ケースはコスト削減と興味からプラスチックのケースを用いて自作した。
TvRock録画、Spinelによるストリーミング配信、SMBファイル共有、FTPサーバーソフトを使用しているが、それらにスペックが原因と思われるアプリの問題などは感じられない。
友人の話によると、Windows7上でFTPをする為に仮想Linuxを立ち上げるとレスポンスが酷いことになるそうだ。
いかんせん画面のデジタル接続に慣れてしまってアナログ接続時のボケ様が気になり、本機を直接画面に繋いでブラウジング等する気にはあまりなれないが、"Northwood世代のPen4とどっこい"らしい性能があるので所謂ネットトップ的な使い方であればそこまでストレス無く使えるだろう。
それこそ現在の様な節電風潮の中で、ゲーム等をやらないのであればもってこいのボードなのではないか。
次世代Atomでは画面出力のデジタルを追加、PCIe端子の設置等を期待したいところ。
欲を言えば更にS-ATA端子を増やして欲しいが、あまり機能豊富になってしまうと超低消費電力のネットトップ向けボードという主旨から外れてしまうので、機能の増加/取捨選択は難しい所だろう。
-
購入金額
8,000円
-
購入日
2010年頃
-
購入場所
通販 Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。