私の家の狭い階段を上げるのに、一苦労でした。
とりあえず箱から出して見たところ、やはり大きいですね。
私のポンコツミドルタワーケースが、かなり小さく見えてしまいます。
同梱物は、一般的な物に加え、ペリフェラル4ピン→SATA+ペリフェラル4ピン各1変換コネクタが2本付いているといったところでしょうか。
後は、フロントパネル用の配線ですが、安物ケースしか使わない私には、見慣れないものがありました。
IEEE1394コネクタですが、マニュアルを見ると、普段から見慣れてるIEEE1394Bに加え、AAとCというピン配置が使えるようになっているようです。(どういう使い分けかは、私には分かりません。)
とりあえず、ドライブ類から移設していきましたところ、少し気になったのが、5.25インチベイの固定ですが、マニュアル通り取り付けましたが、スライドレバーを締め付け側に結構な力でスライドさせてから、ロックレバーを下げたんですが、光学ドライブを、グッと押し込むと動いてしまいます。
普段、そんなに力を入れて、押し込むこともないと思うので、問題はないとは思いますが、少し気になりました。
一通り、移設してみて、まずは、メッシュのサイドパネルですが、通気性が良くて、ケース内の温度は上がらないのですが、私のCPUクーラーには、KAZE JUNI1900RPMをダブルで取り付けているので、少し煩いですね。
前のケースは、これにプラスで、天井排気にも同じファンと、背面に92mmファン、フロント下に10cmファン、フロント5.25インチベイに鎌風を取り付け、VGAカード下にPCIシステムファンを取り付けていましたので、ケース側が静穏12cmファン3基になったことで、元のケースよりは、かなり静かに感じられます。
引越し前が、扇風機の強で、引越し後が中といったところでしょうか。
パーツの組み込みに関しては、マザーボードの取り付け以外は、工具は不要で、簡単でした。
ケース内部も広い為、作業もかなり楽でした。
以前のケースでは、かなり存在感の大きかった、忍者弐プラス12cmファンダブルでしたが、かなりスカスカで、ファンの配線も手を突っ込んで、簡単にできるようになりました。(以前のものは、CPUクーラー付近は、CPUクーラー取り付け前に、配線しておかないと、取り付け後には、ピンセットでの作業となり、難易度がかなり高くなっていました。)
組んでみたところ、背面ファンの位置が絶妙ですね。
マザーもGigabyte製だからかもしれませんが、CPUクーラーファンの位置と、背面ファンの下側のファンの位置が、一直線上に並びますので、同風量のファンを取り付けると、サイドパネルをアクリル板で使用しても、ケース内の温度は、ずいぶん下がるのではないかと思います。
一応、今回は、デフォルトで使ってますので、ケースファンは変更せず、使ってみました。
あと、フルタワーケースには多いですが、フロントパネルに鍵が付いているのも嬉しいですね。
子供が勝手に電源を入れることが多々ありますので、小さい子供さんがおられる方には、おすすめ出来ますね。
ちょっと注意しないといけないのが、組み立ての際、フロントパネルを取り外しておくか、鍵をかけておかないと、蓋が重いので、横にした際、勢い良くバカッと開くので、床と蓋に傷が付くかもしれません。(ガツンとやっちゃいました。)
サイドパネルをアクリルのクリアパネルに交換してみました。
メッシュに比べて、ケース内温度は上がりますが、騒音がかなり抑えられます。
結構煩いCPUクーラーなんですが、ほとんど気にならなくなりますね。
見た目より、静音性が高くて、近くで扇風機を回していると、そちらの音の方が気になります。
BIOSでファンコントロールをOFFにして、フル回転させても気になりません。(個人差はありますが。)
せっかくメッシュパネルがあるので、トップフロー型のCPUクーラーも使ってみたいのですが、手持ちがThermaltakeのBlueOrbⅡとGigabyteのG-Powerといった古臭いクーラーしか持ち合わせがないので、次回、追記する際に試してみようと思います。(給排気系も強化してみようと思います。)
現在の仕様環境
CPU:Core i7 860
CPUクーラー:サイズ 忍者弐
CPUファン:サイズ KAZE JYUNI 1900RPM×2
マザーボード:Gigabyte GA-P55A-UD6
HDD:WD1002FAEX X2
VGA:ASUS HD5850
電源:Corsair CMPSU-750TXJP
書いてるうちによく分からなくなってきましたが、気になることや、特筆すべきことがあれば、後日追記いたします。
そうそう、フロントファンのLEDを利用した、GIGABYTEのロゴ表示は、美しいですね。
ここのファンを高速ファンに交換してしまうと、ロゴが見えなくなってしまいますね。
何かで照らしてやらないと。
-
購入金額
0円
-
購入日
2009年頃
-
購入場所
しょぼさん
2010/05/03
chi-zuさん
2010/05/03
退会したユーザーさん
2010/05/03
へたれだいこんさん
2010/05/03
4453さん
2010/05/03
退会したユーザーさん
2010/05/03
かずや。さん
2010/05/05
退会したユーザーさん
2010/06/04