発売してすぐに購入し、ずっと放置プレイでした(^^;
【モデルナンバー(実クロック)】2400+(1667MHz) FSB333MHz
【コードネーム】Thoroughbred(サラブレッド)
【製造プロセス】0.13μm
【L1/L2キャッシュ】64KB/256KB
【コア電圧/TDP】1.60V/62W
【主な拡張命令】3DNow!Professionnal(SSE)/Enhanced 3DNow!/3DNow!
【Socket/Slot】SocketA
【OPN】SDA2400DUT3D
【リリース時期】2004年8月
【参考ページ】Akiba PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040813/etc_...
何故かウチに大量にあるSocketA版のSempronです。
こいつだけは発売してすぐにリテールで購入しました(;=゚ω゚)=333
初期のリテールパッケージは、写真のような透明なブリスターパックでした。後に厚紙の箱タイプに切り替わります。
詳細な説明(というほどでは無いけど・・・)は、もう一個登録している方に記載しています。
こちらのもちものの倉庫のどこかに失踪しているブリスターパッケージ・・・と書いているものが今回登録したものになります。
幻のSocketFM1版のSempron198が欲しいですね(;=゚ω゚)=333
-
購入金額
7,500円
-
購入日
2004年08月頃
-
購入場所
ドスパラ
とっぷりんさん
2013/03/07
しばさん
2013/03/08
今だとSSE2が無くて化石レベル…
作曲ソフトがSSE2を要求し始めたので07年にPhenomに乗り換えました…
今だとSSE2、NXbit対応してないのでWindows 8 も動かせないんですよね…GeodeLX然り…
時代の流れは速いです。
ふっけんさん
2013/03/10
もはや、SocketAも負の遺産に・・・Win8で切られたし(^^;
ふっけんさん
2013/03/10
NXBit無しは痛いですよね・・・(Win8が必須にしたのが痛い)
SocketAはGeodeNXの方ですね・・・
1250と1750はウチに眠っています(^^;
しばさん
2013/03/12
NXとLX紛らわしい…w
Win8でSSE2とNXを必須にした意義はあったのだろうか…
やっぱ最近のプログラムでSIMDを使えなきゃ高速化できないんだろうなとか考えてみる。
ふっけんさん
2013/03/12
個人的には旧Cyrix信者だったので、GeodeGXやLXが好きなんですけどね(^^;
もう、世間的にはx87の代わりにSSE2がほぼ必須化しているようなので、その絡みかも。せっかる動作が軽くなったのに残念です・・・