つくもさんのモチモノ一覧 (297)
-
microUSB ホストケーブルアダプタ B端子タイプ 6cm
vivotab note8 用に購入
vivotabnote8のUSB部分はマイクロUSBなので、そのままでは、他のPCで使っているUSB機器を使うことができません。そのため、マイクロUSB変換ケーブルが...
-
ASRock マザーボード (HASWEL対応) Z87 M-ATX USB3.0 SATA3 Z87M OC Formula
ASUS対抗の本命となるか、Z87M OC FORMULA
MAXIMUSVIGENEをその前に使っていたのですが、CLを6に詰めるとメモリーのOC設定が通らない個体でした。そこでメモリーがよく回るという噂のZ87MOCFORMU...
-
USB3.0対応 クローンHDDスタンド デュプリシリーズ MAL-4535SBKU3 ブラック (CS3926)
録画PCからのデータ移動用に購入
録画PCからのデータ移動用にUSB3.0接続のHDDスタンドがほしかったので購入しました。クローン機能もあるので、何かと重宝しそうです。また、今回...
-
玄人志向 HDDスタンド PCレスでクローン/HDD内データ完全消去機能付 KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3
イレース機能付きのHDDクレードル
HDDまたはSSDをコピーできる機能がついたクレードルです。「KURO-DACHI/CLONE」の上位機で、HDDのイレース機能がついています。USB3.0接続で速度も申し�...
-
インテル(R) Core(TM) i7-4770K
4770Kのオーバークロックの自由度について
※画像がリンクされていなかったので、プレビューで見れるようにしました。 ■ジグソープレミアムレビュー今回レビュアーに選出されました、...
-
インテル® デスクトップ・ボード DX58SO2 BOXDX58SO2
Intel製X58マザー DX58SO2レビュー
ジグソープレミアムレビューレビューインフィニティ第2弾「ロッコア星」レビューアーへご選出頂き、まことにありがとうございます。今回は、I...
-
F3-19200CL11Q-16GBZHD
G.Skill DDR3 2400MHz CL11 4GBx4枚
G.skillのX79対応DDR3-2400MHzの4GBメモリです。公証スペックは、2400MHzCL11-11-11-31となっています。外箱は黒で中をあけると4GBメモリx2枚が2組みセットで�...
-
ジグソー杯・オーバークロック・コンテスト A級ライセンス
久々のオーバークロック…ソロモンよ、私は帰って(以下略)
2012/1/12レギュレーション変更に合わせて筐体写真を追加しました。仕事が忙しすぎて干からびていたつくもです。気が付いたらZigsowさんでまたま�...
-
CB-HDST01U2-BK
安いHDDクレードル
秋葉巡回中にたまたまみつけた安いクレードルです。USB3.0対応のクレードルの価格は平均で5000円くらいするのでかなり安いです。見た目は非常に�...
-
Rampage IV Extreme/BATTLEFIELD 3
RampageIVExtreme です
年末にガマンできなくなって買っちゃいました!とりあえず、エンコード環境をさらに高速なものにしたくて買ってみた次第です。この板でベン�...
-
スマートフォンスタンド
100円ショップで買ったスマホスタンド、いい感じ
最近100円ショップ、中でもSeriaがお気に入りです。たまに遊びに行くと面白いものが売っているのでついつい買ってしまいます。で、今回かったの...
-
ASUSTek Intel Scket LGA1155 μ-ATXマザーボード P8Z68-M PRO
小型省電力なPCを組んでみる
P8Z嫁のPCは僕のお古のX58Corei7920というかなりの電気食い。そこで、省電力なSandyBridgeをチョイスして嫁用PCを作ろうと思いました。テーマは”省電�...
-
MAXIMUS IV GENE-Z
小型で高性能なZ68のROGマザー
2011年の最新企画ということでZシリーズのマザーを物色。その中で、ROGでありながら2万円を切る価格で売っていた本マザーを入手してみました。[P...
-
ソニー(VAIO) VAIO typeR RC52L9 CPU+SDM-HS95P/RV VGC-RC52L9
持っていました
VAIOTypeRの店頭モデルであるRC52を持っていました。このモデルは、PentiumD920だったかと思います。デュアルコアCPU搭載、ハードディスクは標準で、RA...
-
インテル® SSD 510 120GB SSDSC2MH120A2K5
Intel SSD510 120GB プレミアムレビュー
ジグソープレミアムレビューレビューインフィニティ第2弾「ロッコア星」レビューアーへご選出頂き、まことにありがとうございます。では、Inte...
-
インテル® Core™ i7-990X プロセッサー エクストリーム・エディション BX80613i7990X
Core i7 990X Extreme Edition プレミアムレビュー
ジグソープレミアムレビューレビューインフィニティ第2弾「ロッコア星」レビューアーへご選出頂き、まことにありがとうございます。現在最上�...
-
センチュリー SuperFlower電源80PLUS PLATINUM認証550W SF-550P14PE
初の80PLUS 80PLUS PLATINUM電源
今後のPCのトレンドとなる「省電力」このキーワードを達成するための重要なパーツのひとつが電源だと僕は思っている。昨今では、80PLUSという指...
-
ASUSTek マザーボード Intel LGA1155/DDR3メモリ対応 ATX P8P67 DELUXE REV3.0
EVOとの簡単な比較
2600Kをいじり倒していたんですが、BCLKのチェックでEVOがダメージを受けたので、新規に購入しました。修理の間は、この板で遊んでいます。[PC構�...
-
ASUSTek マザーボード Intel LGA1155/DDR3メモリ対応 ATX P8P67 EVO REV3.0
通常運用もオーバークロックもソツなくこなす万能マザー
サンディーで遊ぶ用に、そこそこ安くて信頼性の高いASUSのミドルエンドマザーのこいつを購入しましたのでレビューしてみたいと思います。[PC構�...
-
Core i7-2600K BOX品
普通に5GHzとかどんだけすごいのかとw
Corei72600k前回のIntelBOXDP67BGB3の時にサンディを買ったのに、登録していませんでした。ずいぶん前に書いていたレビューなのですが、掲載したいと�...