【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノ コンチワー♪
最初はこの時期にモニターやグラボを買い換える予定は無かったのだが
精神崩壊気味でやばくて気が付いたらポチってた
(゚∀゚)アヒャ
World of Warshipsプレイ中の温度や負荷の推移のグラフを追加
省電力高性能お手頃価格
GTX970の描画性能に不満があった訳ではないですが
レイトレは要らないのでRTXはあまり候補に考えていませんでした
より省電力で高性能かつお手頃価格なGTX1660Tiが魅力的に思えた
将来的により高解像度なモニターに替えたとき
GTX970のグラフィックメモリ3.5GBじゃ少し苦しいのかな?
ちょっと余裕が欲しいなと思いまして6GB搭載の本製品を買ってみました
シンプル
箱も小さく内容物もシンプル冊子類除くとボード本体のみ
よほど古いモニターとの接続でなければ変換コネクタは不要ですし
コンパクトで筐体を選ばない
GTX970と比較すると随分小さくPCケースを選ばなそうです
Aerocool DS Cubeだとスカスカで風通し良さそうです
出力ポートはDisplayPort 1.4が3個とHDMI 2.0bが1個
DVIやd-sub15ピンが無くなってスッキリ
トラス状に打ち抜かれたブラケットが格好良くて好き
まずまずの性能
SiSoftware Sandra
画面に表示
接続 : ローカルコンピューター
GP(GPGPU)演算
分析中...
警告 338 : CUDA : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) : マルチ-GP おける セカンダリGPGPU アダプターのモニターが有効です。これはドライバーによる制限の可能性があります。
複合インデックス : 3235.35Mピクセル/秒
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 1500MHz
容量 : 24ユニット
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
GP(GPGPU)暗号処理
分析中...
警告 338 : CUDA : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) : 高セキュリティ (AES256 + SHA2-256) : マルチ-GP おける セカンダリGPGPU アダプターのモニターが有効です。これはドライバーによる制限の可能性があります。
複合インデックス : 42.524GB/秒
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 1500MHz
容量 : 24ユニット
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
GP(GPGPU)財務分析
分析中...
警告 338 : CUDA : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) : 浮動小数点精度 (ノーマル - FP32) : マルチ-GP おける セカンダリGPGPU アダプターのモニターが有効です。これはドライバーによる制限の可能性があります。
複合インデックス : 2607.71kOPT/秒
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 1500MHz
容量 : 24ユニット
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
GP(GPGPU)科学的解析
分析中...
警告 338 : CUDA : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) : 浮動小数点精度 (ノーマル - FP32) : マルチ-GP おける セカンダリGPGPU アダプターのモニターが有効です。これはドライバーによる制限の可能性があります。
複合インデックス : 763.13GFLOPS
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 1500MHz
容量 : 24ユニット
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
プロセッサの画像処理(一般的なアルゴリズム)のパフォーマンスを計測します。
分析中...
警告 338 : CUDA : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) : 浮動小数点精度 (ノーマル - FP32) : マルチ-GP おける セカンダリGPGPU アダプターのモニターが有効です。これはドライバーによる制限の可能性があります。
複合インデックス : 891.80Mピクセル/秒
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 1500MHz
容量 : 24ユニット
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
GP(GPGPU)メモリー帯域
分析中...
警告 338 : CUDA : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) : マルチ-GP おける セカンダリGPGPU アダプターのモニターが有効です。これはドライバーによる制限の可能性があります。
複合インデックス : 51.373GB/秒
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 11500MHz
容量 : 6144MB
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
GP(GPGPU)メモリ待ち時間
分析中...
複合インデックス : 138.3ns
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
スピード : 11500MHz
容量 : 6144MB
消費電力 : 120.00W
テストの結果 : 有効 (対応)
グラフィックスプロセッサ(GP)タ性能評価
複合インデックス : 12.17kPT
結果について : インデックス値が高いほど良いことを表します
基数10の結果の乗数 : 1GPT = 1000MPT, 1MPT = 1000kPT, 1kPT = 1000PT, など
結果のID番号 : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (1536SP 24C 1.5GHz/1.77GHz, 1.5MB L2, 6GB 11.5GHz/12GHz 192-ビット) (CUDA)
テストの結果 : 有効 (対応)
今まで使っていたGTX970と比較するため画面サイズ: 2560x1440で実行
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
計測日時:2020/04/18 10:26:16
SCORE:9805
平均フレームレート:74.916
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
シーン#1 3.190sec
シーン#2 11.729sec
シーン#3 7.186sec
シーン#4 5.375sec
シーン#5 5.928sec
シーン#6 1.911sec
合 計 35.321sec
DAT:s20200418102616.dat
画面サイズ: 2560x1440
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
描画設定
-水濡れ表現を有効にする: 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 無効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
-リアルタイムリフレクション: 最高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-アンチエイリアス: FXAA
-ライティングの品質: 高品質
-細かい草の表示量: 最大表示
-背景の細かい凹凸表現: 高品質
-水面の凹凸表現: 高品質
影の表示設定
-自分: 表示する
-他人: 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする: 無効
-影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離: 最長表示
-ソフトシャドウ: 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ: 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ: x16
揺れの表現
-自分: 適用する
-他人: 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
-SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-グレア(光があふれる表現): 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする: 有効
システム環境:
Windows 10 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (18362.19h1_release.190318-1202)
Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz
32634.703MB
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti (VRAM 3072 MB) 26.21.0014.4587
このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」Windows版及び「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」Windows版の動作を保証する物ではありません。
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/
(C) 2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
-- SNSシェア用テキスト --
タイプ1
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:9805 2560x1440 最高品質 DX11 Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
タイプ2
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:9805 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
タイプ3
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 SCORE:9805 非常に快適
タイプ4
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード SCORE:9805
長いタイプ
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
SCORE:9805 非常に快適
2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード
Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14
うん、やっぱり、新しい製品との差は歴然ですな
GTX970からGTX1660Tiだからダウングレード感あるんだけど
ボード本体サイズは小さいし省電力だけど性能は格段上がっています
ちなみに3440×1440フルスクリーンでも十分快適らしい
ミドルクラスならでは
高負荷時であっても排熱や消費電力が気にならないのはミドルクラス製品の良いところ
ゆえにファンノイズは割と静かでプレイに集中できます
秋の夜長や休日にストラテジーゲームをじっくり楽しむの良いかもしれません
おうち時間充実にコストパフォーマンスに優れる製品です
軽めのゲームなら無問題
Copyright ©Netmarble Games Corp. and Netmarble Neo Corp. All Rights Reserved.
http://dmm.hounds.netmarble.com/
World of Warships
https://worldofwarships.asia/ja/
World of Warshipsプレイ中のログをグラフにしてみた約20分程度
結構かつかつで動いているがゲーム中気になるような遅延や
フレームレートが落ちてるような挙動は一切無かった
そんな事よりウルトラワイドモニターでゲームは最高過ぎた!
プレイ中フレームレートが落ちてカクつくなんて事も無いですし
グラフィックの重いゲームは知らんけど私的には無問題
Folding@home回して100%負荷でファンが1700rpm超えていても
温度は75℃前後で安定しノイズが五月蠅いと言う事も無い
結構良い買い物が出来たのではないかと思っています
-
購入金額
29,051円
-
購入日
2020年03月15日
-
購入場所
PC4U
mickeyさん
2020/04/26
達成感がありますね(^^)
省電力高性能でお手頃価格は魅力的です。
supatinさん
2020/04/26
コメントありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ
買ってきて只挿すだけなのに妙な満足感がありますよね
cybercatさん
2020/04/26
性能的には、ほぼRTX2060で、前世代だとGTX1070を喰えるにも関わらず、ワットパフォーマンス、バリ高といい石ですよね~。
ただ、これだとFAH回しても暖房効果が下がりますね(違
supatinさん
2020/04/26
コメントありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ
コスパ的にも美味しいGPUだと思いました
最近暖かくなってきたのと電気代にひよりました(チキン)
まこりんさん
2020/04/26
supatinさん
2020/04/26
コメントありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ
余裕があればロマン追求も素敵ですが程々で行きます