””自作PC Mk.7 mod10改””
なぜにこんな長い名前なのか、命名規則について説明します。
Mk.X=組んだ台数
mod Y=内部パーツを組み替えた回数
つまり『組んだ台数7台目』の『組み替えた回数が10回を越えて数えるのが面倒くさくなったので”改”をつけた』ということになります。
それでは俺の愛用機である自作PC Mk.7の中身を見ていきましょう。
画像
現構成
CPU:AMD FX-8150@4.0GHz
CPUクーラー:ENERMAX ELC-240(240mmラジエタ・簡易水冷)
M/B:ASUSTeK SABERTOOTH 990FX(990FX+SB950 chipset)
Mem:CenturyMicro CAK4GBX2-D3U1600/ELPx2(DDR3-1600 4GBx4)
VGA:GIGABYTE GV-R797OC-3GD(Radeon HD7970)
SSD(OS):SanDisk ExtremePro 480GB(SDSSDXPS-480GB-J25C)
SSD(Game):Intel SSD330 240GB(SSDSC2CT240A3K5)
HDD
東芝 → Enterprise CapacityHDD MG03ACA400、MG03ACA100
Seagate → Barracuda ST8000DM002
HGST → Deskstar HDS5C3030ALA630
MegaScaleDC HMS5C4040ALE640
NUC:Intel Gigabit CT Desktop Adapter
光学ドライブ:Pioneer BDR-206JBK(BD-R単層)
ケース:CoolerMaster HAF X
電源:Seasonic/Owltech SS-760KM
OS:Windows7 ProfessionalSP1 64bit
モニター/入力機器
モニター:LG E2441V
マウス:Logicool M570t
キーボード:東プレ REALFORCE 108P-S(SI01TS)
Sound
Mixer:Mackie PROFX8
Speaker:FOSTEX PM0.4B
HP:AKG K271MkⅡ、SHURE SRH-840
Network
NASkit:ASUSTOR AS-202T
NAS HDD:Seagate Enterprise Capacity3.5HDD ST1000NM0033 x2(RAID1)
Wireless Router:I-O DATA WN-AX1167GR
いい・・・・・・・かなぁ?
円高時代(店員M氏がFreeTで店員してた頃)の物が多いので割に。
センマイメモリはこだわりの『エルピーダチップ』です。
ブルスク吐かない超優等生です。 OCは・・・。不明です。
こんなかで一番高いのは『グラボ』ですね、意地はって5万出すというwwwエロゲしかやらんのにw
長く使える事をベースに考えてるので、割にイイ物揃っていますたぶん。
2020年まで戦えると良いけど・・・
-
購入金額
0円
-
購入日
2011年頃
-
購入場所
ツクモ・Amazon・FreeT・ドスパラ・ZIGSOWプレミアムレビュー
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。