そろそろ市場でも品薄状態も落ち着き始めたので、GeForce RTX 2070 Superを購入してみました。
外出自粛が求められている時期なので、ネットショッピングです。
私がグラフィックボードに期待するものは、ゲームでもレイトレーシングを使った画像の生成でもないのですが、動画エンコードにCUDAが有効なので、CUDAユニットを2,560基備えた、2070 Superにしました。
巷では、GeForce GTX 1080Ti相当のパフォーマンスと云われていまが、GeForce GTX1080Tiの当時の購入価格に比較すると、6割程度の価格で購入できます。
パフォーマンス優先であればOCモデルという選択もあるのですが、OCモデルは冷却性能を上げるため、どうしてもサイズが大きくなってしまいます。
最近は、フルサイズばかり購入してきたのですが、比較的小さなケースにも入れられるように、フルサイズより少し小さめ、ミニサイズより少し大きめのサイズにしました。
収納可能なケースとパフォーマンスをバランスさせると私にとっては、このサイズがベストと判断しました。
そこで、標準クロックでありながら可能な限り冷却性能が高い(パフォーマンス向上)モデルということで、
ZOTAC ZT-T20710F-10Pを選択しました。
ZOTAC製GPUは、これまでも幾つか購入してきましたが、これ迄よりコンパクトです。
大型のツインファンで充分な冷却性能を確保し、FireStormというOCツールでOCも可能なので、私にとっては必要充分なパフォーマンスが得られます。
私の場合は、Adobe Photoshop,Illustrator,Premiere Pro等とPegasys TMPGEnc Video Mastering WorksやAuthring Worksが、GPU利用のメインアプリケーションです。
また、40インチの4KテレビをPCモニターとして利用しているので、UHD 60Hz出力によるコントロールのレスポンス向上が得られることが必須項目ですが、何れも充分満足できるパフォーマンスが得られています。
個装箱は、ZOTAC独特の色使いで、RTXのロゴが目立ちます。
本体サイズは、RTX2080Tiモデルと比較すると、短くなっていますが、主にGPU冷却用のラジエターのサイズに依るものです。
本体は、大きなTwinFanが搭載されていて、二つのファンが独立したファンコントローラにより制御されるので、必要な冷却性能が得られ、且つ、片方だけ回転数を抑えたりすることで、静かさを実現しています。
出力端子は、DisplayPort x3 , HDMI x1で最大4画面構成が可能です。
RTX2080Tiに搭載されていた、Type-Cの出力はありません。
付属品は、マニュアルと電源ケーブルのみです。
ZOTACでは、SPECTRAと呼んでいますが、GPUのZOTAC/GAMINGロゴが、様々な色に設定することができます。
色の設定は、OCツールである、Fire Stormというアプリケーションで、OCの設定やモニタリングと共に設定することができます。
肝心の、パフォーマンスですが、GPU-Zで、RTX2070 Superと、CPU内蔵GPUを掲載します。
やはり、CPU内蔵GPUとは雲泥の差です。
CPU内蔵GPUは、Intel Quick Sync Videoを用いた、ハードウェアエンコーダーとして利用したり、UHDディスク(4K Blu-Ray Disc)の再生に用います。
RTX2070 SuperのCUDAユニットで、Adobeアプリケーションや、Pegasysアプリケーションの高速化を図ります。
ZOTAC RTX2070 Super Twin Fanのスペックは、下記のとおりです。
ベースクロックは、リファレンスと同じです。
CineBenchのスコアを掲載します。
3D MARKのスコアは、下記の通りです。
ここで、私がこれまで使ってきたGPUのスコアと比較します。
3D MARKのスコアとCineBench(Open-GLのみ)のスコアの比較です。
厳密には、その時々に使ってきたCPUとメモリのクロックが異なりますが、参考までに記載します。
過去のGPUのスコアは購入当時のCPU及びメモリを使ったスコアですが、概ね、RTX2070 Superは、RTX2080Tiの75~90%のパフォーマンスで、価格はRTX2080Tiの35%程度です。
GIGABYTE製OC版のGTX1080Tiよりは、高速です。
ZOTAC RTX2080 Super Twin Fanは、結構コストパフォーマンスの高いお買い得GPUではないでしょうか。
-
購入金額
65,780円
-
購入日
2020年04月10日
-
購入場所
ネットショッピング
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。