単体で動くOculus QuestをUSB 3.0ケーブルでPCに接続してパワーアップするために購入しました。
当初は価格が1/10と安い「Anker USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-A 3.0 ケーブル 3.0m ブラック」を使っていましたが、ケーブルが硬くて取り回し辛いのと、ケーブル長が3mと短いことから、やはり純正ケーブルを購入しました。
Ankerのケーブルに比べて、だいぶ細くて、しなやかです。
USBの信号線だけ、光ファイバーになっているケーブルです。電源ラインは通常の銅線のようです。
https://www.dospara.co.jp/express/vr/1431132
によると
本5mケーブルに前述のAnker 3mをつないで、8mで正常に動作したそうです。
メーカーHP)
https://www.oculus.com/quest/accessories/
より抜粋
フル機能のUSBアクティブ光ケーブル。USB 3.2 Gen 1 Type-C
・信号要件
USB 3.2 Gen 1 (最大速度5 Gbps)、USB 2 後方互換性
・赤外線信号損失許容
<500mV VBUS @ 3000mA、<250mV GND @ 3000mA
・ケーブル曲げ半径
20mm
Oculus LinkのPC環境)
NUC6i7KYK(32GB RAM)
Radeon RX 5700 XTを入れたRazer Core X ChromaをThunderbolt 3で接続しています。
USB type-cのコネクタが余っていないため、USB 3.0→USB type-c変換を使ってこのケーブルにつないでいます。
Oculusアプリ画面
普通に認識しています。
最初に設定した際は、Oculus Questの内蔵スピーカーが無効になっていたので、
グリーン=正常にならず、レッド=内蔵スピーカーが見つかりません。になっていたので、
無効→有効 & 既定のデバイスに設定したところ、正常になりました。
USBテスト結果
ちなみにAnkerのケーブルでも、1.8Gpsの値がでています。
-
購入金額
10,200円
-
購入日
2020年08月09日
-
購入場所
Oculusオンラインショップ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。