レビューメディア「ジグソー」

私専用として

(↑)妻用としてこちらのエアーフロスを導入したのですが

先端部がもう1本ありますゆえ

私も使ってみたら

なかなか快適

しかし、妻専用ですから

私使ってると妻が使えないとか

忙しい朝には使用がかぶってしまうので

ではせっかくですから

同じものではなく、もうちょい良さそうなものをと

Panasonicの口腔洗浄器を導入してみることにしました

 

 

本体は案外大きめ

バッテリ内蔵+内部に水を入れて使うので

これぐらいの大きさでなければガシガシ使うことはできませんよね

 

iPhone8と大きさ比較

 

本体背部分のグレー部分は滑らない素材になってます

くびれたデザインもしっかり手でホールドしやすいですね

 

 

背面下部から水を入れます

 

なにやらパイプなどが見えます

 

底は充電用接点などがあります

 

また底を開けることもできます

 

 

上部へはノズルをセットします

ノズルは用途別で3本付属しております

 

 

動作は青色LED点灯等でわかりやすいです

 

 

充電スタンドももちろん付属しております

 

底へ付属しているACアダプタを接続します

特殊なコネクタ形状になってますね

 

 

 

スタンドには使わないノズルをセットすることもできます

ただ差し込むだけでちょっとした振動で外れてしまうので、これはがっかりポイント

 

ACアダプタはコンセント側を干渉しそうな大きさと形状です

 

 

使い始めはちょっと水の入れ方がちょっと違うようです

 

電池は交換できそうな気がしますけれど

電池取り外しを実施すると防水機能が失われるとか説明書に書いてますね

 

付属のノズルは別売りされております

更新: 2022/07/02
総評

ブラシよりキレイになるのは本当

って確かに

歯ブラシだけで口腔内メンテナンスは足りないってことが

よーくわかるデバイスですね

これだけで歯ブラシの代用となるってことはありませんが

細かいゴミなどをほぼ完全に除去することができます

磨けてない箇所の歯もツルツルになります

じゃぁ、歯ブラシの役割って何なのかと疑問になりますが

それは歯磨き粉の爽快さを堪能することができるってところですね

 

ただし

いくつか改善してほしいところがあります

 

・使用後は水を完全に抜いて、乾燥させる必要があることが面倒

・濡れていると本体の充電ができないので、やっぱり完全乾燥が必要

・連続して使用して電池切れてたことに気づいたときに、すぐに利用できない

・水が広範囲の飛び散るので、洗面台などでは利用向かない

 そのため浴室内での利用が望ましい

 

特に充電方式はどうにかなからなかったのかな

電気的な接点を用いての充電方式じゃなくて

無線式の充電なら

電気的な接点が濡れているか心配せずとも本体充電できるような気もします

  • 購入金額

    10,000円

  • 購入日

    2022年05月07日

  • 購入場所

12人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    歯磨き、アプリ、酸素濃度計……毎日続けて健康に!!

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから