1.Thinkpad X200のHDDをX25-Mに換装する
2.なるべくお金をかけない
3.SSDに換装しても工場出荷時に戻す機能は生かす
4.元々のHDDも活用する
何台かNoteを所有していますが、X200に積めというお達しがありましたので対象はX200です。
また、私は無駄にお金は使いたくないですし皆さんもそうでしょうから出費は最小に。
しかしSSDに替えることによりリスクが無駄に増大するのは好ましくありません。Thinkpad購入時に使えた機能は全て利用可能にしよう、ついでに今まで使ってたHDDも活用しよう、とまぁそうゆうことです。
X200のHDDをSDDへの換装手順
1. SDDにHDDの内容をバックアップ
2. X200からHDD取り外し
3. X200のHDDマウントにSSD取り付け
4. SDDの取り付け
5. 起動確認
購入品:SATA2.5inch用外付けHDDケース(数百円)
使用ソフト:
EASEUS Todo Backup V1.1(フリーソフト)
EASEUS Partition Master Home Edition(フリーソフト)
1. バックアップ手順
購入したSATA2.5inch用外付けHDDケースにX25-Mをセット、USB接続でストレージとして認識させる。
認識したらEASEUS Todo Backupの「Clone Disk」を選択、HDDの内容をそのまま移します。
このとき、X25-MとHDDの容量が異なるのでパーティションのサイズが勝手に決められてしまいます。
(このままでは使い勝手が悪いので、最後にパーティションのサイズを変更しますのでこのまま続行)
2.X200からHDD取り外し
これは赤丸部分のネジ1つ外すだけです。Thinkpadユーザーであれば苦労無く実行できるかと思われます。
ネジを外しカバーを外すと見える黒いフィルムを軽く引っ張れば引き抜けます。
3.マウントからHDDを取り外してSDDを取り付ける
これは向きに注意するだけです。
ショックアブソーバーと思われるゴム2つを引っ張って外し、プラスドライバーで4箇所のネジ外せばOK。
4. SDD取り付け
HDDを取り外した逆の手順でSDDを押し込めばOK。
5.起動確認
電源を入れてWindowsが起動すれば動くところまでOK、ここまでは何の問題もありませんでした。
このままでは使いにくいというか容量が勿体無いのでパーティションサイズを調整します。
使うアプリケーションはEASEUS Partition Master Home Editionです。
Cドライブの容量が不足しています。これでは嬉しくありませんので
このように調整します。
調整し、起動した状態です。
それなりの空き容量でX25-Mを認識しています。
余計な情報はなるべく入れず、換装手順のみを記載したつもりですが、何か不明な点がありましたら質問して頂ければ解る範囲で回答致します。
最後に。
レビューアーに選んで頂き、本当にありがとうございました。
拍子抜けするほどトラブルも無く換装でき、圧倒的な静粛性を実感しております。
SSDのメリット、速度でも消費電力でもなく静粛性ではないかと思うほどの快適さです。
コメント (2)
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ぽんさん
2010/07/11
レビューお疲れ様でした!
のぶ@酔いどれさん
2010/07/12
ありがとうございます。
EASEUSは最高のフリーソフトとは言えないでしょうが、
必要十分な機能でしたので今回利用させて頂きました。
他にもこんな便利なツールがあるということも当然あると思いますので、
あくまで一例として頂ければと。