レビューメディア「ジグソー」

設置が簡単で気楽に観たい人向け

2018.01.18 「分配器なしに地デジとBSを観る」追加


 

 

nasneの調子が悪く

 

買い替えを考えていましたが、昨年末にヨドバシカメラのお年玉箱「タブレットパソコンの夢 i」の抽選販売に当選し、iOSタブレット端末がやってくる事になったので新たにアプリの購入無しに使えるネットワーク対応の録画テレビチューナーを購入する事にしました。

 

ちょうどアイオープラザで失効してしまうポイントと 1,000円引きクーポンがあったので本品を購入したのですが、他店より高くついてしまいました(--;
(購入金額はクーポン額を引いた価格)

メーカー直売店のクーポン(ポイント)って結構貯まっているんだけど、他で買った方が安い事が多いと思いつつ思わず買っちゃってるんだよなぁ....

 

それはさておき、本品は録画するには NASか外付けドライブが必要で、今回は上記 nasne用に購入しつつ放ったらかしにしておいた HDDを録画用に使う事にしました。

 

地デジ・BS・110度CS放送対応で、視聴用アプリは iOS 9.3以降、Android 4.1以降、Windows 8.1以降に対応しています。

視聴用アプリは nasneと違って無料ですので、視聴用端末が増えても安心です。

(ただし同時視聴は宅内LANから 3台まで、宅外からは 1台のみ可能)

 

私は普段テレビを観ることは少なく、録画した番組は観たらすぐに消してしまうという運用ですので、アプリケーションで凝った事が出来る必要はありません。

機能的には nasneの専用アプリと比べるとかなり劣りそうですが、必要十分そうです。

更新: 2018/01/18

【外 観】

外箱は潔いほど凝っていません。

本体の他 miniB-CASカード、B-CASパンフレット、セットアップガイド、取扱説明書、LANケーブル(1.5m)が入っていました(LANケーブルを撮り忘れました)。

本体サイズは 215 x 185 x 43.9mm(脚部含む)と小さいので、設置するのに場所をとりません。

操作用のスイッチ類は前面に電源ボタンが一つあるだけで、ネットワーク接続された端末のアプリケーションから全て操作を行ないます。

前面に左から「電源ランプ」「録画ランプ」「予約ランプ」「リモートランプ」があり、機器の状態が分かるようになっています。

家のアンテナ端子が地デジと BS・110度CSが混合の場合は分配器で分けてから繋ぐ必要があり(我が家が該当)、とりあえず右側(地デジ側)だけ繋いで使用しています。

後は miniB-CASカードを挿入し、先に用意した HDDを接続し、宅内LAN環境が DHCP運用ならば LANケーブルを繋いで電源を投入すれば本体側は準備完了です。

更新: 2018/01/18

【アプリケーション】※iOSの例

利用する端末には番組表アプリ「テレキングリモート」と視聴アプリ「テレキングプレイ」の両方をインストールします。

 

私が利用する端末は iPadですので、App Storeから「テレリモ」で検索すると見つかります。

テレキングリモート」と「テレキングプレイ」は連動しており、基本的には利用時に「テレキングリモート」を起動すれば必要に応じて切替ります。

 

テレキングリモート」を初めて起動すると自動でGV-NTX1を見つけ、初期設定を促されます。

画面の指示に従って進めれば問題ないかと思いますが、途中表示されていた注意事項(上記赤囲み内)を見落とし、チャンネル名や番組表が表示されず焦りました(--;

番組表は最初に視聴を試した NHK(その時の表示は「011」)だけしか表示されずチャンネル名は全く表示されませんでしたが、半日くらいで全て表示されるようになりました。

 


2回目以降「テレキングリモート」を起動するとホーム画面が表示されます。

とりあえず端から見ていくため、一番上の現在放送中の番組リストをタップします。

左側エリアで観たい放送波(ここでは地上デジタル)をタップすると対応した番組リストが右側エリアに表示されます。

ここで見たいチャンネルをタップすれば番組を閲覧できます。

基本的に全画面表示されますが、画面をタッチする事で上下に操作アイコン等が表示されます。

右上のアイコンをタッチすればメニューが表示されます。

番組表は画面遷移の後、左側エリアで「番組表」をタップすると右側エリアに現在の番組表が表示されます。

黄色矢印の先のアイコンをタップする事で、左エリアを閉じ番組表を全画面表示出来ます。

 

録画番組で録画してある番組一覧を見る事が出来ます。
(今回はまだ録画はしておらず右側エリア下に残容量が表示されています)

一つ飛ばして予約にて現在録画予約している一覧が見れます。

録画予約の方法は右上の「+」アイコンをタップすると日時やチャンネルなどを個別指定する画面が表示されますが、「番組表」から登録するのが一般的でしょう。

「番組表」から予約したい番組をタップすると「番組詳細」が表示されます。

ここで矢印の先のアイコンをタップすると予約登録画面が表示されます。

毎週予約するような番組は赤矢印の先をタップする事で、録画日の指定が行えます。

録画先や録画モードを変えたい時には、同様に右側の内容をタップすれば該当する画面が開きます。

全てよければ、先の画面で黄色矢印の先をタップすれば予約登録が完了します。

 

チューナーは外出先から録画予約や視聴、再生する場合に登録を行なう画面です。

初めて端末で「チューナー」を開くとチューナー名の横に[登録]と表示されるのでタップします。

画面に従い「ペアリング」を行なうと登録した端末で外出先から操作できるようになります。

ペアリングできる端末は 6台までとなっています。

宅内LANでのみ使用する端末はペアリングを行なわなくても利用可能です。

 

下段のアイコンを左にスワイプさせると設定が現われます。

ここではアプリ設定の他、初期設定で行なった様な内容を設定する事が出来ます。

 


現在放送中の番組を観たり録画番組を観るだけなら「テレキングプレイ」を起動しても行えますが、他の DLNAサーバーにある動画の再生も行えます。GV-NTX1で録画先を他のDLNAサーバーに指定した場合等に使います。

まずはGV-NTX1への接続から見てみます。

左側エリアから「GV-NTX1」をタップすると接続された HDD名とチューナー名が表示されます。

放送中の番組を観る場合は「ライブチューナー」をタップします。

観たい放送波(ここでは地上デジタル)をタップすると左側エリアにチャンネル名一覧が表示されます。

チャンネル名をタップすれば、現在放送されている番組が右側エリアに映ります。

画面いっぱいに表示させたい時は、右上の両矢印アイコンをタップします。

 

録画番組を観る場合には先の画面で「USB1:」をタップします。

「すべて」をタップすれば全ての録画番組一覧が見え、「ジャンル」をタップすれば録画時に設定したフォルダや未視聴の録画番組だけ一覧表示させる事が出来ます。

 


他の DLNAサーバーを選択した時には相手サーバーの仕様に基づいて階層表示されます。

そして再生できるファイルだけ黒字で表示され、再生できないファイルは薄灰色で表示されます。

対応するフォーマットが多ければ万能なビデオプレーヤーとして使えるのですが、残念です。

更新: 2018/01/18
総評

気楽に観るのに良い

DHCP環境であれば線を繋ぐだけで設置出来て、とても簡単でした。

最初チャンネル名や番組表が表示されず焦りましたけど。

 

番組の検索や再生時操作は nasneの専用アプリと比べてしまうと雲泥の差ですが、30秒スキップや10秒戻りの操作はあり及第点でしょう。

もっとも nasneの専用アプリは有償で、こちらは無料で使えるのですから仕方がないところでしょう。

 

きっちり録画番組を管理したい人には物足りないでしょうが、撮っては消して観るような人には向いているのではないでしょうか。

更新: 2018/01/18

分配器なしに地デジとBSを観る

先に書いた様に家のテレビ(アンテナ)コンセントが地デジと BS・110度CSが混合の場合は分配器で線(電波)を分けてあげなくてはなりません。

 

タンスの肥やしをあさると元々うちでテレビやレコーダーを増設する時に必要になるからと買ったまま使っていない分配器が見つかりました。

こちらをテレビコンセントから繋げてやれば地デジと BSの両方が見られるようになる訳ですが、分配器を使わずに済みそうな方法を見つけたので試してみたいと思います。

 

まず壁からアンテナ線(同軸ケーブル)をどちらかの入力に接続します(今回は地デジ側)。

そして地デジの出力からアンテナ線を BS・110度CS側の入力に接続します。

iPadから確認すると、無事 BS放送も観られるようになりました。

また分配器がタンスの肥やしになっちゃったな(^^;

 

この手のチューナーで入力と出力が付いているモノだったら使える技ですので、覚えておくと良いですよ。
私はすっかり忘れていたんですが....

  • 購入金額

    12,800円

  • 購入日

    2017年12月19日

  • 購入場所

    アイオープラザ

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • hachiさん

    2018/01/18



    後継機種、使ってます。
    これで「nasne」のライブラリーもタダで見られます。
    ようやく、NASも買ったので便利です。
  • atsuo@tokyoさん

    2018/01/18

    > hachiさん

    後継機というか、上位機ですね(^^
    私のはネットーワーク接続オンリーで同時録画は出来ないモデルになります。

    nasneはファイルサーバーに置いていたモノだけで、録画した番組は観られないですよね。
    DLPA2.0に対応した他社機の録画番組も見られるってなっているんですけど、日立の Woooは一覧は見えても観る事は出来ないんですよねぇ。
    この辺がもっと相互に見られると便利なんですけどねぇ。
  • atsuo@tokyoさん

    2018/01/18

    購入に関して後から気づいてショックだったのが、11月頃からアイオープラザではセット販売を行なっていた様なんですが、マイページの画面ではその情報は無く「GV-NTX1」が特別価格で販売中の広告しかありませんでした。

    それがアイオープラザのトップページにはしっかり「GV-NTX1」のセット商品セールの見出し広告があり、1TB HDDとセットで \10,980 (税込み)になっています。しかもこの価格から \1,000円引きクーポンが使えます。更に10%のポイント還元も付くし。
    やっぱりしっかり確認していればアイオープラザは安いんだよなぁ....

    なぜにマイページの方にも掲載しないのだ(T-T
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから