TVで小洒落たお店がお客様に日本酒を出しながら
「錫の酒器をお試しください このお酒が より美味しくなりますよ」
ずっと欲しかった 錫の酒器を買ってもらいました。
錫100%
高さ33ミリ 直径52ミリ 117g 錫100%
ずしりと手応えがあります
より大径の製品なら、人間が工具を使わずとも曲げ加工が可能です。
取扱には一定のルールを守る必要がありますが、丁寧に水洗いして、乾燥に気を使ってやれば
長く愛用できます。
熱燗を暖かく 冷酒を冷たく
熱伝導性が非常に高いので、もしも熱湯を注ぐと、熱くて持てないと思います。
良い温度の熱燗なら、その温度を保ちながら、冷酒なら、ぬるくならないように
その「こころつかい」を、気持ちよく味わえると思います。
製品の裏底には 能作 の刻印が
製品の底には 月 をイメージした造形があります。
満たした清酒を揺らしながら、三日月を楽しむ趣向ですね。
陶器のぐい呑に、同じ清酒を満たして 味わいを比べてみました。
そこには どなたでも感じることができる 差が ありました。
明らかに 雑味が減り 辛味が減り まろやかに お酒を感じることができます。
でも これでなくっちゃ とか 普通種が吟醸酒に変身する というレベルではありません。
ぐい呑にはぐい呑の 枡には枡の良さがあると思います。
また酒器自体の重さが気になるという方もおられると思います。
少し高価ですが、割れないので 一生モノとして愛することができます。
父の日のプレゼントに好適だと思いますので ご紹介しました。
-
購入金額
4,104円
-
購入日
2018年05月頃
-
購入場所
高島屋
mickeyさん
2018/05/31
ビアカップを父に贈りましたが美味しく
感じるようで愛用しています。
ぐい吞みは、いつか自分で作ってみたい
ですね(^^)
フェレンギさん
2018/05/31
もしもDIYで それを作ることができれば そんなに素晴らしいことは無いと思います
明日辺り 片口にビールを注いで試したくなりました