レビューメディア「ジグソー」

CULVノートを購入

先月末、ドスパラのノートPC Cressida NBの電源が入らなくなりました。
一度、同様の症状で修理に出し本体交換をしていますが、購入から2年9ヶ月が経ち、すでにバッテリーもヘタっている状態。
プレミアムレビューのIntel SSD X-25Mを搭載していますが、買い換えることにしました。

先週金曜日(2月4日)、会社帰りにビックカメラ名古屋駅西店に立ち寄り、前もって候補として調べていたAcer社製の11.6型 Aspire 1830Zと、13.3型Timeline 3820を確認する。

大きさ、重さは1830Zだが、標準電圧版Core i5搭載の3820も気になる。
が、在庫を確認してもらうと、どちらも在庫なしとのこと。なんですと・・・

ところが、1830Z-A52Cの後継モデルである1830Z-F52Cなら在庫があると言う。
なんと、今日2月4日が、新モデルの発売日だったらしい。

変更点は、CPUがPentium Dual Core U5400(1.2GHz)から U5600(1.33GHz)に変更になった程度だが、価格はA52Cの49,800円に対して54,800円と、5,000円アップ。

さらに話を聞いてみると、内蔵のWiMAXを契約すると5,000円割引となるとのことで、49,800円。
WiMAXは、契約事務手数料無料、3月末までの使用料金も無料。30日以上経過すれば解約も無料。

PocketWiFiがあるので、ずっと使うのは無理だが、この条件なら迷う必要もないと購入を決定。
結局、カードで購入したのでポイント8%で約4,000円分のポイントも付きました。

メーカー仕様は、
11.6型液晶(LEDバックライト) 解像度はWXGA (1366x768)
CPU Pentium Dual Core U5600 1.33GHz
メモリー2GB(空きスロット1)
HDD 320GB
OSはWindows Home Premium 64bit
内蔵無線LANは、802.11a/b/g/n  WiMAX 内蔵
本体重量1.4Kg、バッテリー駆動時間は最大7時間

箱から出して感じたのは、ACアダプターが小型になっていたこと。
AcerのノートPCは、ACアダプタのコードが太くて固く、嵩張るとの評判だったために心配していましたが、このモデルでは、変更され改善されていました。
同梱のACアダプターは、コンセント直挿しタイプに変更されていました。
P3000356.JPG
P3000356.JPG

また、Cressidaと比較して薄い。光学ドライブを内蔵していないことも、本体の薄さとともに、軽量化に貢献していると思います。

光学ドライブについては、これまで殆ど必要性を感じていないので、問題ありません。
必要なときには、外付けドライブで対応できるので、薄型化、軽量化のほうがメリットとして感じます。

全体的な質感については、プラスチッキーですから高級感はありませんが、天板の加工などで安っぽさは感じません。パームレスト部はヘアライン加工がされており、ここそこの質感はあります。

液晶パネルはCressidaの1280x800(16:10)から1366x768(16:9)となり、幅が増え、高さが減りましたが、特に違和感もなく、高さが少なくなった影響も殆ど感じません。
LEDバックライトは明るさも充分にあり、バッテリーモード時50%、ACモード時60%の明るさで使用できています。

標準で2GBだったメモリーも、翌日2GBのメモリーを購入してトータル4GBに増設。


裏蓋を開ければ簡単アクセス
裏蓋を開ければ簡単アクセス

さすがに64bitOSなので、4GBフルに利用可能です。
1830Z_sys6.png
1830Z_sys6.png

エクスペリエンスインデックスの値も、今までのCressida NBを全体に上回っており、1週間使用した感想はストレスなし。
1830Z_sys5.png
1830Z_sys5.png

標準HDDのままなので、起動にはやや時間がかかりますが、これは折を見てSSDに換装予定。

通勤時に新幹線内でも使ってみました。
WiMAXは新幹線ではやや途切れがち。電波の届くところで移動せずに使用する場合は、速度的に有利ですが、通信の安定性はPocketWiFiの方が良いようです。

速度はPocketWiFiの2Mbps前後に対し、1.5Mbps~6Mbpsくらい。
安定性を含めて考えると繋がることの方が大切なので、無料期間が終わるときには解約しようと思っています。

バッテリー駆動時間ですが、さすがに仕様の7時間は持ちません。
4~5時間程度かなって感じですね。

全体に、これだけのPCがこの価格で購入でき、大変満足しています。

2011年6月・・・

マシンガンレビュー2ndシーズンでレビューさせていただいたInte 320 300GBですが、搭載したCresion NAを娘に渡したため、標準のHDDに戻し、1830Zに搭載しました。


標準搭載の320GB HDDからの換装でも300GBあれば不足は感じません。

SSD換装後の副次効果で、発熱が低下し、膝の上で使っていても底面があまり熱くなりません。
更に、消費電力の低下により、バッテリー駆動時間が伸びました。

衝撃に強くなるのも大きなメリットですし、ノートPCのSSD換装はメリットが大きいですね。

2011年夏・・・

メモリー価格が下がっているので、載せ変えてみました。


メーカー仕様では、メモリー搭載量は最大4GBとなっていますが、無事8GB認識しました。
メモリー8GBを認識
メモリー8GBを認識

メモリー交換後の再評価
メモリー交換後の再評価


2012年 初頭

Pocket WiFi を D25HWからGP02に機種変更


実効速度は10Mbps超の快適環境に・・・
上り13Mって・・・(@_@;)
上り13Mって・・・(@_@;)
  • 購入金額

    49,800円

  • 購入日

    2011年02月04日

  • 購入場所

    ビックカメラ名古屋駅西店

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加