サイズ オリジナル設計92mmサイドフロー型CPUクーラー白虎SCBYK-1000I
長年使用中のマイメインPCですが、一寸した負荷で73度~98度位に為るのでおかしいなと思っていました この換装前に前面と後面のフィルター清掃も行いましたが変化は有りませんでした。以前同じような症状で簡易水冷の故障で通常のファンに交換したことがありますので、今回も同じと思うのでCPUファンを注文しました。 「サイズ」の白虎 SCBYK-1000Iです。自虐と読んでしまうのは私です... (PC : CPU I7-2600K)
オーソドックスなファンですがエンコードしても53度~56度位なので冷えるようです
放熱プレートの透明シートを剥がして取り付けます基板への取付は白プラ足が一番伸びた状態で先端を基板の穴に差し込み上から押して固定します ファンヒートシンクは限界近くかなり薄い物です 価格的に仕方ない面もありますが。
ファンに風量方向とファン回転方向が記されています(黄色丸印)説明書に一言書いて欲しいですね
風はCPUファンから奥の方にながれます クーラーの固定はピンを押すと左右に広がるものですが難無く取り付けできました
後でPCがうるさいなと思ったのは元々付けていた下に写っているケースファンでした↓ このCPUファン製品はとても静かです このケースファンも寿命だったのかも、ベアリングが重そうな音でした(ベアリングで無くスリーブ方式か? オイル切れ?)
殆ど負荷がない状態だと31度です。
なんとか夏も過ごせそうです!
簡易水冷ユニットですが、CPU-FANの回転数は正常なので循環冷却水が減少・蒸発していると思います 冷却水ホースに透明部分がないので未確認ですが。CPUで発生する熱はクーラー放熱銅板で放熱されるけど間に合わなくなるとCPU熱が上昇するのでしょう。
新しいCPUファンは台湾製で価格も安いのですが性能は良い方だと思います
超ハイパーゲームやらないなら十分じゃ無いかなと思います。
追記 2018-06-05
その後、パソコン起動時に騒音が五月蠅いので調べたら後部のケースファンでした
低音系のゴーッと言う音がします AntecのPCケースですが以前にケースから外して保管して置いたファンと交換したら静かになりました。
結果 : 38~39dBA
863RPM : CPUファン回転数 , 744RPM : 後部ケースファン回転数
奥の黄色いブッシュが見えるのがケースファン
簡易空冷ユニットは5, 6年で(もっと短い物もあるが) 循環液が蒸発してしまうようです。PCにアンテナ線とかUSBケーブル、AUDIO系のコードなどが接続されているので
外してからケースを開けてとなると結構面倒です 狭いところなので身体が無理な姿勢で
痛くなります やりたくない苦行です!
これが付いていました 6年前です
低騒音、冷える、安い...言うこと無し。
CPUエンコードしても温度が60度までいかない 以前はリセット掛かって居たが交換してからは
普通に動作する 騒音も低く風切り音も嫌な音もしない 価格もそこそこ安い方だと思う 放熱フィンは極限まで薄いが放熱は良さそう 取り付けはINTEL方式で上手くいけば簡単な取り付け。
-
購入金額
2,300円
-
購入日
2018年05月頃
-
購入場所
amazon
くーねるさん
2018/06/06
プッシュピンをネジに変えるとより一層安定しますよ!お試しあれ
タコシーさん
2018/06/06
おおサンキューです 確かに多少ぐらぐらしますよね
しかしもう開ける気がしない訳で、今度トラぶったらやってみっか...