愛車1号を買って自転車生活を送り始めて早8年目になり、乗っていない時期も何年かありましたが、それでも総走行距離は2万キロを超え、古く痛み始め更には時代遅れな為、新しく自転車を購入しました。
超最新鋭戦闘機を・・・っ
「ULTIMATE CF SLX 8.0 Di2」は、ツールドフランスを走るモビスターやカチューシャといった強豪チームと同じフレームが使われているのが最大の特徴です。違うのはコンポーネントが若干ダウングレードしているだけ。と言っても、最上位コンポーネントとの違いは、たった200gという重量差だけ。電動変速を備えた本機は正真正銘のプロ機材と言って良いでしょう。
バルベルデやランダといった超一流選手と同じ機材を使っていると思えるだけで、胸が高まります。
超軽量最新鋭機材
なにせこの機材は、高剛性で軽量に仕上がっています。フレームがMサイズで780g。私はXSサイズなので、更に軽量なはずです。愛車1号のフレーム重量が1150gなので、その差370g!
完成車から、ホイールやサドル等の部品を変更した一覧が上の図なのですが、実測重量を計測してみたら、ペダル込みでまさかの6.5kg!!!UCIの出場規定重量が6.8kgなので、超軽量機材と言って良いと思います。(車体重量だけで見たら6.3kgって有り得ないくらい軽量です・・・)
コンポーネントには電動アルテグラが奢られいて、正確無比でメンテナンスフリーな変速が保証されています。
電動なので、ケーブル周りもフレームから一本出ているだけ。非常にスタイリッシュに纏まっています。
一目惚れ
この自転車を買った理由はただ一つ。
「一目惚れ」
だったからです。控えめに言っても、最高に格好良い。
車体色のグランツーリスモブルーも非常に美しい。
ホイールのリムブラックも格好いい。見た目の欠点が見つかりせん。
見た目にも格好よく軽量で握りやすく、
ケーブルを内蔵できるステム一体型のエアロハンドルも、お気に入りです。
パリッと反応するのに。乗り心地は快適
300kmほど乗った時点での感想になるのですが、加速時の反応性や直進安定性が高いフレームです。
だいたいプロが使うフレームは硬い為、踏んだ分だけ足にダメージが残りやすく疲れやすいという欠点や、路面の衝撃をモロに伝えるといった欠点があると昔から言われていました。
しかし、この自転車は高剛性でありながら、以前の柔らかいフレームやホイールを使っている愛車1号よりも乗りやすく快適でした。
ホイールをチューブレスに変えた影響も大いにあるでしょうが、
本当に気持ちよく乗れる自転車です。
走っていて気持ちよすぎるので吠えたくなります。
嘘です。たまに人が居ないところで吠えてます。
また、乗り込んで分かることがあれば追記していきたいと思います。
<<2019/12/01更新>>
およそ6000km程度走った感想を追記します。
総じて、乗り込めば乗り込むほど車体の素晴らしさに惚れ込んでいます。
縦剛性はそこそこですがウィップ感の塊で、踏めば踏むほど車体がしなって前へ前へと加速していきます。その感覚は正に人馬一体と言ったところで、多少、ヘタなペダリングをしても上手く自転車が前へ進めてくれます。
また、横剛性はかなり高く、ダンシングをする際には脚を押し上げてくれるような反発感があります。ただし、そこはサポートというよりは私にはじゃじゃ馬に感じられ、体が疲れてくるとダンシングのリズムを崩しやすくなってしまいます。
まだまだ私が下手ということなんでしょうが、そういうじゃじゃ馬さも含めて凄く有機的で、もっと手綱を上手く引いてやろうという気持ちにさせてくれる乗っていて非常に楽しい自転車です。
ただただ最高
はっきりって、最高に気に入っています!
見た目、性能、乗り心地。
全てが高次元に纏まっていて、多少の欠点(変速の充電がしづらい等)はありますが、
他の要素が良すぎて、どうでもよくなります。
多少、高い買い物でしたが、それ以上に満足度の高い自転車です。
一目惚れの情熱に身を任せて正解でした。
これからの自転車生活は、この自転車を中心に廻っていくことになると思います。
本当に、乗っていてワクワクドキドキが止まらない気持ちが良い自転車です。
この自転車に乗って、もっともっと景色の良いところ、ご飯の美味しい所に行きたいと思います。
そして自転車仲間たちとの思い出を増やして行きたいと思います。
ほんと最高です。
-
購入金額
459,000円
-
購入日
2018年05月18日
-
購入場所
Canyon
cybercatさん
2018/06/10
かっけぇ!!
ペダル部分の造形やハンドルの断面形状は、おぢさん(cybercat)の頭の中の「じてんしゃ」の概念を超越してますな。
きっちょむさん
2018/06/10
あざーす!
もうね、色んな所の造形美がヤヴァイのですよw
kaerkiさん
2018/06/10
10000番台のステラが数個買えますやん。
きっちょむさん
2018/06/10
もうね、財布の中が大変な事になってますw
インディアンヘッドさん
2018/06/11
jakeさん
2018/06/11
しなやかな乗り心地が、特にうらやましいです。
きっちょむさん
2018/06/11
機械式デュラエースと電動アルテグラで迷って、こっちにしました!
正解だったと思います!
きっちょむさん
2018/06/11
あざす!
やはり、チューブレスを導入したのが大きかったと思います。
クリンチャーには戻れないですねぇ
supatinさん
2018/06/12
(*・ω・)*_ _)ペコリ
ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ
キャニオン納車おめでとうございます
フレーム重量780g ペダル込みの総重量で6.5kg!!!すげーーー!!
チェーンステーのエンド付近で軽くカーブしてるデザイン流行ってますね
チューブレスのカーボンホイールに電動アルテグラ、
ハンドル周りのエアロ形状かっこいいですねぇ~
羨まし限りのスペック事故に気を付けて楽しんでくださいね~
追記レポや自転車日記楽しみにしています
(*´ω`*)
きっちょむさん
2018/06/12
あざーーす!
軽すぎてヤバいですw世の中はエアロフレームに移行してきていると言っても、
乗り心地や日本の山地を考えれば、やはりオールラウンド仕様の軽量フレームが勝るのではないでしょうか。
自転車日記も捗りますが、
取りあえず、転けたら泣きそうですww
タカキさん
2018/06/12
うちのリドレーは電動アルテグラなのですがのコンポは6870でR8050からは二世代前です。
どんな手触りなのか想像してしまいます。
うらやましい限りです。
きっちょむさん
2018/06/12
あざーす!
おお、リドレーですかっ、渋いですねぇ!
また良かったらモチモノ登録してください~。
とても気になります^^
とっぷりんさん
2020/03/30
きっちょむさん
2020/03/30
最近、トレーニングでプロペルしか乗って無くて久しぶりにSLX乗ったら、楽しくてしょうがなかったです。
SLは乗ったこと無いので評価は出来ませんが、SLXが最高なのは間違いないです!