KS-Remastaさんから大量に送られてきたデジタルケーブルの試聴機はこれが最後の1つ、と言いたいところなのですが、前回のKS-DIGITAL-001/SR-NVK Ver.4の評価が上がらなかったことを受けて再度改良機が後日送られてくることになりましたので、数日後にまた続きが掲載されますが、取り敢えずこれで一度打ち止めです。
このシリーズの最初に取り上げたKS-DIGITAL-001/STDの構造を「試作Ver.3」に変更したもので、これは以前KS-DIGITAL-001/EVO.Iで双方を取り上げていて、Ver.3による改善がはっきり認められています。
ここまで書いてきて自分でも驚くのですが、これらのケーブル全てできちんと音の違いがあるわけです。デジタルは音が変わらないというのは何だったのか…。
それではここで今回のKS-DIGITAL-001/STDの外観を確認しておきますが、当然ながらこのシリーズに外見上の差は一切ありません。ハンダ回り以外は全てのモデルで共通なわけですから。
この型番ラベルだけが見分けるポイントとなります。
高域方向の質が改善して万能型に近づく
一応端子内部についても確認しておきます。
Ver.2とVer.3については何となくながら仕上げの違いは私の目で見ても判りました。Ver.3とVer.4の違いは見分けることは出来ませんでした。
試聴方法はこれまでと同様にFOSTEX HP-A8とCHORD Hugo間の接続に使いHugoのヘッドフォン出力で音を確認するというものです。ソースも同様に「Balluchon / 小川理子」(78rpm盤)と「TOTO IV / TOTO」(Friday Music盤)から起こした、それぞれ24bit/192kHzと24bit/88.2KHzのWAVファイルとします。
今回はKS-DIGITAL-001/SR-NVKのVer.3とVer.4との比較で最も気になった、「Rosanna / TOTO」から聴いてみます。
事前に予想は付いていたのですが、やはり序盤のスティーヴ・ルカサーのヴォーカルのいがらっぽさが、最初に聴いたVer.2より減っています。低域の厚みや押出しの良さはVer.2と同様に感じられるのですが、高域方向の質が改善したことで低域ばかり主張してくる感じは弱まりました。また、Ver.2で「高域方向の頭打ち感」について言及しましたが、これも少し改善しています。ただ、KS-DIGITAL-001/EVO.IやKS-DIGITAL-001/SR-NVKと比べるときちんと伸びきっているという所までは行きませんので、この辺りにグレードの差は感じられます。もっともこの中低域が濃厚でアナログライクなサウンドはSTDならではと言うことも出来ますので、上位モデルより好みという方がいらっしゃってもおかしくはありません。
続いて「Smile / 小川理子」では、ピアノの残響音が少し豊かになったでしょうか。基本的な傾向は当然変わりませんが、ディテールの描写が少しずつ細かいという印象を受けます。KS-DIGITAL-001/EVO.Iの方に少し近づきましたが、低域の押出しの良さはやはりKS-DIGITAL-001/STDならではという点は変わりません。
「It's A Feeling / TOTO」では、Ver.2の時にはちょっと低域だけが前に出すぎているかなという感があったのですが、Ver.3にしたことで高域方向の存在感も出てきたためそれ程の不自然さはなくなりました。
こう書いていると上位モデルとの差があまり付かなくなったのではと思われるかも知れませんが、これは歴然とした差があります。やはり上位モデルはバランスも自然な方向に改善しますし、一音ごとの質感もやはり違います。特にKS-DIGITAL-001/SR-NVKでは、下位モデルとは明らかに異なる立体的な音場が構築されますので、上位モデルには上位モデルの存在価値はきちんとあるといえます。
ただ、今回Ver.3化されたKS-DIGITAL-001/STDを聴いてみると、これまでに聴いたいくつかの他社製品と比較してもアナログ的な質感と音像の濃さで明確なアドバンテージは感じられました。これは「デジタルで音は変わらない」とお考えの方にこそ聴いていただきたいケーブルです。
-
購入金額
27,500円
-
購入日
2024年07月02日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。