レビューメディア「ジグソー」

CD/DVD向け 細めのラベルを作りたいならコレ!

先日、「TEPRA PRO SR130」を手に入れてラベル作りをしているのですが、

レギュラーサイズの幅12mmテープが最も使い勝手が良いとは言え、

細めのラベルも使いたいと。

 

主に用途としては、CD/DVDのプラケースの背に貼る用

 

他にも使い道は多々、あるのですが細目のテープだと4mmか6mm

さすがに4mmは細すぎて用途が無いかナ。

 

…と言う事で「TEPRA PRO 互換テープカートリッジ6mm 白×黒インク」を手に入れたので、

早々にレビューおば。

 

 

更新: 2023/08/20
デザインと外観

カートリッジは以外と小さめ

 

KING-GIMの純正ではなく「Compatible Tape Cartridge」なので互換テープですナ。

型番「LC-2WBN/SS6KW」らしいです。

 

 

 

 

 

 

パッケの中身はビニール包装されたテープカートリッジで、以外と小さめ。

 

 

更新: 2023/08/20
使用感

細くても視認性は良い

 

CD/DVDがこんな風に山積みになっていると、「どれだっけ?」と言う事に。

プラケースの背表紙にラベルを貼っておくと探さなくて済むと言う事ですナ。

 

 

 

 

 

作ったラベルを貼ってみました。6mm幅だとピッタリですナ。

CD/DVDのプラケースって上下が山なりになっているのですが、それを除いても

少し余裕があるぐらい。

 

このテープカートリッジは互換なので、KING-GIM純正より粘着力が強め

さらにテープ台紙の真ん中に切り込みが入っており、剥がしやすいです。

純正より互換をお勧め。

 

 

更新: 2023/08/14
スペック

長さ8mはアッと言う間に無くなる

長さ8mも有ればと思うのですが、あれもこれもとラベルを作っていると

意外とアッと言う間に無くなりますよ。

 

ラベル:白

インク:黒

幅:     6mm

長さ:  8m

 

更新: 2023/08/20
総評

細めラベルも良く使います

とりあえず12mmと、この6mmが有れば事足りますナ。

 

 

<メリット>

1.CD/DVDの背ラベルとしてはピッタリサイズ

2.細めのラベルも用途は広い。

3.並べて貼れば倍々サイズ

 

<デメリット>

1.遠くからは見えづらい。

2.細いので白/黒インクよりも、例えば白/赤インクの方が視認性は良い。

 

  • 購入金額

    373円

  • 購入日

    2023年08月09日

  • 購入場所

    ヤフオク

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから