レビューメディア「ジグソー」

組み立てる前の内容物チェックはキチンと

 

書籍にしてはけっこう高いんだけど、キット付録で金属製ケース付きだから仕方ないかも。100V電源扱うし。
書籍にしてはけっこう高いんだけど、キット付録で金属製ケース付きだから仕方ないかも。電源がトランスで100V扱うし。トランス電源の付録キットが付いた書籍って珍しいかもしれないです。

 

 

梱包はこんな感じです
梱包はこんな感じです。

 

中華製12AU7ですね。球の差し替えも楽しめるかな?
中華製12AU7ですね。球の差し替えも楽しめるかな?

 

使えそうな球を探していたら、ほぼまったく同じプリントの球が尼でも扱っていました。

ammoon プリアンプ電子真空管 9ピンデュアルトライデッド ECC82用6189 5963 5814チューブ交換 12AU7

 

 

 

中身の基板は完成品です。改造も可能とのこと。
中身の基板は完成品です。改造も可能とのこと。

型番はStereo LXV-OT6とあります。

ヒューズが3つも付いてる辺りは安全重視でしょうね。

コンデンサは全てルビコンの105℃品でした。

樹脂製の四角い黄色い部品2個(内1個は熱着チューブに覆われたスイッチ内部側に入ってる)はスパークキラーでしょうか?

 

ケースはスチール製に梨地塗装ですね。やや灰色寄りのホワイトをベースにキラキラ系のシルバーパウダーをまぶして仕上げた感じです。
ケースはスチール製に梨地塗装ですね。ややグレー寄りのホワイトをベースにキラキラ系のシルバーパウダーをまぶして仕上げた感じです。

 

ワッシャ、ねじ、ゴム足、樹脂製ステー、電源コード です。
ワッシャ、ねじ、ゴム足、樹脂製ステー、電源コード です。

 

シャーシ固定用ネジ、12個あるはずが……1個足りない!? まさかの欠品か。
シャーシ固定用ネジ、12個あるはずが……1個足りない!? まさかの欠品か。

 

ネジが一個足りないのでは本来の企図した音と変わってしまう可能性があるかも?

どうしたもんかなー

 

あとフロントパネルのアクリル窓にも裏側に接着剤がモロに付着しちゃってるし……

 

 

組み立て自体は簡単なんだが、シャシーのネジ受け穴がタップ切ってないのには閉口する。気を付けてはいたがそれでも一個ネジ穴がバカになってしまった。
組み立て自体は簡単なんだが、シャシーのネジ受け穴がタップ切ってないらしい(?)のには閉口する。気を付けてはいたがそれでも一個のネジ山やネジ穴がバカになってしまった(ショック!)

 

とりあえず足りないネジが2個になってしまったので、ホームセンター辺りで買ってきましょうかね…… トボトボ。

 

問題の付属のシャーシ固定用ネジは

小ねじ なべ 太さ2.6mm × 長さ6mm ピッチは約0.8mm? ねじの呼び 外径5mm 谷径 3mm タッピングビス だろうか。

 

とりあえず、近くの建材ショップで入手してきた

小ねじ なべ 太さ2.6mm x 長さ6mm 0.45mmピッチ をダメもとで試してみる。

 

ネジ切りピッチが全然違うが、太ささえ合っていれば最初からこのピッチのネジを用いた方がネジ穴が馬鹿にならずに済む様な気がする。現に未使用穴で1本試したところちゃんと巻締めできた。

 

残念ながら既にネジ穴が馬鹿になっているのはさすがに空回りしてしまったが……

付属のシャーシ固定用ネジを使わずに最初からこのネジにしておけば苦労しなかったと思う。

 

なんとか完成したので火入れしてみた。無事に着火したらしい。
なんとか完成したので火入れしてみた。無事に点火した様です。

 

底部の方にあるLEDが思いっきり眩しいです。

真空管の雰囲気を醸し出そうという照明効果優先なのでしょうけれども、うーん。

 

通電ランプも兼ねているんでしょうけどね。

 

個人的にはヒータ部分の赤熱光をもっと大事にしてほしかったかな。

 

 

聴き入っている……
聴き入っている……

 

個人的には女声ボーカロイドのアカペラ系やピアノ曲、ジャズ系と相性が良いような気がします。

クラシック系とはあまり合わない様な。

 

点火して48時間ほど経ったら、残響音が重複するとハウリングみたいになる現象がだいぶ収まりました。 付属の中華12AU7も案外悪くはないのかも。

 

更新: 2018/12/23

12AU7 と互換性のある真空管のリスト

12AU7グループ

12AU7 (米国系)

ECC82 (欧州系)

E82CC

ECC802 (高信頼)

ECC802S (高信頼)

5814

5963

6067

6189

M8136 (超レア)

CV4003

B329
B749
ECC186

 

辺りが使えそうです。

 

 

 

更新: 2018/06/20

BUGERA 12AU7

2018/05/28 21:00辺りに差し替えた。

 

ほろ酔い状態なのでアレなのを覚悟のうえで

 

点火すると、デフォ中華球と比較して、LEDの光量が控え目になってヒーター赤熱光が割と目立つ。

 

美声、繊細、とろける、バッハイケる。クラシックもイケるかも。ウォーム。ストリングス系イケる。前の球がけっこう雑音が多かったことに気付かされる。柔らかい。酔ってる事を抜きにしてもまるっきり別物。球の値段を考えるとかなり美味しいです。人によっては若干眠たい音って声もあるかも。

 

 

 

 

 

 

更新: 2018/06/20

JJ ELECTRONIC ECC82

たいていのジャンルの曲を幅広くこなせるバランス派ですねー

無難というか、この本機の LXV-OT6 はこれを基準に設計されてるといった印象。

BUGERAと比べるとクラシック系が+1か。

電源入れてから数時間経つと、情熱的なノリノリのサウンドに変化していってたまらなくなります。

 

 

 

 

 

更新: 2018/06/20

ELECTRO-HARMONIX 12AU7EH (ECC82)

予定

 

 

 

 

 

  • 購入金額

    14,040円

  • 購入日

    2018年05月19日

  • 購入場所

    yodobashi

21人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから