スマートスピーカーに元々興味があったのですが、Amazonで「2台買ったら55%OFF!」をやってまして、ついポチってしまったのでした。去年の11月末ごろです。
1台は実家に送って、テレビ電話的に使えればいいなぁ~とか妄想してたのです。
コロナで会えないですし、ZOOMは母親には敷居が高かったので(父親に頼まないと操作できない…)、「アレクサ!」と呼びかけるだけで繋がるなら、楽なんじゃないかなと。
で、クリスマスプレゼントとして送ったんです。
しかしながら、父親も最近デジタル音痴になってきたようで、「WiFiにアレクサが繋がらん…orz」と四苦八苦したけれどもどうにもならなかった……。
実家に行ければよかったんですけどね。私が設定すれば……。
でもコロナ禍ですので、そんな用事程度では戻れません。
(名古屋も大阪も、どちらもリスクが高いですから、ここ2年は訪れてません)
残念ながら、結果として「テレビ電話としての利用」はしておりません。
コロコロ可愛い白い機械
「echo show5」は、いわゆる「スマートスピーカー」という位置づけの製品です。スマート家電を操作したり、音楽や映像を楽しんだり、テレビ電話もできるという優れもの。
中にAIアシスタントが入っており、「Alexa」と呼びかけて操作を行います。
パッケージ表面。こちらもテレビ電話を前面に押し出してますね……クッ……
数あるAIの中で「Alexa」を選んだのは、親が呼びかけやすそう…が第一の理由でした。
「OK, Google」「Hey, Siri」よりは「アレクサ、~」の方が発音しやすいと思います。日本人だし。
でも2018年12月調査では、一番おバカちゃんらしいですね……。まあ、スマートスピーカーで地元情報などをGETするつもりはないので、上の比較内容は特に問題なしです…。
箱にみっちりと。
上面には、カメラ/マイク オンオフボタン、音量下げ、音量上げ、カメラカバーがあります。
シンプルな構成です。電源アダプタ(1.5m)と本体、スタートガイド。
画面の上にある黒丸はフロントカメラで、カメラカバーをオフ側に動かすと、カメラ部分を閉じてくれます。
本体サイズは縦86mm×横148mm×奥行73mm。ディスプレイの対角は139.7mmと公式にはあります。
下面の穴がスピーカーらしいです。
電源を差すと、セッティング画面が始まります。
言語選択→WiFi選択→Amazonアカウントセットです。
次々進めていけば特に難しいことはない…(ハズなのですが父はWiFiで躓いてました…)
プライムに入っていないので使い切れていない感
サイズは、PCのディスプレイの隙間に丁度良かったです。まあ、入ることを確認して買ったんですけどね!
できること(1)動画鑑賞
Amazonプライムに入っていれば「Prime video」が見られます。一応 「Youtube」も可能 ではありますが、ブラウズバーが邪魔で、小さい画面がさらに小さくなるため、あまりお勧めできません。 作業用BGM動画とかならいいかも しれません。
動画視聴は、やはりプライム前提 ですかね~。
できること(2)音楽鑑賞
1ヵ月くらいAmazon Musicのお試しがついてたので、ほどほどに楽しんでいました。
無料期間が無くなったら好みの曲は「見つかりません」となってしまったので、その後はecho showで音楽はあまり聞いてません…。自分の持っていない新しい曲を見つけたいとか、ラジオっぽくザッピングしたければ、Amazon Musicに月額課金すると楽しめるかと思います。歌詞も出ますし。
一応スマートスピーカーなので、Bluetoothで接続すれば、他の機器からの音源も視聴可能 です。(まあ、PCそばでの利用のため、私はPC音源の方を聞いててBluetoothは全然つかってませんが)
できること(3)kindle読み上げ
Amazonと言えばKindle。そしてKindleにも、結構無料本があるんですよ。で、ちょこちょこ入手してたんですが、他に読むものがありすぎて、なかなか読む暇が見つけられない。そんな中、echo showで読み上げもできるよ~!と聞きまして。文章を読み上げてくれるなら、音楽代わりに作業中にかけても良いなあ……と思いまして、わくわくしてたわけです。
試しに、新見南吉さんの「ごんぎつね」を読んでもらいました。すると、アレクサが「おっはは」「おっはは」言うんですよね。…おっはは? おっはは……「おっ母」?!!!!
「おっかあ」がどうしても読めないらしく、そこで( ,,`・ω・´)ンンン? と気になって作業の手が止まりなかなか進みませんでした。他作品でも、難解な漢字が多い文章はなかなか読めないようで、読んでもらっても理解しにくいです。漢字としては読めるが、単語として、文章のまとまりとして読んでくれない、とそんな感じでした。
アレクサにKindleを読み上げてもらう場合は、推理力が必要になりますね。
できること(4)アラームや、おはようプログラムの実行
アラームが、実は一番良く使っているかもしれません。
娘のゲーム時間は1日1時間ですが、その終了時間を教えてもらったり、出発予定時刻などを「アレクサ、9時のタイマーをかけて」とセットできます。
また「おはよう」で、天気予報や、その日のトピックなどをアレクサに話してもらったり、ニュースをかけたりできます。
…でもなぜか隣町の天気を教えてくれます…自宅住所も設定していて、その設置場所も隣町ではありえないのですが…一区画向こうの天気しか教えてくれません……。おバカ…?
そして、一番の問題は、天気予報が全く当たらない!!!!
当たらな過ぎて参考にならないので、最近はアレクサに「おはよう」を言わなくなりました(ダメジャン)
その他できること列記
・スマート家電の操作 …持っていないので試さず
・ビデオ通話 …実家の設定ができなかったので、断念
・自宅モニタリング …モニターしたいものがないので試さず
・写真のスライドショー …特に見たいものが(以下略
わが家では、高級な時計となっています…
もうちょっと活用したいのですが、あんまり活用できてません。
娘が一番アラームで利用してるかな?
ゲームは1日1時間の約束は、チャレンジを1つ進めればさらに1時間追加でき、最大3時間まで増やせる…というシステムにしているので、「アレクサ、1時間のタイマーをかけて!」ゲーム終了時間セット → アレクサアラーム鳴る「アレクサ、タイマーを止めて!」 → チャレンジをやる → また終了時間セット「アレクサ、1時間のタイマーをかけて!」、とばんばんアレクサに命令を下しております。
スマート家電を買い足して、もう少し活用したいなぁ……と思いながら、なかなか買い替えるチャンスがない感じで、現状はPC前時計と化しております。
上手く接続できなかった実家から、もう1台の echo show が返却されてきたので(プレゼントなのに…)それをどこかに設置して、家庭内で通話できるようにすればいいのかな~とか、でもそんなに家が広くないので、「アレクサ!」と叫んでる間に直接叫んだ方が早そうだなぁ…とか、まあ、色々悩み中です。
ふむむ。
-
購入金額
4,489円
-
購入日
2020年11月28日
-
購入場所
Amazon
mickeyさん
2021/09/12
活用してみたら如何でしょうか?
赤外線リモコンの家電を操作できるように
なるので便利ですよ。
お布団化が進みますが(笑)
cybercatさん
2021/09/13
外からアパートのエアコンつけることができるので、タイマーを越えた使い方できる。
ふじしろ♪さん
2021/09/13
ふむふむ、スマートリモコンφ(..)メモメモ
引きこもりが嫌増しに増すやつですね(笑)
アレクサ!カーテン開けて!で カーテンを開いてくれるやつもやってみたいんですよね~
色々調べてみないと…。
cybercatさん>
ほー! スマホからのアレクサ操作もいろいろ便利そうですね!
クーラーもやりたいなあ。
アレクサ、置く場所が悪いのか、聞きとってくれる方向が決まってるみたいで、娘もいつも叫んでます。「呼びかけ」じゃなくて「叫び指示」な感じですよね…。
活舌が良くなりそうです(笑)