ヒゲも体毛も薄いので、ひげ剃りは何でも良さそうなものなのですが
昨年から頭頂部の薄さが進行しつづけるのを機に、スキンヘッドを決断したんです。
薄くても細くても、2〜3日もすると髪の毛は生えてきますので
どうしても懲役帰り感が強まります。
毎日顔は洗うし、毎日歯を磨くのだから、毎日剃り上げれば良いやん。
となると、肌との接触面積が広い5枚刃のジレットが良い。
ホルダーはフレックスボール式で柔軟に頭蓋骨にフィットするモノが良い。
と、なります。
ヒゲが薄いので、一番下の写真のように替刃付属のスムーサーが消滅しても
特に引っかかることも無く、出血することもないんです。
ヒゲの濃い方は、一月を目安に交換されると聞きますが、
私は3ヶ月が過ぎても大丈夫。
ジレットのホルダーは、固定式、可動式、電動式を問わず、替刃との嵌合部は共通ですので
時々、お買い得、セール品を見つけては 買い求めるようにしてます。
先日 楽天で箱なしお買い得4個入りを見つけたので 買い求めました。
電動ホルダー用ですが、それを持たない私でも問題なく使えます。
スムーサーのあるなしに拘らず どのハンドル用と銘打たれていても拘らず
もちろん電動用と書かれていても気にせず
とにかくジレットの5枚刃替刃であれば、何でも良し。
ヒトツあたりの単価を計算して、値段だけを基準にして その時々で最安品を選んでます。
今回のように外箱なしが理由なら 尚良しと考えました。 どうせゴミになるだけだしね。
やはり新品は滑らかに剃れるね 気持ち良いわ
使い古した替刃は、固定式ホルダーに移植して、
愛用の黄色アクセントのフレックスボールに新品を装着。
イチバン上のブラックホルダーは息子用
知らずに使っておられる方もおられますが、背面の上部には眉毛やヒゲを整える時にも使える
薄い1枚刃が仕込まれています
またかつてのシック製品とちがい、ジレットは石鹸成分や剃り落としたヒゲ成分が
刃の間を後方に通り抜けるのが良いところ。
詰まらず ずっと良い剃り心地が続きます。
安く買えた といっても ヒトツあたり400円を越えてしまいます。
次はAmazonや楽天に並んでいる汎用品を試してみようかな?
いやいや、4個あれば1年以上持つしな、、、 と思案中です。
頭とヒゲはジレット
口腔内はフィリップスのソニッケアーと決めております。
そういえばソニッケアーの替えブラシも汎用品を使ってみたけど
結局のところ高くても純正品に戻ってきてますわ。
剃りたてだよん 観光地のお寺では同業者に間違えられがち
-
購入金額
1,780円
-
購入日
2025年06月06日
-
購入場所
楽天Rusion
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。