レビューメディア「ジグソー」

どうしてこうなったASRock!

もはやすでに覚えていないのですが・・・

なんかのASRock製マザーボードを買ったときについてきたUSBメモリです。

※おそらくZ87 OC Formula(もしくはM?)??

 

元々は単品販売されていたようですが、売れなかったのか何なのかよくわからんけど

マザーに無料でついてくる始末。作りすぎたのかな?と思うのと同時に

おめえらASRock愛足りてねえんだよ!お布施!お布施!

と心のどこかで思っていたのは間違いない。(しかしながら私も買ってないので同罪

ZIGSOWにNoImageで同名の登録はあったのですが、

これ写真見せないと変態ぶり伝わらないよね

ということで写真付きでわざわざ登録した、そんなUSBメモリのレビューです。

更新: 2016/08/31
外観

どうしてこうなった

さてこのUSBメモリ、とりあえず写真を見てもらおう。

どうだい?

思いっきり他のUSBコネクタと干渉しそうな素晴らしいデザインだろ?

 

使い方は簡単

こうやってまず胴体をギロチンカット

そしてUSB差し込み口に差し込むだけだッ!

このギロチンカットを見てもご覧のとおり・・・

ズングリムックリ感がすさまじく、実用性という意味では他を当たってくださいレベル

しかしながら眺めているとなんということでしょう。

なんかかわいらしくも見えてきて愛着がわいてくるのです。

ASRock愛も乗っかって「こんなUSBメモリ見たことねえよ(はぁと)

となること間違いなしなデザイン。どうしてこうなった。

 

ちなみにこのUSBメモリの足、こんなことをすることもできる。

なにこれシュール(しかもちゃんと立つ)

更新: 2016/08/31
使用感

ただのUSB2.0メモリ

ということで実際に使ってた。

まずはWindowsのプロパティを見てみよう。

このとおり、今のご時世8GBというステキな容量であることがおわかりになるかと思う。

まぁ無料だから仕方ないよね。(個別に買った人はご愁傷様)

 

早速CDM3.0.4でRANDOMの計測をやってみた。

※なお、結果をご覧のとおりすさまじく時間がかかるため1回計測で終了

体感でもわかるくらい遅すぎて話になりません

ただし容量は8GBのためそんな大きいデータは入れることもないと思われます。

そのため、実使用上ではそこまで影響ない?のではないかと思います。

更新: 2016/08/31
総評

愛がなきゃ持つことのできない唯一無二のUSB

使ってみた感想としては

なにこれお金出して買うレベルの性能じゃない・・・

それ故まず店頭に置いてあっても見向きもされないため、売れなかったのではないかと予測。

しかしそれゆえに

コレ持っている人はただの変態

という証明になり、所有者はもれなくASRock信者であると判断できます。

しかしUSBメモリとしてはかなりの存在感であり、他のUSBメモリとは比較できない

何かを持っているのも特徴です。(愛のUSBメモリーと比べちゃだめよ?あれは別次元)

おそらく現在では入手もかなり難しいとは思いますが、

この愛着のあるUSBメモリを皆さんIYHお願いいたします。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2016年08月31日

  • 購入場所

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (1)

  • hachiさん

    2016/08/31

    どうせなら、「首の所から蓋が取れる仕様」にすれば良かったのに…。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから