続いてはCPUです。
初めてのAMDのCPU、Athlon64X2 6000+です。
正直AMDは全く知らなかったので
今この商品のスペックを少し見たら消費電力が125Wもあるんですねww
何て言うか、今のi7並じゃないかw
数年前のCPUとはいえ、その頃はハイエンドだったらしいですからね。
あまり酷な使い方をしなければ大丈夫なんではないでしょうか!
-
購入金額
15,000円
-
購入日
2012年02月27日
-
購入場所
購入金額
15,000円
購入日
2012年02月27日
購入場所
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
安かったな
720を買う前に使用していたものですリファレンスのファンがヒートパイプもあり今のリファレンスと比べるといい感じですね今のAMDの製品はパッ...
中古でゲットしました。
当初は、BE-2300を使用していましたが、PhenomIIの登場に伴い中古市場で下落したこのCPUの価格を見て、アップグレードを即決しました。4コア...
Athlon再び!待望の省エネプラットフォームの最上級モデルのAPU(;=゚ω゚)=333 ※速報版ベンチマーク追記!
■■■各種ベンチマークはページの真ん中から下の方にあります■■■■更新履歴2014.4.30:全てのベンチを正式版に張り替えました。 ...
ブラウジング専用機の頭脳
友人から譲り受けた自作パソコンのCPU。ブラウジング専用機の頭脳として、今でも現役で働いています。「Pentiumより速い」という友人の言葉を覚...
65WなENERGY EFFICIENT版
AMDAthlon64X25200+ADO5200IAA5DO(2.6GHz×2/L2=1MB×2/65W/SocketAM2/90nm)Extended3DNow!,SSE3,AMD64,Cool'n'Quiet,NXBit,AMDVirtualization対応着々と、65WEE版も集まってきたなぁ...
まだまだ人力のママチャリで頑張ります!
アサヒサイクル製の27インチシティサイクル2025年モデルです。 まだまだ人力のみでいきますよ! 通勤用の自転車が老朽化したため新しいモノに...
WIN10サポート終了とのことで購入
デスクトップPCCorei5MSOffice2019H&B/メモリ16GB/M.2SSD256GB+HDD500GB/DVD-ROMWindows11/(整備済み品) WIN11対応機を購入 DELL製で殆どの機能は揃っています メ...
切り分け用だし、短めがよろしいようです
(↑)お仕事環境でこちらのモニタを活用してるのですが最近モニタのちらつきが目立つようになりました完全にモニタ単体で電源OFF/ONしている...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。