コメント (16)
他13件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
MacBook Pro 15.4" 2.4GHz MC371J/A
久々のMacは、快適でした。
PowerMac8500以来のMacで、MacOSXは初めてでしたが、非常に使いやすく満足しています。特に、マジックパッドの使い心地が非常に優れていて、最近はWi...
-
2.3GHz MacBook Pro (MC700J/A)
超お気に入り。コストパフォーマンス高すぎ!
趣味でiOSのアプリ開発をしています。以前はMacMiniで開発していましたが、使い勝手が悪く、嫁を説得して購入!長年欲しかったので、本当に嬉し�...
-
Apple Mac mini/2.3GHz Core i5/2GB/500GB/NO ODD MC815J/A
お腹が空いていたので、お弁当箱を!
朝から何も食べないで、17時くらいにふと頭に『お弁当、アップル』とお告げが!電気屋に車を法定速度で向かう←フラフラでしたw1軒目かずや...
新着レビュー
-
Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単4形4個セット (最小容量800mAh、約1000回使用可能)
アマゾンから購入...
Amazonベーシック充電池充電式ニッケル水素電池単4形4個セット(最小容量800mAh、約1000回使用可能)アマゾンのニッケル水素充電池です 以前はダイソ...
-
スマイルLink TVスティック
大阪ガス契約者ならメリットが多いTVスティック
TVスティックといえば Amazonが提供しているFireTVスティックを思い出す方が多いと思いますが こちらは大阪ガスのガスか電気 あるいはその両方�...
-
Senetem HDMI ケーブル 0.3m HDMI2.0規格 スリム 薄型 ハイスピード 18Gbps 4K@60Hz/HDR/ARC/3D/イーサネット対応 テレビ,PS5/4/3,Xbox,Nintendo Switch,Apple TV,Fire TVなど適用 軽量で柔らかい細線 短い (30cm)
モバイルモニタ用
ノートパソコンの横に置いての運用となりますからHDMIケーブル1mも必要ないのですよ短めのケーブルのほうがスマートに取り廻せますから
退会したユーザーさん
2009/06/02
このスペックだといまでの十分現役ですよね
そのタッチパットと本皮っぽいディールの波打った外装が大好きです
自分もスパルタカスをたまに使ってます
最近のMACはIEEEのコネクタが廃止されたのが残念です
yookano794さん
2009/06/02
G3シリーズの質感は、その形状とテクスチャーにより、独特のものがあると思います。
また、ベタ打ちや書類作成なら、今でも問題なく使用できます。ただ、ネットサーフィンは、Webページのセキュリティやアニメーションの多用から、結構つらいです。
お使いの機種に、スパルタカスですか!
とても素晴らしい機種ですね。
あの外観や雰囲気そして貫禄は、多分今までどのPCにも無いモノだと思います。
インターフェイスの変更は、時代の流れとはいえ割り切れないもがあります(我が家にも、SCSI機器とかADB機器とか、まだ…)。
かずや。さん
2010/03/04
ひろひさるさん
2010/05/08
yookano794さん
2010/05/08
yookano794さん
2010/05/09
Islandさん
2011/02/06
恐れ入りました状態です。
素敵だと思います。
yookano794さん
2011/02/06
「素敵」とまで言っていただき、嬉しいです。
持ち主が言うのも何ですが、見目麗しく、使いやすいですし、頑丈です。とてもとても捨てられません。(w
kenさん
2011/06/12
yookano794さん
2011/06/13
ここ10年、特に近年の値段は、涙なしでは見れませんね。(w
「本体とプリンタで合計100万円かかった!」という、持ち主の大学の先生の叫びを思い出します。(ブツはおそらくSE系でした。)(ww
退会したユーザーさん
2011/07/28
今見てもカッコイイ!
職場でよく触ってました。
COOLです!
yookano794さん
2011/07/28
この機種のデザインは、毎日見ていても飽きません。
メーラーとCDデータ再生専用機と化していますが、何とか道具として使い続けてやりたいです。
しばさん
2012/07/09
このモデルって確か、踊る大捜査線The movie 1でシリアルキラー役のTeddy(小泉今日子)が使ってたやつですよね?
yookano794さん
2012/07/09
> ここ( http://zigsow.jp/hobby/column/1074/3/ )のページからきました。
うは!いつの間に、こんなページが。(w
しかも、うちの子が2台とも(ww
すみません、「踊る大捜査線」はよく知らないんです。ウィッキペディアを見ると、そのようですね。しかし、コレは結構重いので、屋外使用ならば役者さんはチョット大変だったかも知れません。
その時の興味に任せて登録していますので、登録物にはいまいち統一感がありませんが、どうぞ楽しんでいってください。
mr_osaminさん
2013/11/04
デジタル系機器は、陳腐化が早くて困ります。
なので、どうしても古いものにお金をかける傾向が・・・w
yookano794さん
2013/11/04
パソコンは使い方次第なので、電子計算機として使う分には、PowerBook G3でも困らないのですが、デジタル系プレーヤーはそうもいきません。
個人的には、音楽も映像もHDDにためてパソコンで送り出したいのですよ、陳腐化に対抗するという観点で。
が、映像ソフトがそうはいかないので、BDプレーヤーは買ってます。w
音楽分野は、どうやら、未だに主流はCDらしく。信じられへん…(^_^;)