TDA1543+Nutubeヘッドフォンアンプ、
TDA1543 YAHAヘッドフォンアンプ
に続いてラズパイ用DAC3種類目の製作となりました、じんそんさんのTDA1543+球バッファです。
先日製作してたのですが、47KΩの抵抗が1本しか残っていなかった為しばらく放置してしまいました。
近くのパーツ屋に行ってA-10SG用の部品購入とあわせて抵抗を購入。
LEDでの電圧調整も一発で決まってさくっと完成。
球は確かPhilipsの6922。
特に気になる様なノイズもなく綺麗です。
特にバラード曲が色っぽく奏でられて、いい感じです。
ヒートシンクは結構熱くなりますね。
-
購入金額
1,980円
-
購入日
2016年12月頃
-
購入場所
スイッチサイエンス
yosyos888さん
2017/01/14
LEDがとても眩しそうです。
被せを付けた方が良さそうですね。
通りすがりのおじさんさん
2017/01/14
一応、秋月で買った拡散キャップ(50個入り)はしてあるので光を直視しても大丈夫ですが、部屋の電気を消しても結構明るいので、厚紙と黒ビニールテープで囲いを作る予定です。
yosyos888さん
2017/01/15
あっ、普通のダイオードですねw
mr_osaminさん
2017/01/15
これ、結構いい音出るでしょ?
NOS-DACだし、真空管バッファだし、ってバカにできないですよね。
オーバーサンプリング、いらんわw
通りすがりのおじさんさん
2017/01/15
私もそれ思いました。w
でも、LEDを大量に買ってしまったので消化を・・・
mr_osaminさん
いい音します!
LR分離はもっとオーバーサンプリング、いらんわって思います。