レビューメディア「ジグソー」

憧れのドミプラDDR4メモリを堪能せよ!!

「容量:128GB」とだけ書くと、大体の人はSSDかUSBメモリの事だと想像するだろう。

 

だが、それは間違いだ!!

 

メインメモリも、遂に3ケタGB台を搭載できる時代がやってきた。Windows10 Home 64bitだと最大128GBが限界なのだが、その限界まで搭載できるようになるとは。正直、数年前は想像すらできなかった。長らく続いた32bit時代では実質4GB迄だったし、64bit OSでも16GBはあれば満足できた。

 

では、どうしてメモリを最大量の128GBも積みたいのか。

 

 

「そこにメモリスロットが8つあったから」

 

という単純な答えしか持ち合わせていない私であった。なにせ、今回は自分自身で組んだことのあるパソコンでも最上級のものを組もうと考えているからだ。構成は下記の通りだ。

 

■サブ2号機構成

CASE:IN WIN 303 NVIDIA EDITION

CPU:インテル Core i7-6950X@4.2GHz

CPU COOLER:コルセア H100i v2

M/B:エイスース RAMPAGE V EDITION 10

MEM:DDR4 128GB(DDR4-3000, 16GB*8枚)

GPU:エイスース Geforce GTX 1080 Founders Edition

SSD:システム用(Intel 750 U.2 SSD 400GB)

CASE FAN:コルセア ML120 PRO 4個(リア1個、ボトム3個)

PSU:コルセア HM850i

OS:Windows10 Home 64bit

モニタ:エイスース ROG SWIFT PG27AQ (27inch 4K)

KBD:東プレ Realforce108UDK

マウス:色々

その他:AURA Sync対応LEDライト、コルセア純正スリーブケーブル

 

この構成で、メモリスロットが8つある「Rampage V Edition 10」の見た目に負けない、カッコいいメモリが綺麗に並んだ姿を想像するだけで、えもいえぬ快感すら覚えそうだ。

 

そんな私の所有欲を満たすであろう、狙っているメモリはズバリこれだ。

 

「Dominator Platinum DDR4シリーズ」

 

画像はリンクスインターナショナル 公式サイトから拝借。とにかくカッコよくてDDR3時代から長らく変わらぬデザインなのは多くのユーザーを虜にしてきた証拠でもある。ずっと憧れていたメモリを贅沢に使いたいという私のワガママな要求に対し、様奥からは……

 

「中途半端な事して後悔するのはダメ、これと決めたものを買うこと」

 

とのお言葉を頂いた。ありがとう!!

 

ならば遠慮なく最上位を狙いに行くことにして、国内で買えるモデルで最上級のものはDDR4-3000で16GB*8枚組が最大であったので、それを選ぶことにした。

 

PCワンズで予約し、代理店から発送されるまでやきもきしつつも、ようやく手に入れることができた。年末年始を挟んでしまったので手間取ったが、こうして開封したときの感動はひとしおだった。

 

 

まるで、目の前に財宝が並んでいるかのようだ。素晴らしい外観で大容量、高OCメモリという、三拍子揃った高品質メモリを見てウットリしてしまう。このまま付けないでいたらただのメモリの延べ棒と化してしまうので、早速取り付けて設定していこう。

 

 

「さ、最高だ……」

 

この荘厳な佇まい、息を飲む美しさだが、まずはちゃんと動くか設定をしていかなくてはならない。

 

 

「Rampage V Edition 10」で記述したようにOCメモリは一筋縄でいかないことが多い。定格での認識でもパーツの相性でうまくいかない事もあるし、OCすればなおの事。2枚・4枚でも難しいのに8枚だとそもそもメーカーも検証しておらず、バクチ打ちのような状態で試さなくてはならない。

 

しかし、さすがは8枚組セット。そこは問題なかったようだ。

 

UEFI(BIOS)での設定はXMPプロファイルをベースに何度も試行錯誤して設定したことで、無事に安定動作させることができた。3200くらいまではOCできそうだが、とりあえずスペックどおり動作しているのでOKとしよう。

 

 

念のため、他店で購入したパーツとの組み合わせでも相性保障してくれる”PCワンズ”を購入店としてえらんだのだけど杞憂だったかな。けど、安心して冒険できる点がいいぞ!PCワンズ!!

 

このあと、滅茶苦茶システム安定した。

 

 

更新: 2017/02/04

メモリFAN LEDをASUS AURA SYNC化させてみた

付属しているメモリFAN LED用のコネクタは、FANコネクタに並列で接続できるようになっている。しかし、コネクタ側はピンを2本だけで受け、赤色固定で発色するよう意図的に配線されている。

 

 

実は、このメモリFAN LEDは元々「RGB発色する仕様」なのだ。

 

「Corsair Link Commander mini」というファン・LED制御が出来る機器に接続したときだけ、LEDの発色を自由に設定ができる。しかし、このFAN LEDは、FANコネクタ4PINに対して、受け手側のコネクタが+12VとR端子の2PINのみとなっていて、せっかくのRGB LEDが「赤色にしか光らない」ようになってしまっている。(てっきり、赤色専用のLEDだと思ってた人も居るのでは?)

 

最近はマザーボードに接続されたRGB発光LEDの同期をとって光らせる事が可能で、ASUSの場合だと「ASUS AURA SYNC」という機能で実現している。私も市販品の LED RGB-STRIPを使いケース内を光らせているのだが…、このメモリFAN LEDが赤色固定というのはいただけない。

 

そこで、このメモリFAN LEDをなんとかASUS AURA SYNC化できないか試すことにした。

 

「Rampage V Edition 10」の「AURA 4-PIN AURA RGB-STRIP HEADER」に接続できるRGB LED STRIPには、数珠繋ぎできるように延長用のコネクタがついているのだが、これにやや強引にメモリFAN LEDコネクタを接続する。あまり推奨できるやり方ではないが、仕方がない。

 

 

最終的には、RGB LED STRIPから数珠繋ぎに接続できるコネクタに強引にメモリFAN LEDコネクタを挿す。コネクタの向きには気を付けて、慎重かつ大胆に行う。

 

すると光った!!だけども…

 

 

「メモリFAN LEDがLED RGB-STRIPの色と同期していない!!」

 

もしかしてピン配列が違うのではないか。「ASUS AURA SYNC」のピン配置は「+12,G,R,Bだ。調べてみるとメモリFAN LEDのピン配列は「+12,B,R,Gであった。それで違う色で光るのだ。

 

 

ここまでわかれば後はちょっとした小細工を。

メモリFAN LEDコネクタのピンを外してBGを物理的に差し換えてやった。

※写真は左右とも同じ画像を使いまわしたので注意

 

すると今度は…

  

 

「LED RGB-STRIPと同期した!」

 

案外サックリと改造が出来たのでラッキーだった。

 

メモリ基板のLEDは白色で光っているが流石にRGB LEDなのか不明なのと配線自体できないので諦めた。でも、メモリFAN LEDは「ASUS AURA SYNC」に対応させることができてよかった。

  • 購入金額

    141,460円

  • 購入日

    2017年01月07日

  • 購入場所

    PCワンズ(通販)

26人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • hidechanさん

    2017/02/05

    どうしてメモリを最大量の128GBも積みたいのか。
    私『スロットが8枚分あるからじゃね?!』
    =回答
    そうだと思いましたよ(*´▽`*)
    そんな欲求にGOサインを出してくれる奥方にシビレました^^
    メタリックな質感が堪りませんね!
    メモリ本体のLEDは全部光ってますか?
    私のVENGEANCEちゃんは、AuraSyncのソフトが立ち上がるとA2スロットだけ消灯しちゃいますw
    Auraが立ち上がるまではしっかりと光ってるんですけどポン酢レッサさんのドミネーターちゃんは8本全部光ってますか?
  • ポン酢レッサさん

    2017/02/05

    hidechanさん

    読まれてましたかw(・ω・)ウヘヘ

    メインマシンで妥協してDDR4-2666 8GB*4枚にして「やっぱり8枚欲しかった」とか、しょっちゅうつぶやいてたのが様奥的に鬱陶しかったんではないかと思いますwwそれもあってか今回は意気こんでプレゼンしたのもあり無事に買うことができました。ドミプラはキチキチに詰めてこそ映えるデザインなので絶対やりたかったんですよ。

    普段からメモリLEDは上下1個ずつあるのが全部光ってますが、Aura制御されてもまったく影響ないようです。8枚とも白く光ってます。メモリでのトラブルは、初回96GBしか認識しなかったのと、今もたまにCPUーZでうまく情報拾いきれてない時があるくらいで、動作自体は劇的に安定しています。
  • hidechanさん

    2017/02/05

    うらやまし~
    流石に、メモリだけで諭吉14人は、うちの奥さんは許可してくれないだろうな~w
    ただでさえゲームばっかりって怒られているんで><
    Kabyちゃんへの環境以降は、買っちゃったから仕方がないと追認してくれましたが(*´▽`*)

    私のメモリは、AURAをアンインストールすれば両方光るんですけど、そうすると電源を切ってもLEDが光ったままに・・
    BIOS上で電源オフでLEDオフに設定しても機能してくれないし、新しいBIOSに期待ですかね~
    Corsairのフォーラムをみると、有志の制御ツールでAURAしながらも光らせる事が出来るみたいですけど、毎回OS立ち上げるたびにその設定をしないといけないみたいでメンドクサイですw
    この辺りがしっかりと調整できないとTrident RGBにふんぎれません><
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから