ★


●7/2追記です。

CrystalDiskInfoとCrystalDiskMarkを測ってみました。

HDDは東芝製なんですね。
温度的には問題ないかと思います。


2010y07m02d_035625180.jpg
2010y07m02d_035625180.jpg


続いて、CrystalDiskMarkです。
テストサイズを100Mにすると、ほんのりRandomが速くなってる気がします。
まぁ、誤差の範囲内ですかね。
思ったほど、遅くはないんだなぁ…と思いました。


2010y07m02d_035453582.jpg
2010y07m02d_035453582.jpg



さて、問題はSSD化をどうするのか?ですねぇ。
最近のzigsowのレビューを見てると、新らしめのノートPCは簡単にHDDの脱着は出来るんだと思ってました。

ところが、この製品はそうでもない感じです。
カバーはネジ4本を外すだけで、簡単に開ける事は可能でした。
問題は、HDD自体を固定してると思われるネジが見当たらないって事なんですよね。

紙テープで透明の薄いプラ板が止めてありまして、それも剥がして見ましたが、それらしいモノは見当たりません。
HDDの上に、マザーからと思われる薄い配線もあり、それがまたHDDの横に接続されてます。
無理に動かそうとすると、おかしな事になりそうな香りがプンプンです(ToT)

メーカーに聞いても教えてくれないでしょうしねぇ…
困りました。

少し調べてみたいと思います。


★     ★     ★     ★     ★     ★     ★

●7/2追記その2です。

取りあえず、SSD化の前にHDDでの使用感を高める手段を考えて見ました。
I-O Dataのマッハドライブの出番かな?と考えました。

元来、それ程速くないHDDに対してのソフトだと思います。
今まで有効利用してなかったので、この機会に2.5inchHDDが少しでも快適になればイイなぁとの目論見です(^^:

先ずは、マッハドライブ適用後のCDMのスコアです。
マッハドライブでのメモリの割り当ては1000MBです。

2010y07m02d_185747349.jpg
2010y07m02d_185747349.jpg


相変わらず、おかしなスコアを出してくれますね。
テストサイズ1000MBだと、マッハドライブのメモリ割り当てと同じなので、Randomが伸びてませんね。
テストサイズを100MBにすると、とんでもないスコアになります。
多少は操作感も良くなった気もしますが、このスコア程では無いと思います。

CDMはOSの稼働状況にも大きく影響されますから、あまりCDMに拘るのもどうかなぁ?と常々思ってます。
メジャーなので、使いますが。


続いてCrystalMark2004R3も廻してみました。

マッハドライブ適用前は

2010y07m02d_074417107.jpg
2010y07m02d_074417107.jpg


マッハドライブ適用後は

2010y07m02d_075745939.jpg
2010y07m02d_075745939.jpg



スコアはかなり上がりましたが、体感はほんのり速くなったかなぁ?って感じです。

★     ★     ★     ★     ★     ★     ★

●7/6追記です

バッテリーの保ちですが、出先で1時間位Webブラウジングをし、そのまま電源を落とさずに4時間程放置しました。
次に開いた時もバッテリー残量は90%を維持してました(正確ではないかもですが)

その後電源を落とし、数時間後に再び2時間ほどNetをした状態で残量60%位でした。
思ってたよりバッテリーの持ちはイイ模様です。
以前使ってたASUS EeePC901Xは、その状態だと、ほとんどバッテリーは切れかけでした。
約2年酷使したので、バッテリーの劣化は当然あったとは思いますが。

SSD化すれば、もっとバッテリーの持ち良くなるのかなぁ?と妄想してます(^^;


★     ★     ★     ★     ★     ★     ★

●7/8追記です。

ついにHDDを脱着する事に成功しました♪
と言っても、自分が気付いてないトコに落とし穴があっただけですが(汗)


DSC05644.JPG
DSC05644.JPG


ZIFコネクター(でいいのかな?)を外して、それを止めてある黒いプラ板を剥がすまでは前回行きました。
が、それではHDDがフリーになりませんでした。

悩んだ挙句、よ~く見ると、薄い透明のプラ板が紙テープでHDDに止めてあります。
まさか!と思いましたが、それも剥がすと簡単にHDDはフリーになりました。

HDDがテープで止まってるなんて思いもしなかったので、単にHDDを保護する為のカバーなんだと思い込んでました。
思い込みって恐いですねぇ…
もっと早く気付けよ!!と自分にツッコミしたのは言うまでもありませんが(爆)

とにかく、これで念願のSSD化が出来るかな?って感じですね。
問題は、狙ってるSSDが買えるのか(在庫的に)って事ですね。


★     ★     ★     ★     ★     ★     ★

●7/12追記です。
何とかSSDへの換装に成功しました。

またまた、トラブル発生で苦しみましたが(ToT)

と言うのも、予め作成しておいたリカバリディスクからの復元が出来ませんでした。
やっべぇ~!と思い、色々と考えた見ました。

まず、思い当たるのはこの機種は250GBのHDDが搭載されてますが、パーティションは切られてませんでした。Cドライブ一個(リカバリ領域はあり)のみです。
「変な仕様だなぁ…」と思いましたが、どうせSSDにしようと考えてたので、あえてパテ切らずにそのまま使ってました。

SSDに換装して、USB接続の光学ドライブからBootして、メニューまでは行きます。
が、そこから先がどうしても進みませんorz
SSDの容量が64GBだからか?と考え、一度HDDに戻してHDDからの初期化をしました。

その途中で、ふと気付きました。
Dドラとして16GBのSDHCを挿してるんですが、メンドくさくてそのまま挿してあります。
も、もしかして…と思い、SDHCを抜いてSSDに換装し、同じ事をやったらスンナリ完了しました(汗)
2時間無駄にしました。
イライラしたので、浴びる様に酒呑んでしまい、後半は意識が朦朧としてますた。

まぁ、結果良ければなんとかって言いますから、いい経験になったと思いましょうかねぇ。

換装したSSDはcrucialのREAL SSD 64GBです。
まだ情報も少ないので、賭けな部分もありますが、興味があったので突撃しました。
かなりイイ感触です。

そんなSSDのレビューは↓です。良かったらご覧下さい。



●7/2追記その2です。

ちょっと前から、このPCの音が出なくなってアレレ??と思ってました。
まぁ、何回か無茶な事やらかしてたんでOSがおかしくなってんだろうと思ってました。

SSD化の目論見がありましたから、別にそん時でいいや♪ってな感じでした。
ところが、初期状態になってるにも関らず、やはり音が出ません。

ノートPCによく見られる、Fnキーと特定のキーの組み合わせでの制御は効いてる模様です(ちゃんと表示が切り換わる)

ん~!て事はスピーカーが逝ってしまったのかなぁ?
HDD外す時に、メーカーのシール切れちゃってるんで保障効かないかもなぁ…と泣きそうになってました。

またまた、思わぬ処に落とし穴がありますた。
レビューにも書いたんですが、埃対策で周囲の穴を全部塞いでいます。
その中に、マイクとスピーカーの端子のキャップもあります。

まさかなぁ、と思いながら外してみると難なく音が出ます…
プラスチックだから安心だと思い込んでましたが、どうやら通電してた模様ですね。
まぁ、このPCで音楽聴いたりSkypeしたりはしないので、音が出なくても困ることは少ないんですが。
つべの動画観る時は、やはり音が欲しいですもんね。

それにしても、このパターンにハマってるなぁ!と感じる今日この頃でした。


★     ★     ★     ★     ★     ★     ★

●7/12追記です。

昨日、朝8時半位から午後2時半位までフリマの出店中に、Netで調べ物したりサイトに書き込みしたりして、バッテリーの持ちはどうなのか見てみました。

雨が降り出したのでフリマは途中で中止になり、その時点でバッテリー残量30%程でした。
意外に持ったなぁ!と感じました。

バッテリー駆動9時間を誇る、Eee PC901Xだと、お昼頃にはバッテリー切れてましたからね。まぁ901XはSSDとは言え、約2年酷使してたのでバッテリーの劣化があったとは思いますが。

VR46-H22BもSSD化した事によって、多少はバッテリーの持ちが良くなってるのでは?と感じました。
何しろ起動&終了が速い(終了は特に)ので、こまめに電源落とすのも苦になりません。
また、起動してからも速いので、待ち時間が減り、その事も好結果に繋がってるのかもなぁと妄想してます。
  • 購入金額

    57,800円

  • 購入日

    2010年07月01日

  • 購入場所

    ヨドバシカメラ アキバ

33人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (29)

  • rikuntyudadyさん

    2010/07/01

    ほほう!!コレでしたか~。

    >以上、中身の無いレビューですみません(汗)

    いえいえ、ウキウキ感が思いっきり伝わってきましたよ♪(笑)
    とてもいい買い物をされたみたいで、見ていてこっちまで嬉しくなっちゃいましたよ♪
    …正直レースのことはよくわかりませんが( ̄∇ ̄;)
  • ひろひさるさん

    2010/07/01

    rikuntyudadyさん、いや~!全く買う予定は無かったんですが。

    大好きなロッシモデルと言う事で、見つけた瞬間、思わずウッキー♪と叫びそうになりました。(サルなだけに)(爆)

    最後までUL20Aと迷いましたねぇ。
    わざわざセキュリティロックを外して貰って、二つを並べて比べて見たりもしました。
    性能的には、全くの互角って感じですが、やはり自分に取ってはロッシは特別な存在なので、結局こっちにしました。
    キーボードはUL20Aの方が断然、打ち易いと思います。

    でも、やっぱHDDじゃ遅く感じますね。
    早くSSDをゲットしなければ!!と思いました。
  • Sheltieさん

    2010/07/01

    スペックも良い感じですね。たしかにSSDを体験してしまうとHDD(とくにノート用)は遅く感じてしまいますよね。

    でも新しいめなHDDと思いますし、70MB/sくらいは出ているのではないかと思うのですが。詳細なレビューも楽しみにしてます!

    それにしても、OSが標準で64bitなのには(良い意味で)時代を感じますね(^-^;
他26件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから