レビューメディア「ジグソー」

「サンディスク EX Pro」のNVMe M.2版です。

に入れるSSDとして購入しました。

 

「SanDiskの最強SSD『Extreme Pro』がNVMe M.2になって帰ってきた!」と

一部ネットで話題(?)になっていたので、ExProの懐かしさもあって、今回選んで見ました。

 

上のケースに入れて、

につないで、bootcampでWindows10でベンチマークした結果です。

(熱対策を施した後)

Read性能はケースの上限まで達しています。

体感でもWindowsのブートやAdobe関連のソフトの起動が、そこそこ速い体感です。

 

メーカーHP)

https://www.sandisk.co.jp/home/ssd/extreme-pro-m2-nvme-3d-ssd

より抜粋。

・容量:500GB 

・シーケンシャル:
 最大読出し速度 3,400MB/秒;最大書込み速度 2,500MB/秒 
・ランダム
 最大読出し速度:410K IOPS;最大書込み速度:330K IOPS

・TBW:300

・インターフェース :M.2 PCIe Gen3x4(NVMe対応) 

・SanDisk nCache 3.0 を搭載

・フォームファクタ:M.2 22x80 mm 

・保証:5年

 

管理ソフト「サンディスクSSDダッシュボード」で、

ファームウェアの更新やSSDの余寿命もわかります。

外箱

同梱品

更新: 2019/03/08
実用性

やはり放熱を十分にする必要があります。

 

1.ケース付属の放熱シートのサイズが小さかったので、

別途「3M ハイパーソフト放熱シート」を用意してアルミケースの上蓋に熱を逃がし

2.アルミケースの上蓋に放熱フィンを貼り付けて、自然空冷にしました。

 

放熱フィンのみで

ベンチマークATTO 4.00を5回連続して実行した結果です。

最低41℃、最高52℃、平均46℃という結果になりました。

触ると結構、熱くて心配な感じです。

ひとたび熱くなると放熱がされにくいのか、なかなか温度が下がりません。

 

 

なので

3.手元にあったUSB接続の冷却ファンを追加して、風を吹き付けました。

これで十二分に熱対策をしたところ、

ベンチマークATTO 4.00を5回連続して実行しても

最低35℃、最高38℃、平均37℃という結果になりました。

(温度測定はHWiNFO64を使っています。)

 

 

 

  • 購入金額

    15,098円

  • 購入日

    2019年03月06日

  • 購入場所

    amazon

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから