ATOMプロセッサ搭載の初期頃のモデルです(;=゚ω゚)=333
【機種名】acer / Aspire onet AOA150-BW1
【CPU】ATOM N270(1.6GHz)
【メモリ】DDR2(PC2-5300)-1GB
【HDD】160GB(S-ATA)
【ODD/FDD】なし
【VGA】GMA950(945GSE内蔵グラフィックス)
【サウンド】Realtek HDAudio
【その他】SDカードスロット、マルチカードリーダー、USB2.0×3、VGA(D-SUB)、WEBカメラ
100BASE-TX有線LAN、IEEE802.11b/g無線LAN
【液晶】8.9型ワイドTFT液晶(1024×600) LEDバックライト
【OS】WindowsXPHome
【発売時の記事】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0818/hotrev370.htm
Acerで2番目に発売されたネットブックです。(初代はHDDが120GB)
当時、5万円という衝撃的な価格で登場したASUSのEeePCが注目を集めました。しかし、ストレージが4GBのSSDであることや7型(解像度800×480)という制限があり、普通のモバイルノートとして使うには少々無理がありました・゚・(つД`)・゚・
しかし、AcerははじめからHDDモデルを投入し、液晶も8.9型(解像度1024×600)と十分に使えるスペックで登場しました。処理速度という意味でのスペックはそれなりですが、カードリーダーやWEBカメラ、無線LANなどが搭載され、機能的にはノートPCに負けることはありませんでした。格安機種ながらバッテリーが5時間近く持つのも良かったです(;=゚ω゚)=333
【梱包箱】
中身は整然としていて、そのまま持ち運び用のケースに使えそう。
【付属品】
ジャンク購入なので揃っていないと思いますw
本体を収納するポーチ。但し、クッション性は低いです。
ACアダプタは小型で良いのですが、ACコードが太いのがマイナスポイント。
バッテリーは普通です。大容量のものが欲しいです。
【本体天面】
ホワイトのパールカラーでEeePC-4Gと比べると高級感があります(;=゚ω゚)=333
光沢仕様ですが、鏡面ではないので指紋はほとんど目立たないです。
【本体底面】
いかにもメモリが増設できそうなフタがあります。反面、ハードディスクの増設は面倒くさそうですね(^^;
ちなみに手前の通気孔の部分にスピーカーが内蔵されています。
【左側面】
DC電源ジャック、D-SUBディスプレイ出力、有線LANポート、USB、SDカードスロットがあります。
ディスプレイ出力とLANポートの間に通気孔があり、熱が噴出されます。
【右側面】
音源端子×2、USBが2ポート、SD/MS/XDが読めるマルチカードリーダーがあります。
左側面とSDカードリーダーとは別に、マルチカードリーダーが搭載されているのがミソです(^^;
海外モデルではHDDレスで、SDカードからLinuxをブートさせるらしいです。
【ポインティングデバイス】
キーボードはキーピッチは必要十分でタッチタイピングも可能です。
EnterキーとBackSpaceキーはちゃんと右端にあるし、カーソルキーのレイアウトも崩れていないので、個人的には十分満足できる配置です。
一方、スライドパッドはダメダメです。このPCの一番の欠点だと思っています・゚・(つД`)・゚・
パッド自体は問題ありませんが、左右のボタンがスライドパッドの左右にあって使いづらいです。
また、パッドとボタンの距離が離れていない為、ドラッグをしようとしてもパッドに触れてカーソルが飛んでしまい結構ストレスになります。
ちなみに右側手前には無線LANのON/OFFスイッチが、右側奥には電源ボタンがあります。
【ディスプレイ】
ディスプレイは光沢タイプ。LEDバックライトで輝度は明るすぎるくらいです。私は輝度を最低にして使っています。画質は正面から見る分にはかなり良いと思います(;゚∀゚)=3
上の部分にはWEBカメラと内蔵マイクが搭載されています。使ったこと無いですが(^^;
さすがにATOMベースのネットブックなので、全体的にもっさりとした動作ですが、この液晶の解像度の動画なら十分に再生できますし、Youtubeやニコ動も問題ありません。
ただ、メインマシンで使えるかというと、ゲームには重荷ですし、解像度が低いのでOfficeソフトやプログラミングの開発環境を走らすにもちょっと狭すぎ、ちょっと耐えられそうにありません。あくまでネットブックですね(^^;
Ultrabookなんか・・・羨ましくないんだからね(´;ω;`)ブワッ
ちなみにこちらは青バージョンです。
-
購入金額
6,000円
-
購入日
2012年05月頃
-
購入場所
大阪日本橋のジャンク屋
harmankardonさん
2012/06/29
ふっけんさん
2012/06/29
確かに解像度は低いですね。でも、もっと低いEeePC4Gに慣れるとこれでも広く感じます(^^;
WinXPだとクラシックモードでアイコンも小型化すると結構使えますが、Vistaや7を入れるとウインドウがデカいので更に窮屈になりますorz