型格がVOIPアダプタという身も蓋もない製品です。
プロバイダ提供品ではなくNTTが売っていたものですね。
NTT西日本版ですが、東圏内で問題なく使えています。
ヤフオクでゲットしたので、西も東も一緒だろ、と思っていたら大丈夫でした。
いや、使えて良かった。
もうNTTではVOIPアダプタ単体では売ってないんですよね。
VOIPアダプタ機能付ルーターは売っているのですが。
せっかくSo-netフォンで月額固定をかからないようにしているのに、
機器レンタルで500円/月を付けるのは本末転倒なので、オクでの出品を待ってました^^;
他にもVOIPアダプタと銘打っている製品は売っていたのですが、
正直言ってネットワークの知識にもVOIPの知識にも長けているわけではないので避けました。
もしかしたら難しく考えなくてもすんなり使えちゃうのかもしれませんけどね。
ちなみに何故ルーターごと買い換えないかというと、
うちのルーター割と優秀なので、交換したくなかったんですよね。
こいつがリリースされてからしばらく経ちますが、公称スループットで上回る機種って見ないですね。
…や、まぁご時世的に有線機種にそんなにチカラ入れてる暇はないってのは確かにその通りなんですけどね。
そんなこんなでゲットした訳なのですが、
案の定設定は一人では出来ませんでした。
というかプロバイダの問題か本体のちょっとした故障か知らないですが、
So-net&NTTのサポートも四苦八苦してました。
だいぶたらい回されて4回目くらいの電話でようやく使えるようになりました。
フリーダイヤルでもないのに小1時間近く電話繋ぎっぱだったけどな。
KDDIのスマホプランには無料通話なんてついていないのにな。
まぁ使える状態に持って行けたので良いですけどね。
-
購入金額
3,980円
-
購入日
2013年03月20日
-
購入場所
ヤフオク
NNakanoさん
2013/07/08
よって、基点ルーターのUPNPの設定をする、若しくは静的IPマスカレード登録にてUDP番号をVOIPアダプタ側に転送する設定が必要です。
静的IPマスカレードで設定する場合ですが、VOIPのWAN-VOIP通信用ポートにスタティックモードで、固定IP設定+ゲートウェイ(ルーターIP)+優先DNS(ルーターIP)と設定する方法になります。
基点ルーターのUPNPの挙動によっては、VOIP通信が安定しない場合も多いのですが、基点ルーター故障の時は、Yamaha「NVR500」あたりですと1台でインターネット+VOIP設定も可能です。既存IODATAルーターがIPV6対応ではないので、更新時には、「NVR500」若しくは「RTX810」あたりが良いのでは?