vingt-et-unさんのモチモノ一覧 (59)
-
堕落論・日本文化私観 他二十二篇 (岩波文庫)
「…日本は負け、そして武士道は亡びたが、堕落という真実の母胎によって初めて人間が誕生したのだ。生きよ堕ちよ、その正当な手順の外に、...
「若者達は花と散ったが、同じ彼らが生き残って闇屋となる。」 真っ直ぐに正面から切り込む様なメッセージに胸を貫かれる坂口安吾のエッセイ...
-
Watchmen: The Deluxe Edition
ヒューゴー賞を受賞した唯一の漫画であり、『TIME』誌によって1923年以降に発表された長編小説ベスト100に選ばれた漫画作品。
だから、果して読み切ることが出来るのであろうか、などとは一切考えず、見た瞬間に手に取ってレジに向かっていた。自分が救いようのない物...
-
Marvel Comics 75 Years Of Cover Art (Dk)
MARVEL75周年記念
バットマンの生誕75週年の2014年はマーヴェル・コミックスの75周年でもあり、創刊当時から現在に至るまでの秀逸なカヴァーアートを収録した画集...
-
Batman: Killing Joke
鬼才アラン・ムーアの傑作
と言うよりも、ブライアン・ボランドの画で買いました。極彩色で彩られたコマのひとつひとつに見いってしまいます。バットマンの宿敵ジョー...
-
土門拳の昭和
持ってくるのを忘れた一冊
眩しくそして限りなく澄みわたった青い空に、吸い込まれてゆきそうな紺碧の海。椰子の木に太った女たち。76やタコベルの看板。いかがわしいタ...
-
TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES: ADVENTURES
息子のフェィヴァリット
今まで息子が好きになるモノに、なぜか釣られて夢中になっていたのだが、今回ばかりは亀のニンジャなんて、どう考えたってあまりにも格好悪...
-
BATMAN:A Lonely Place of Dying.Part3 of 5
息子からのプレゼント
ママと出かけた映画館に出店していたアメコミの古本屋さんで、息子が私へとたくさんの中から選んだようです。1989年発行。ロビンを失ったブル...
-
Batman: A Celebration of 75 Years
75歳を迎えた闇の騎士
ちなみにバットマンが初登場した1939年を調べてみると、欧州ではナチスドイツが不穏な動きを見せ始め、日本では政府が金製品が回収・強制買い...
-
V for Vendetta Deluxe Collector Set
お祭りのお面レベルだろうがV for Vendetta!!
そしてアメコミの再販はあまり多くないということで、英語も読めないくせに迷わず買ってしまった。数年前にナタリー・ポートマン主演の映画...
-
Marvel Masterworks: Iron Man - Volume 2
『息子と楽しむ英語の教材』
ということにして買いました。
-
Marvel Chronicle: A Year by Year History
またもや息子へと言い聞かせ
アウトレットモールの書店で、アイアンマン3の絵本を見つけてレジで支払いをしていると、奥の棚にこんなファンタスティックな本がディプレイ...
-
文庫版三国志完結記念セット(全14巻)
南の島に持ってきた本
まずは吉川英治版を読むべき、と常々上司が言っていたのだが、書店で見かける度そそられ続けていた北方版を購入。箱詰めして転勤先に発送し...
-
大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫)
sukiyakiさんの文庫から
読もう読もうと思いつつ失念しておりました。sukiyakiさんのレビューを見て、出掛けたブックオフで購入しました。南の島に持って行く本シリーズ...
-
小林秀雄全作品〈21〉美を求める心
「先ず、何を措いても、見ることです。聞くことです。」 私の大好きな小林秀雄
「言葉は目の邪魔になるものです。例えば、諸君が野原を歩いていて一輪の美しい花の咲いているのを見たとする。見ると、それは菫の花だとわ...
-
デイン家の呪い(新訳版)
そこそこ楽しめたハメットの失敗作。
『血の収穫』や『マルタの鷹』を期待すると肩すかしを喰らうであろう見世物小屋的なストーリー展開には正直言って驚いた。しかしオプ物とは...
-
雪 (岩波文庫)
雪が多い年に
これまたあらためて読みたくなります。本棚に2冊になりました・・・。
-
三四郎 (岩波文庫)
『「迷える子 ストレイ シープ」と美禰子が口の内でいった。三四郎はその呼吸を感ずる事が出来た。』
はじめて読んだものは新潮文庫で津田青楓の装丁が表紙だった。『街道をゆく37巻~本郷界隈』の中で鴎外や一葉、漱石の足跡を司馬先生と本郷界...
-
本郷界隈―街道をゆく〈37〉 (朝日文芸文庫)
鴎外、漱石、子規、一葉・・・司馬さんと歩く文学散歩は格別の味わい。
36巻『本所深川散歩、神田界隈』から続けて読んだ37巻。加賀屋敷跡の東大構内から発掘された「”古九谷”と簪」。漱石に嫉妬する鴎外の小品『...
-
街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 (朝日文庫)
「人間が海や山を見たいと思うのは、不動なものに接して安心をえたいからではないか。・・・山河と同様、この世には移ろわぬものがあるとい...
近江からはじまった『街道をゆく』シリーズ。「私はどうにも近江が好きである」司馬さんは、再び須田剋太画伯とともに近江を思索しながら歩...
-
原色日本の美術 14 宗達と光琳
めくるめく黄金の世界
なつめぐさんのリボルテック風神雷神に続いて(勝手に) zigsow日本の美 週間第2弾 は2次元での宗達vs光琳です。宗達 風神雷神図.jpg ...