レビューメディア「ジグソー」

安価に排水口掃除

 

カインズの自社ブランドのパイプクリーナー。

似ているところが多いところから、ジョンソン「パイプユニッシュ」の OEM と想像しているのですが、原材料で含まれる水酸化ナトリウム(別名「苛性ソーダ」)のパーセンテージが違います(ジョンソン「パイプユニッシュ」の方が 1.8倍多い)。

 

市販される液体パイプクリーナーに入れられる濃度は5%が上限と決まっており、それ以上は「医薬用外劇物」扱いとなります。市販のクリーナーは1%~3%が多いそうです。

 

1か月に1回排水パイプに直接注ぐだけ、30分放置するだけという簡単さ。

 排水パイプは中が見えない分、メンテナンスが大変なのですが、月に1回入れるぐらいなら労力も必要ないので楽です。

 

 定期的に使用するものなので、価格が安いというのも魅力。

気持ちが良いくらいすごく綺麗になるのでおすすめです。

 

 

更新: 2024/05/19
デザイン性と機能美

評価の高い市販品と同等

側面に内容量が見える目盛りが付いているため、「1目盛り入れよう」という時に非常に便利。ちょっとずつ確認しながら入れればいいだけです。

 

液体もトロっとした粘り気があり、汚れをからめとり綺麗にしてくれそう。

更新: 2024/05/19
メンテナンス性

作業が楽

ごしごし擦ることなく、ただ注ぐだけなので作業が楽。

手も汚れないので、気軽に綺麗に保てます。

更新: 2024/05/19
コストパフォーマンス

コスパ高し

ジョンソン「パイプユニッシュ」と比較して100円安いので、コスパは高いです。容量も200ml多いですね。

かなり汚れているという人は、水酸化ナトリムの含有量の多い「パイプユニッシュ」を選んだ方がいいですね。

  • 購入金額

    198円

  • 購入日

    2024年05月19日

  • 購入場所

    カインズ

6人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから