この製品の1年前に発売された"HDR-FX1"は、サイズも値段も家庭向きではありませんでしたが、2号機にしてようやく手が出るようになりました。
<本体>
十分片手で持てるサイズに仕上がっています。
<レンズ部分>
レンズはカールツァイスのバリオゾナーT*レンズを搭載。
フィルター径は37mm、F値はF1.8 - 2.1、ズームは、光学で10倍、デジタルで120倍となっています。
今でこそ、本体の大きさや、ランニングコストの高さ(記録媒体がミニDVの為)、HDVの規格上フルハイビジョンは撮影できない等、デメリットが目立ちますが、当時はHDVの画質の美しさにかなり感動したものです。
又、HDVは現在主流のAVCHDと比較して、編集しやすいといったメリットもありますし、当分、使い続けようかなと思っています。(テープの管理は面倒なんですが。。苦笑)
-
購入金額
180,000円
-
購入日
2005年07月07日
-
購入場所
ビックカメラ渋谷東口店
ひでさん
2011/06/23
当時涎が出る程欲しかったですが
手を出せなかったですね
当時は良い値段してますね〜
kazさん
2011/06/23
今でこそHDビデオカメラの値段は下がってますが、当時は本当に高かったですね~。
私も第一子誕生というイベントが無ければ、買っていなかったと思います。(^^;
ひでさん
2011/06/23
本当に今はHDカム安くなりましたよ
kazさん
2011/06/23
そうなんですよー。
大義名分があったので、財布の紐も緩んだ訳です。。(^^;
最近ではデジイチでも動画を撮れるようになりましたからね。
すごい時代になったもんです。(^^)
makibisiさん
2011/09/30
これなら、綺麗な動画が撮れそうですね!^^
kazさん
2011/09/30
ほんと高かったですよねー。(^^;
最近では、デジカメでもかなりのクオリティの動画が撮れますからね。
技術の進歩は、ほんと早いです。。
>これなら、綺麗な動画が撮れそうですね!^^
画はとても綺麗なんですが、残念ながらFull HDではないんです。
次、購入するときは、Full HD対応製品ですね。(^^)
くわいる24さん
2011/09/30
形も好き好きで(笑)
だから、ソニーのコンパクトカメラHXシリーズ出た当時は
コンパクトカメラの動画に驚かされました!
Nao-Rさん
2011/10/01
発売日2005年7月7日に、会社帰りに速攻でゲット!
(娘が生まれた年です、同じですねww)
当時は驚愕の画質で凄く話題になりましたよね(と思う)
まだ家には、ハイビジョンテレビもレコーダーも無いのに
いきなりビデオカメラだけがハイビジョン♪
テープ出し時の ジージ~の機械音に ピンポンパン!と
言う電子音、でガチャ、とテープが出てくるのがたまらないww
が、時代の進化は速くて、HDV規格から、あっ!という間に
AVCHDに移行~ orz (結局CX550へ)
素人目に、発色は HC1の方が自然な感じで好きですね
画質は柔らかい感じというか、安心感と言うか? 見やすい
様な印象があります
マニュアルのフォーカスは 550より遙かにやり易い
とても良いビデオカメラだと思うのですけどね~
問題はランニングコストと、後処理に掛かる時間
テープの録画時間が約1時間と言うのもネックかな?
いづれはテープが入手困難になりそうですね・・・残念だわ~
kazさん
2011/10/02
>これ、憧れて憧れて!
形も好き好きで(笑)
お気持ち分かります。(^^)
私も初めて撮影動画を見た時に、ハッとしたことを覚えています。
コンシューマー向けビデオカメラでも、とうとうこんな綺麗な動画を撮れる時代になったんだと。
今では裏面照射CMOS搭載機とか、ますます綺麗な動画を撮れるようになってますよね。(^^)
技術の進歩は、ほんと早いです。
kazさん
2011/10/02
おお、Nao-Rさんはシルバーをお持ちですか!
しかも、購入のタイミングも同じとは。(^^)
やはり、子供の成長記録には欠かせないですね。
驚異の画質、当時、本当に話題になりましたね。
SONYの底力を見たというか、感動した記憶があります。
我が家の初めてのハイビジョン対応機器も、同じくこれでした。(笑)
>テープ出し時の ジージ~の機械音に ピンポンパン!と
言う電子音、でガチャ、とテープが出てくるのがたまらないww
お気持ち分かります!(笑)
ギミックが良いんですよねー。
開閉するたびに、心くすぐられます。(^^)
テープ、そのうち無くなっちゃうんでしょうね。(^^;
それはそれで、寂しいですね。。