コメント (4)
他1件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
RT-618
鳴物入という程はなかったような…
今は亡き、マルハマの広帯域受信機です。受信周波数範囲 0.5~1300MHzAM/SSB/FMnarrow/FMwideヤフオクで故障している状態のものをゲットしたところ、外...
-
広帯域ハンディレシーバー IC-R6
高機能受信器
アイコム社のベストセラー広帯域受信器であるIC-R6です。購入の理由は、主にエアバンドを聴くためです。同じような機能を備えて価格も同じくら...
-
広帯域ハンディレシーバー IC-R6
とっても面白い広域帯受信機
広域帯ハンディレシーバーでは1番人気と言っても良いアイコムのIC-R6です。私が購入したものは所謂改造済みと言われているもので、受信制限の...
新着レビュー
-
IKEA/イケア PUCKELLAX/プッケラックス:フライパン ブラック(305.640.07/30564007)
玉子焼きを綺麗に仕上げる四角いフライパン。小型でかわいい
IKEAのフライパン「PUCKELLAX/プッケラックス」です。大きなフライパンを出すまでも無く小さく使って気軽に洗いたいな、と考えていたのでサイ...
-
スイッチング電源、 デュアル出力絶縁スイッチング電源モジュール調整可能な降圧降圧コンバータ AC-DC に 5V 12V 24V 36V 4-6A 安全保護回路(6A 180W)
想定より高さがあったが問題無く使用出来た
AC-DC電源基板アウトプットが2種類出せるようになっている。 出力1電圧:DC18V-33V出力1電流:6A(最大)出力2電圧:DC1.25V-31V出力2電流:5A(最大)
-
【0147】粘着ゲル 剥がせる両面テープ 転倒 ズレ防止 糊跡なし 地震対策 透明テープ 厚手ソフトヤモリグリップ
きれいに剥がすことお前提とした両面テープ
セリアで購入した山田化学製の両面テープです.剥がすことを前提とした両面テープで,糊跡が残らないゲル状タイプっです.特にガラス面など...
perouma648648さん
2008/06/19
ebayに出ていたこの受信機、私も狙っていましたが、高くて落とせませんでした。
yasuskiさんのお家にお嫁入りしていたんですね。
センス抜群のパネルデザインに脱帽です。JRCあたりのセンスの悪さが際立ちます。
日本に数台しかないのではないでしょうか?
業務用ですから、感度にはそうそう差はないと思いますが、音質はいかがですか?
RACALを数台お持ちのようですが、一般に音質良好と言われるRACALと比べていかがでしょう?
また新しい受信機を入手されましたら、ぜひ紹介してくださいね。
Yasuskiさん
2008/06/20
まず、音質ですが、リアパネルにある端子は特殊なので未だ試しておりませんが、フロントのヘッドフォン端子はデジタルノイズが多く、あまり良い音とは言えません。
感度はまずまずと言ったところですが、DX狙いには向いていないと思われます。
業務用ライクなところは、待ち受け受信を想定しているデザインです。そのため、バンドサーヴェイにはあまり向いていないと思います。上記のように車載を検討しておりますが、最近のクルマはエアバッグが邪魔で設置場所の余裕が無く、なかなか踏み切れません。
手持ちラジオの音質は、やはりWJがベストで、次点が英国製RACALです。RA3712が操作性その他の性能を鑑みるとベストですが、WJ-87系も侮れません。現在、DSPラジオの8712は分解してスーツケースに組み込み中ですが、コレの完成が待ち遠しいです。
一方、米国製のRACALは巷で言われているようにノイズが多いです。操作性はかなり良いので、その点が惜しまれます。
perouma648648さん
2008/06/20
SKANTIはその秀逸なパネルデザインに大変惹かれましたが、受信機としての性能は平均レベルのようですね。肝心の音はいまいちなようで、少々期待が大き過ぎたようです。
私は以前、RACALのRA6790/GMを所有しておりましたが、電源を入れるたびに結構長いBITEが作動し、大変じれったい思いをいたしました。
音は確かに良かったのですが、やはりサーっというホワイトノイズがやけに耳につき、ヘッドホンを使うのは正直苦痛でした。
それ以来、音の良い受信機を探していますが、私がこれまでに操作経験がある受信機では、DSPながらロックウェル-コリンズのHF-2050が一番音が良いという印象です。少々古いですが、コリンズ51J-3も音の良さにホレボレします。
51S-1は、スプリアスや混変調特性がいまいちなようで、何しろ全体的にザワザワと騒がしく、使ってて結構疲れました。音も51J-3のほうに軍配が上がります。
RA3712は全体的に結構良さそうですが、やはりBITEは電源を入れるたびに長々とやられてしまうのでしょうか?そしてホワイトノイズは? それだけがちょっと気がかりです......
YasuskiさんはWJの音に良い評価を下されているようですので、今後はWJやRA3712あたりを狙ってみようかと思っております。
今後もマニアックなレポートを期待しております。
Yasuskiさん
2008/06/20
電源投入後に長々とBITEが行われるのは異常なので、CPU基板周りに故障があったのかもしれません。 37XXシリーズは良く練られた受信機だと思います。問題は、フィルター系で、入手が非常に困難なので購入時には装着数のチェックが必要です。