PC-NETのジャンク袋に入っていました(;=゚ω゚)=333
■カタログスペック
【機種名】Lenovo / ThinkPad X61s(TYPE 7666-CB1)
【CPU】Core2Duo L7300(1.4GHz)
【メモリ】DDR2 PC5300 1GB(入手時2GB)
【HDD】120GB(S-ATA)
【ODD/FDD】無し
【VGA】GM965チップセット内蔵(GMA X3100)
【サウンド】アナデバ系(SoundMax)
【その他】USB2.0×3、IEEE1394、SDカードスロット、VGA(D-SUB)、
GigabitLAN、PCMCIA、IEEE802.11a/b/g無線LAN、Bluetooth
【液晶】12.1型ワイドTFT液晶(1024×768)
【OS】WindowsXP Pro(入手時はOS無し)
【製品のHP】※インバースのスペック紹介ページ
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Lenovo/7666CB1...
LenovoのThinkPadです。IBM時代から日本の大和研究所で設計された堅牢で定評のあるマシンで今でも多くのファンが居られます。
このX61sは前モデルであるX60sからCPUが初代CoreDuoからCore2Duoへ、チップセットが945GMからGM965へ進化しています。Core2Duo L7300は低電圧版であり、クロックだけ見るとデスクトップ版の最下位モデルであるE4300(1.8GHz)にも及びませんが、同時期に流行ったネットブックとは一線を画した性能です(;=゚ω゚)=333
ネットブックと異なり、IEEE1394やGigabitLAN、PCカードスロット等拡張性も上々です。無線LANやBluetoothも搭載しており、WEBカメラが無いことを除けばネットブックに負けることは無いでしょう。そもそも、キーボードやポインティングデバイスの出来が安物のネットブックとは雲泥の差です。
本機はPC-NETの3000円のジャンク袋の中に入っていました。
ACアダプターも同梱されており、実質OS無しの中古状態でした。
そういや、私って意外とThinkPadを使ったことって少ないんですよね(^^;
昔は東芝と富士通ばかりでした。
そんなわけで外観を見ていきましょう(;=゚ω゚)=333
■天面
相変わらず野暮ったいボディーです。慣れた人はこれが好きになるのですが、女性にはわりと酷評だった思い出があります。
■底面
意外とバッテリーが大きいですね・・・大容量タイプかな?
メモリへは簡単にアクセスできます。
■左側面
通気孔、USB、VGA、LAN、PCカード、SDカードスロットがあります。
■右側面
IEEE1394、USB×2ポート、アナログ音声×2、HDD、モデム、DCジャック、盗難防止ロック穴です。左右側面ともインターフェイスがぎっしりですね(;=゚ω゚)=333
■開いてみた
フタを開けてみましょう。安定のThinkPadです(`・ω・´)!
モバイルなので12.1型液晶。今となっては狭いXGAです。
バックライトはLEDではなくインバータなので白色がやや黄ばみます。
■ポインティングデバイス
定評の堅牢なキーボードとスティックポインタです。
個人的にはもっとスティックポインタは流行って欲しいのですが・・・
XPだと思っていましたがシールを見るとVistaモデルのようですね。
■ACアダプタ
ACアダプタはプラグが極太タイプで20V 3.25Aです。
※ジャンク袋入手なので純正かどうかわかりません。
とりあえず、Windows7HomePremium 32bit版をインストールしました。ドライバも一部の除いてWindows7(32bit/64bit)が用意されていますので迷うところは少ないと思います。指紋認証のドライバはVistaのものが使えました。
WEIをとってみました。
プロセッサが3.7・・・4.5くらい行きそうな気がしますがバックで何か動いていたのかなぁ?
使用感ですが、メモリが2GBあるので普通に使えます。
速くは無いですが、特にもっさりした印象もありません。贅沢にSSDをおごってやればまだまだ使えると思います。ただ、やはりXGAの解像度では窮屈ですね・・・後継のX200sが欲しいですね・・・
そう言えば、キーボードライトなんてあったなぁ・・・
特に不具合も無く動作しており、3000円のジャンク袋に入っていたと考えるとお買い得ですね(;=゚ω゚)=333
-
購入金額
3,000円
-
購入日
2015年02月14日
-
購入場所
PC-NETのジャンク袋の中身
jive9821さん
2015/03/15
確かにXGAでWindows 7はあまりしっくりきませんが、私のThinkPad X32(Dothan 1.7GHz)よりはかなり快適なはずで、むしろ羨ましいぐらいです…。
ふっけんさん
2015/03/15
これは大容量タイプなんですねー。
手持ちのX60sもこのサイズのバッテリーだったので標準でデカイバッテリーが付いている印象があります。
最近はThinkPadを使う企業が減っているのか、以前ほどジャンク品を見かけなくなったのが残念ですね・・・
X32でWin7だと凄まじく重そうですね・・・
NECのCelM+Radeon Xpress1150マシンだとAero表示はできますが実用に耐えない速度でした(´・ω・`)
kanachusagamiさん
2015/03/16
僕のx200sにはありませんでした。
リード線はあったんですが、、、
あとこっちには謎のsimスロットがバッテリーの近くにあります
ふっけんさん
2015/03/17
でも、やっぱり画面の広いx200sが良いですよw
人気の無いCeleron723モデルのジャンク手に入らないかな・・・
kanachusagamiさん
2015/03/17
もし無効でしたら有効に設定し直すとスコアが上がるかもしれません。
ふっけんさん
2015/03/19
時間があるときに試してみます。
speed stepは基本的にクロックを落とす技術なので無効だと定格クロックを維持するだけだと思います。←当時の知識w