USB3.0接続の外付けハードディスクです。
巷では『HDDおみくじガチャ』なる買うまで中身のHDDが判らない製品があるとの事で、これもそう。
大当たりさえ引けば個人的に未だ触った事が無いヘリウム入りHDDを2万円台でゲット出来るという射幸心を抑える事は出来なかった…… というわけでポチった。
米Amazonの方が 8TB $139.99、10TB $194.00 で安いという声もあるけど、運搬時に投げられるリスクも増えるので、その辺は覚悟の上で。
●WD80EMAZ-00WJTA0は エンタープライズ向けである WD Gold HGST譲りのUltrastar DC HC510の5400低回転バージョンの廉価版 ”ヘリウム入り” との事。いわゆる大当たり。
●WD80EMAZ-00M9AA0 はエンタープライズ向け Ultrastar DC HC320の5400低回転バージョンの廉価版で空気入りモデル。ハズレのはずだけど上記のヘリウム入りより静かで低発熱という噂。
の2種類どちらかが入っているとのこと(注:今後は中身が変わる可能性も有ります。)
どっちも今のところCMRとの事なので悪評高いSMR(瓦記録)に泣かされたユーザなら買ってみても損は無いかも?
付属のAC電源アダプタにはWDの文字の代わりにIO-DATAと記名されていました。提携しているらしい?
PCに繋げてCrystalDiskInfoで調べた結果……
WD80EMAZ-00WJTA0 !!!
やったぜ ヘリウム入り ☆6 出ました!
CrystalDiskMark
USB3.0接続とは言え5400回転にしては割と早い方では?
個人的感想にはなりますが、思ったより静かで振動も大人しいという印象です。
ボディに触ってみるとカリカリカリカリ チュィイィィィィィィン という振動を感じますが。
PCの上に設置した状態で接続して1時間後 43℃でした。50℃超えてないので今のところ合格って感じです。
良い買い物だったと思います。先遣購入報告隊の皆様に敬礼!
せっかくだから殻割りしてみました。
どうしてもヘリウム入りHDDの姿をこの目に焼き付けておきたかったのです。
マイナスドライバーか期限が切れたクレジットカードなどを差し込んで爪を外してやや強引に開けていきます。内部の基板を傷つけないように要注意!
おぉ! 夢にまで見たヘリウム充填技術『HelioSeal』パッケージ!
SATA端子とかも確認したかったけど、これ以上バラすと、どこか壊れてしまいそうで怖くなったので止めました。
この様に中身を取り出してPCの内蔵HDDやNAS用として使うというやり方もあるけど、このヘリウム入り版の方は3.3Vも給電すると起動時に認識しないとのこと。ヘリウム入りじゃない方は3.3V入れても大丈夫らしい。対策として4Pinペリフェラル電源端子→SATA電源への変換端子などを使うと良いとのこと。NASケースによっては3.3Vが元々供給されてない製品もあるので、その場合はそのまま使えるとか。
・現在の疑問点1:RVセンサが有効かどうかの確認方法(アクセス中にHDDを振ってみるのはちょっと……)
・現在の疑問点2:CMRかSMRかの確認方法
・偶然気付いた点:ファームウェア 83.H0A83
本機はWD Red WDC WD80EFZX-68UW8N0のファームウェア 83.H0A83 と同じ番号な辺り同機能のファームウェアが使われている?
ということは、仮説ですが WD Red と同等の1~8ベイ運用が可能かも?
また、Ultrastar DC HC510 (7200回転) に上記のファームウェアを入れる事で WD Red WDC WD80EFZX と同じ5400回転に落としている?
・疑問点3:本機のS.M.A.R.T.情報 に 『22番 ヘリウム充填率(?)』が表示されていない?
22番は見当たらない…… おそらく 22(10進数) → 16(16進数) の事かと。
16 ベンダ固有 100 100 25 000000000064
と表示されているので現在の所ヘリウム充填率は100%と考えて良いのかも。
経年劣化と共にこの数値が減っていくのでしょうか……?
英語版Wikipedia S.M.A.R.T. のページで調べてみたらビンゴみたいです。
>22
>0x16 Current Helium Level Specific to He8 drives from HGST. This value measures the helium inside of the drive specific to this manufacturer. It is a pre-fail attribute that trips once the drive detects that the internal environment is out of specification.
SMR(瓦記録)なHDDかどうかの判別方法
CrystalDiskInfoにて、HDDなのにも関わらず対応機能欄にTRIMの文字が入っていればSMR(瓦記録)らしい?
-
購入金額
20,800円
-
購入日
2019年06月24日
-
購入場所
Amazon
aPieceOfSomethingさん
2019/06/27
僕のも同じWD80EMAZ-00WJTA0でした!
個別のHDDにはあまり詳しくはないですが、なんだかとてもうれしい気分です!
とても参考になる情報ありがとうございました。
くろがねッと☆さん
2019/06/27
ガチャになりますが憧れのHelioSealパッケージなHDDがこの値段で買えるのにはびっくりですね。5400回転に落としてありますがファンレスな外付けHDD用としてはむしろ利点です。
くろがねッと☆さん
2019/06/30
jakeさん
2019/10/20
10月中旬現在の価格は約2万円ですねー。
くろがねッと☆さん
2019/10/20
現在、Amazonでは10%オフクーポンやってますよ~ 適用すると 約18,000円程で買えちゃう!
Kenさん
2019/10/24
くろがねッと☆さん
2019/10/24
今のところ、4TB、6TBのがハズレらしいですね。瓦だったかも。