父が急に車通勤が必須な場所に転勤することに。
しかし家にあるアテンザ、元々隣県に住む祖母の世話をするために用意した車で積載能力や高速道路での安定性重視でチョイスしたもの。祖母がこちらに来たのでその役目が終わり、今は自分が休日専用でイベントに行ったりする感じ。
今更毎日通勤で使うのには、ハイオク仕様の2.3リッター車では割に合わないし保険の契約も変えなきゃいかんしこれから増えるであろう消耗品・修理のコストもバカにならない。何より今は…
痛車だ。
というわけで別途通勤カーを用意することに。条件は維持費の安い軽自動車、そしてAT。色々出費が重なっているタイミングなので年式や走行距離は妥協。
そこに母登場…「ミラジーノがいい!」 そうだ母はミツオカ車等のクラシック風が大好きだったんだ。色も緑がご指名。
緑のミラジーノに絞って何台か候補をその辺に顔が利く友人に出してもらうことに。友人の顔が利きすぎて緑のミラジーノが6台も出てきた。
その候補の中に1台だけ3ドア車が。ミラジーノの3ドア車は1年だけ製造されたちょっと珍しいモデルだ。1人での通勤に使うなら3ドアでも不便はない。走行距離は10万kmとかさんでいるがエンジンは一度大がかりな修理をしていて調子はよさそうだしその辺は友人がしっかり整備してくれるという。ホイールが鉄ホイールに変えられている以外はドノーマル…アテンザに続きまた現物を見ないうちにほぼ確定(ちゃんとその後見せてもらったが)。
グレードはミニライトスペシャル。ミニライトのアルミを履いていたハズだが先述の通り現車にはなく、わざわざ純正アルミを用意してもらった。4速AT・NAと3ドアな点以外はごく普通の仕様の2001年式(というか3ドア車は00年か01年式しかない)。
かわいらしいクラシック感
実用車のミラと車体は一緒とは思えないほどのクラシックカーな雰囲気。
メッキパーツの使い方が上手い。イエローフォグがかわゆい。ナンバーが曲がっているように見えるがマジで曲がっている。というかぶつけた跡がある。
元のミラがシンプル&小柄なデザインだったおかげか、クラシック風デザイン車の中でもかなり納まりがいい。クラシックカーというのは総じて小柄なのですごく自然体。
持ってきた翌日近所のおばちゃんに本物のクラシックカーと勘違いされた程(確かにアテンザをよくつっついていたヤツがわざわざもう1台小さいコイツを持ってきたらそれっぽい)。よくよく見ると結構街で見かけるんだけどね。
特にこの3ドア車は実用性では不利なものの、イギリスの某名車を余計に想起させてしまう。ドアが少ないのでサイドデザインに押し込み感がないのもいい。
実用面もちょっとクラシック(古臭い)
01年式といえどベースになったミラから考えると98年の設計。
更に経済性を重視した作りなので、エアコンはマニュアルだし、ミラーは調整も格納も手動だし、キーレスなんてない。車内の振動や騒音も大きいし特にリアハッチのビビリ音が大きい。
オーディオのせいなのか車内に時計がないし(↑結局追加した)、カップホルダーと灰皿の併用は干渉しそうだし。シガーソケットは電装アクセサリ使うとやっぱりカップホルダーにぶつかるし。
サイドブレーキ回りはスカスカで中にゴミがいっぱい入って大変なことになってるし。室内灯も弱弱しくキー回りのランプもないので夜鍵を指す場所がわかりにくい(結局高輝度LEDに交換した)
比べるのが間違っているクラスだがアテンザと比べると少々古臭く感じる。一方操作系が定番なので悩まないという強みもあり、同じく操作系がコンサバなアテンザと全く同じ操作だ。
また01年式ということは車齢自体17年も経っている。走行距離も10万km。クラシック風といいつつある意味マジでクラシックになりだした。
ゴム部品の劣化、樹脂部品の劣化、各所のキズやサビが多い。一番残念なのが塗装のクリア剥げ。特に天井が見るも無残な状態に。濡れた手でさわると緑になる。近々ラッピングか何かを検討中。
ただ納車前に友人にお願いして、サビが酷かったワイパーアームや劣化していたウインカーレンズを交換、走行において不安になる部分は色々整備…ブレーキキャリパーオーバーホールやウォーターポンプ交換等多岐にやってくれた。足向けて寝れない。
そのおかげもあって引き取り時の3時間大雨ドライブ(トランクにスタッドレスタイヤ&鉄ホイール搭載)でも安心して乗れた。普段アテンザしか乗っていないので最初はアクセル・ブレーキの感覚にとまどったが、それさえ慣れてしまえば視界はアテンザよりいいし、ボンネットの形状のおかげで車両感覚もとりやすい。
何より車体の小ささから普段アテンザで歩行者や対向車にびくびくしていた住宅地がすごくラク。
心配していたパワー不足もしっかり踏んでやれば大丈夫。さすがに急な上り坂やエアコンを使いながらだと意識する必要があるが、国道巡行程度なら自然体で乗れる。まあそもそも周囲を走っているNA軽自動車と同等の性能(というかむしろ軽め)なのだから出遅れる訳がない。まさに必要十分。
渋滞と街乗り(たまにエアコン)・電装品確認の長時間アイドルであまり好条件ではなかったはずだが初回の燃費はリッター16km程。似たような条件のアテンザの倍走れる(アテンザがこのご時世市街地でガソリン食いすぎなのだが)上にレギュラーでOKだから経済性は素晴らしい。
2人乗車で買い出ししても後部座席とラゲッジを併用すれば食糧の買いだめもOK。さすがに後部座席の荷物積み下ろしはし難いが。
結構楽しい
近所の道でもしっかりアクセルを踏み込んでいる感があってある意味楽しい。3ドア車はフロントドアが大きく窓も運転席後あたりまでドーンと開くので開放感がとてもきもちいい。
更に小さなMTの軽を乗りまくっている友人の気持ちが少しわかった気がする。
ピラーが後ろにある分窓を開けたときの開放感はアテンザ以上(リアウインドウがハメゴロシなので純粋な換気能力では当然5ドア車に劣るのだが)。エアコンを使わず旧車ごっこするのがすごく楽しい。またファンが多い車なのでDIY情報が多く、ちょっとした修理やカスタムも楽しそう。
あとこれを乗った後アテンザに乗ると豪華さが楽しい。
-
購入金額
250,000円
-
購入日
2018年05月頃
-
購入場所
mickeyさん
2018/05/20
昔、アルトで軽の耐久を走った時にミラジーノの
3枚ドアも走っていた記憶があります。
下小川さん
2018/05/21
3ドア車のMTターボなんかは競技向けにプチプレミアついてるみたいですね~
とっぷりんさん
2018/05/21
下小川さん
2018/05/21
cybercatさん
2018/05/21
緑の3ドアジーノはまさにMI..
メッキミラーとホワイトメーターもそれらしいし(実際にはフェンダーミラーだし、センターメーターで全然違うが、雰囲気は出てる)。
下小川さん
2018/05/21
ほんと基本はミラなのに雰囲気の出し方が上手いですよねこの車
くーねるさん
2019/01/04
MINIとミラジーノの違いってなんだっけ?(すっとぼけ
下小川さん
2019/01/14
親戚の家とか行くとミニと勘違いされますw
くーねるさん
2019/01/15
オリンピックナンバーで白ナンバー化を!wwwwww
くーねるさん
2019/01/15
なんか「ミラジーノ ミニ」って検索したらこんなものが…
自らミニになりたいミラジーノさんですなぁこれはw