パチンコ滅亡論 (SPA!BOOKS) です。
パチンコに半生を捧げた男たちが語る”業界の真実”。
自分は、大病を患ってからはパチンコ屋さんには行っていない。
多少無理をすれば出来ない事も無いが、自分の娯楽の為にたくさんの人に迷惑が掛かるので全くしていない。
確か、以前、左手を骨折してパチンコをした事があった。
たまたま大勝ちしてしまい玉を景品交換所に運んで貰ったり、全部店員さんにやって貰った…。
負ければ店員さんに運んで貰う玉は無いし、大勝ちした時に玉を運んで貰うのは当たり前。
自分としての心境の変化なのだろう…。
確かにこの世界は(客の立場で)上手く立ち回ればほどほどは回収出来るが、長期で安定して儲けるのはかなり難しい。
ただ、時として大儲けが出来るのはとても楽しい。
大勝ちした時の現金を何回分か貯めて馴染みのパソコン屋にタクシーで乗り付けて、良く現金払いでショップブランドのBTOを買って帰った。
昔はPCは高かったので、「35万」とか現金払いで即金で支払ったものだ。
また、土用の丑の日には、一人前千円もするうなぎ弁当を家族全員分買って帰った事もある。
昔の事なので細かい数字は覚えていないが、1,000円で17万円回収した事もある。
この時、換金所でチンピラに絡まれそうになったが、自分の持っていた景品の量を見て恐れをなして逃げて行ったのは大いに笑える。
(なぜか、彼らは二人でつるんで行動するから直ぐ分かる。でも、人相だけでは分からない。案外「四課の刑事さん」と言う事もある)
反社の奴らも、強い奴にはめっぽう弱いのだ。
同じく1,000円で10連荘して10本飲まれて、最後にまた10連荘して帰った事あもるし…。
もちろん、3万も4万も突っ込んで1度も大当たりが引けずに帰った事も…。
勝つ時は1,000円~3,000円ぐらいで当たるのが普通だから、毎回、「3,000円で当たらなければ帰って寝る」と決めていれば儲ける事は可能。
しかし、どんなに精神修養した人でも「これ」が出来ない。
自分が良くやったのは「止め打ち」。
機種によっては随分と効果があった。
止め打ちは「違法」ではないのだが、「メトロノーム打法」が流行った頃は目を付けられた。
しかし、「本物のメトロノーム打法」でさえも正式に「違法」とされたのかは興味がなかったので自分は把握していない。
「店長さん」とか「支配人」さんの顔も覚えたし、覚えられた…。
そもそも、何店かの社長もお友達だし良く知っている。
仕事で取材させて貰った事も何度かある。
もちろん、自分は変な機械は持っていないので警察に連れて行かれても絶対に「罪」にはならない。
しかし、毎日、警察の記者クラブに詰めていて広報さんとも話をしている人間が(冤罪でも)警察のお世話になるのは格好が付かない。
そもそも、ケツの穴の小さい我が社の役員に会社を「クビ」にされかねない…。
「解雇の無効」なんでので訴えるのも疲れる…。
で、その後は、「一日2,500円位の予算」で、良く「ユーホーキャッチャー」をやった。
(運良く、いつも通っているパチンコ屋と経営が同じ「ゲーセン」が斜め向かいにあった)
これは、ちょっとした着想で随分と景品が獲れた。
たった100円で、大きな景品が獲れる事もある。
もっとも、店員さんに聞くと「これが獲れたのは今までで貴方だけ!」と言われる事が多い。
モデルガンなど、じつは「2個取り」だった。
「二個取りなんて凄いね!」と言われるが、じつは二個取りでなければ取れないゲーム設定だった。
これは、かなり自信があったので店員さんを呼んで来て目の前で話をしながらゲットした。
お陰で、女性のベテラン店員さんとも仲良しになれた。
この趣味は大いに儲かった。
ただ、幾ら取っても「金」は稼げなかった。
(でも、店員さんの話によると「店で原価で買い取って貰う方法」もあるらしい)
2,500円使って「坊主」だった事は1度しか無かった。
随分と話が横道に逸れてしまったが、自分にとっては「パチンコ」はもう過去の物。
ネット上では紹介できない「プログラムに仕込まれたチョンボ」などの話もある。
台のプログラムを知る事で圧倒的に有利に戦える方法も知っていた。
(パチンコメーカーの技術さんや、今は無きソフトハウスのSEの友人も居た!)
著書は、パチンコの本質を見極めた2人が激論を交わすが、最終的にはパチンコを推奨も否定もしていない。
「勝てない事は分かっているが、パチンコは大好きだ」と言う事だろう。
この二人の考えは自分も充分に理解できるし、自分も同じ立場を取りたい。
なお、本書を読んでもパチンコに強くなれる訳ではない。
※「著作権」などの問題があるため、「商品画像」の他には「キャプチャー画像」の使用はしていません。
-
購入金額
1,485円
-
購入日
2020年02月07日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。