レビューメディア「ジグソー」

持ってます

【耐久性】 
 購入後一年半がたってますが、なんかSMARTの値がめちゃくちゃになってます。
 ただし不良クラスタは今のところ出ていません。
 SeagateのSMART値は特殊らしいので、あまりあてにならないのかもしれません。

  SeaToolで調べたら問題ありとの結果。Windowsからスキャンディスクをかけて下さいともいわれます。
 データ保存用なのですが、怖いので早いうちに退避です。


【SeagateのRMAについて】
 3年保証あるのですが、送料は自己負担で、新品がとどくわけではなく、Seagateによればリファービッシュが届くとのことでした。


以下は購入時の評価です。

【総評】
総じて、ま、こんなものでしょう。発売時期もやや古いし。

【スピード】
 eSATAカード接続で外付けケースに入れて計測したところ、連続読み込み108MB/s、連続書き込み103Mb/sでました。512KB でも読み込み時に40から50MB/s、書き込み時で50から最大で60MB/s以上でました。
 自分の環境(VAIOSZ95NS) では、後発のHitachiと連続読み書きはほぼ同じですが、ランダムで512KBは、こちらSeagateのほうが勝っています。


【耐久性】
 こればっかりは数年ほど使わないとわかりませんね。
Hitachiの2.5インチ 7200回転 320GBは、購入後半年もせずにセクタ大体処理発生回数の生の値において0---1になってしまいました(ただし動作自体には問題なし)。
 さて、このSeagateはどうなるか?
 数ヵ月後に書き込みたいと思います。

 
【静音性】
 自分はほとんど気になりませんが、わずかに音はします。外付けケースによっては共振するかも。

【熱】
 ケースに入れて普通に使う分には、まったくといっていいほど感じません。これは音と同じで、ケースしだいです


【気になった点】
 外付けケースに入れて使っているのですが、USB接続から切りはなす際、他社のHDDなら、Windows上で安全な取り外しをすれば、10秒以内にはHDDのモータも止まるのですが、このSeagateはとまりません。なので、はずす際に、キュインといった音がでます。

 これが、嫌なんですよねぇ。これと似たのがFujitsuの2.5インチHDDで、これは1年半ほどで壊れました。


【上記の件ですが、どうもNovacのケースに問題があるようです】

現在も発売されているNovacのNV-HS280Uというケースですが、このJMicronのコントローラとHDDの間で相性があるようで、ほとんどのHDDにて、正常に回転が止まりません。
ひどいものです。
 HitachiのHDDに関しては、一応とまってるようには見えますが、SeagateやFujitsuなどのHDDでは、回転もいつまでたっても収まらず、さらにはアームが元の場所に戻らないようです。
そのため、キュインという微妙な音を立ててHDDが切断されます。
FujitsuのHDDが壊れましたが、ずっとこのケースで使っていたことが関係していそうです。

 ただし、同じNovacでも、Power eSATA対応のNV-HS250PSUでしたら、SeagateでもFujitsuでもどのメーカのHDDでも完全に止まります。
 回転まで確実に止まります。 こちらの方が安心して使えるかと思います。JMicronのコントローラではありますが。

  • 購入金額

    18,000円

  • 購入日

    2010年11月20日

  • 購入場所

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから