レビューメディア「ジグソー」

I-O DATA WN-B11/CFと双子の関係

Palm OS 5を採用したSONY CLIEシリーズ向けに用意されていた、純正のワイヤレスLANカードです。CFカードスロットを備えたPEG-NX系、PEG-NZ90などに対応していました。

旧モデルとなるPEGA-WL100はIntel製のOEMだったのですが、この製品は富士通製だったといわれています。具体的には、Pocket LOOXシリーズ用に提供されていたFLX-LN1という製品が外観・仕様共に同等品と思われます。

また、アイ・オー・データ機器から発売されていたCF型無線LANカード、WN-B11/CFも外観・仕様共に全くの同等品と思われ、実はSONYが提供していたPEGA-WL110用のドライバーで動作する唯一のサードパーティー製品といわれていたのがWN-B11/CFでした。

これらの製品はいずれもIntersil PRISM2.5を搭載していました。実は当時の他社製品でもPRISM2.5を採用していた製品は数多くあったのですが、ドライバー側でベンダーIDやデバイスIDを照合していたのでしょう。他のPRISM2.5採用製品は全く動作しなかったのです。例えばアイ・オー・データ機器では比較的高価だったWN-B11/CFの製造を打ち切った後、PRISM2.5の搭載などほぼ同等のスペックを持っていて安価なWN-B11/CFZを提供していたのですが、この製品は全く動作しなかったのです。

PEGA-WL110の意外な特徴といえるのはその形状です。当時のCF型無線LANカードの多くはCF TypeI形状のものが多かったのですが、PEGA-WL110はCF TypeII形状を採用していたのです。もっとも、CF TypeI形状の製品をCLIEのCFスロットで使っていると、反りがひどくなってくることが多いという難点がありましたので、その点を考えればTypeII形状で厚みを増しておくことには意味があったのかもしれません。

あくまで個人的な感想ですが、私が所有しているPEGA-WL100とPEGA-WL110とを比較する限りでは、動作の安定度はPEGA-WL110の方が良好だったように思います。もっとも、PEGA-WL100は中古品で購入したものですので、コンディションの差があっただけかもしれません。

IEEE802.11bのみのサポートということで、今となってはさすがに少々遅すぎる部分もあるのですが、CLIE自身も決して高速な本体ではなく、その意味では十分な性能を持っていたといえます。私もCLIEのお伴として長く愛用した製品です。
  • 購入金額

    1,000円

  • 購入日

    2005年07月18日

  • 購入場所

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから