スペックを調べてみると2.5インチで7200rpmの高速モデルということなので、OS再セットアップの前にフォーマットしてベンチマークテストなどを行ってみました。
●SEAGATE ST9500420ASG
リリースは2009年の1月ということで新型というわけではありませんが現行モデルとなっています。プラッタ数が気になったので調べてみたところ、250GBプラッタ(2枚)を採用したモデルということです。
<スペック>
・インターフェイス:SATA300
・回転数:7200rpm
・キャッシュ:16MB
・厚さ:9.5mm
・平均シークタイム:12ms
●ベンチマーク
フォーマット直後にCDMを使用してベンチマークテストしてみました。
シーケンシャルリードは100MB/sを超えているのには驚きです。SSDと比較してしまうと見劣りしますが、デスクトップ向けの3.5インチドライブに迫る性能を有していると言えます。先日ファイルサーバー用に購入した5400rpmの2.5インチHDDのWestern Digital Scorpio WD5000BEVTより高速です。
●動作音
7200rpmと高回転モデルですが動作音は静かです。ファンなどが回っていればシーク音も聞こえないレベルです。
●発熱
発熱に関してはベンチマークテスト程度では5400rpmモデルと大差ない感じです。長時間負荷がかかる場合にはどうなのか気になるところです。現状でノートPCに内臓した状態でも特に気になるほどのレベルではありません。
ノートPCに搭載した状態でCDIにてHDD温度を確認してみると43度となりました。室温29.5度と最悪なコンディションでの計測のため温度は高くなっていると思います。もう少し室温が下がれば40度を下回るかなというところでしょうか。
●感想
ノート用HDDは遅いというイメージを持っていたのですが、最近の大容量高密度プラッタを採用した2.5インチHDDは高速になっているようです。7200rpmということで発熱面での心配はありますが、ハイエンドノートPCに相応しい性能を有していると言えると思います。
SSDで容量を求めると256GBモデルとなるわけですが現状ではコストパフォーマンス的に厳しいので、DTR向けのノートPCをメインPCとして使用している場合に容量と速度面での性能を両立したいという場合には最適です。
シーケンシャルリードはとても高速ですので小型のデスクトップPCを作成するときのメインのドライブとして利用するのも良さそうです。価格は約9,000円とライバルのWD5000BEVT(5400rpm)の約6,000円より割高なのでコストより性能を優先したいという方向けの製品と言えます。
<2010/08/07>
・CDIのSSを追加しました。
<2010/07/21>
・HDD温度について追記しました。
-
購入金額
0円
-
購入日
2010年07月頃
-
購入場所
ネイエフさん
2010/07/20
ノートでこれぐらいでればもう十分満足ですね
ただやはり7200回転モデルは熱が気になりますね…
rikuntyudadyさん
2010/07/20
ノート換装の際はバッテリーの持ちが気になりますね。( ̄∇ ̄;)
Sheltieさん
2010/07/20
ベンチマークを見る限り、デスクトップ向け顔負けの早さですよね。発熱に関してはベンチ直後に直接手で触れてみた感じでは他のドライブやSSDなどと変わらないくらいの温度でした。
ノートPCで動画のエンコードなどをさせるなど長時間負荷を与え続けるとどうなるのか気になるところですね。このHDDが搭載されていたノートPCは現在再セットアップ中ですので、後日検証してみたいと思います。
Sheltieさん
2010/07/20
ベンチマークのスコアを見ると高密度な250GBプラッタが生かされている感じですね。消費電力については、後日購入したノートPCのSSD化などを行ってみる予定ですので、その時に検証してみたいと思います。
現状で搭載されているノートPCに負荷をかけるとワットチェッカー読みで130Wを超えてしまい、HDD単体の消費電力の前にACアダプターの出力の120W超えてしまっているので平気なのかと心配している状態です(^-^;
4453さん
2010/07/20
うちの日立製2.5インチの7200回転HDDは↓の通り足元にも
及びません(笑)
Sequential Read : 60.263 MB/s
Sequential Write : 58.773 MB/s
Sheltieさん
2010/07/20
自分の中ではノート用のHDDは30~40MB/sくらいのイメージがあったので100MB/s越えは衝撃的でした。
日立の2.5インチHDDも2010年モデルのHTS725050A9A364は95MB/sくらいの速度が出ているようですので1プラッタあたりの密度が速度に大きく影響しているのかもしれませんね。
ひろひさるさん
2010/07/21
熱的なトラブルやバッテリーの持ち等に影響が無ければ、最高の2.5inchHDDですね。
このクラスのHDDを購入する時の候補に入れておきます。
参考になりました。ありがとうございます。
Sheltieさん
2010/07/21
この速度は2.5インチHDDとしては衝撃的ですよね。体感ではXPS M1710などに内臓されている3~4年前の40MB/sのHDDと比べると別物なのは確かです。
7200rpmモデルということで皆さん発熱が気になっているようですから、後日負荷テストを行ってノートPCのレビューかこちらのレビューに追記したいと思います。
squareさん
2010/07/21
ワークステーション狙いのモデルだけのことはあると感じました。
Sheltieさん
2010/07/21
ノートPC用ドライブとしてはかなりの性能ですね。落下状態を感知するG-Forceなども搭載しているのでデータ保護も万全でしょうか。
中古品のノートPCに搭載されていたのでCDIにてコンディションを確認してみたところ、使用時間2000時間ですがステータスはとても良好でした。
知的レビュアーさん
2010/07/26
最近のは7200rpmでもそれほど発熱しないみたいですね。
Sheltieさん
2010/07/26
短時間のテストですが数年前のノート用HDDより発熱は抑えられているように感じました。
ノートPCに内臓していると気にならないのですが、古めの5400rpmドライブでCDMを走らせたあと直接触れるとかなり発熱しているのには驚きました。パームレストが熱くなるのもなっとくです。