グラス集めは趣味の一つです。
居酒屋と同じ一番搾りのジョッキや魔法のジョッキを持っているのですが、他にも言いグラスはないかとネットを見てたところ、「高級ビールグラスのおすすめ30選」というまとめサイトがありました。
そのサイトのトップに紹介されていたグラスを見て、ぐっときて一目惚れです。
4客買ってしまいました。
背が少し高いのが注意点
満水容量:約380ml
サイズ:約幅・奥行102×高さ202mm
重量:約250g
耐熱温度差:耐熱ガラス・120℃
食洗機:可
電子レンジ:可
その他:ビールが泡立つフロスト加工、ダブルウォール構造、1:1.618の黄金比デザイン
注意点は高さが202mmと約20cmあることです。
まったく同じ物のフロスト加工をしてないクリアなRDS-001。
デザインはそのままで、容量を245ml、高さ175mmに変更したRDS-001Sbf。
フロスト加工のままデザインを四角く変更したRDS-002Lbfなどもあります。
すっごいきめ細かい泡ができます
適当に注いでも、すっごいきめ細かい泡ができます。
泡マスターや神泡サーバーを使うよりも楽!!
理由はフロストバージョンは内側に細かい凹凸があります。
その凹凸に当たることで、細かい泡が発生してるのだと思います。
スーパードライ生ジョッキ缶も内側に細かい凹凸があるので、それと同様の構造かと思います。
日々の食事がとても良い空間になります。
ホント買って良かった。ふるさと納税の対象品にもなってるようです。
皆さんも是非美味しいビール生活を!
このグラスはグラス置き場の一番上に設置♪
-
購入金額
12,360円
-
購入日
2024年12月16日
-
購入場所
楽天
れいんさん
02/12
この形が泡立ち素晴らしい結果となるのですねぇ
まこりんさん
02/13
フロストバージョンは内側に細かい凹凸があります。
その凹凸に当たることで、細かい泡が発生してるのだと思います。
生ジョッキ缶も内側に細かい凹凸があるので、それと同様かもですね。