レビューメディア「ジグソー」

内蔵GPUの性能も侮れないPentium

「ペンティアムがお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。さあさどうぞ。ペンティアムのニューモデルです。快適でしょう?んああ仰らないで。2コア2スレッド。でもマルチスレッドなんて夏は熱いしよく持て余すわすぐ殻割りされるわ、たいした事はない。
内蔵GPUもしっかりありますよ、どんなベンチの方でも大丈夫。どうぞ回してみて下さい、音がしないでしょう。余裕の熱だ、TDPが違いますよ」
「一番気に入ってるのは・・・」
「何です?」
「値段だ」

2016年7月頃にいきなり値段が下がって税込み7500円くらいで買える店も出てきたPentiumG4500。

ええ値下がり前にクロックと内蔵グラフィックが劣る下位モデルのG4400買ってたんですけどね。値下がり前だったらG4400の存在価値もあったんですが今はもう1000円くらいしか差がないんでどうしたもんでしょう。

 

PentiumG4400…動作クロック3.3GHz/L3キャッシュ3MB/GPU HD510(1.0GHz) /TDP 54W

PentiumG4500…動作クロック3.5GHz/L3キャッシュ3MB/GPU HD530(1.05GHz)/TDP 51W

 

CPU性能に関してはG4400に対してクロックが200MHzアップの3.5GHz動作になる点以外はキャッシュ容量等も同じ。実際使った体感速度はG4400と差はほとんど感じない。

 

しかし内蔵GPUがHD510からHD530と上位型番になっているのがポイント。HD530を内蔵しているCPUとしては最も安いモデルになる。TDPの差も恐らく他のCPUから鑑みるに内蔵GPUの差。

という訳で上記G4400レビューの内容もGPU系以外は同じことが言える。

クーラーはG4400付属品と全く同じだった(ので写真流用)。

更新: 2016/10/15
グラフィックス性能

HD510に対して明確にパワーアップ 一部APUに迫る

古いベンチだが3Dmark06のGPU系スコアをHD510(G4400)を含めた他PCと比べてみる。

マザーボードはASRock H170 Performance、メモリはDDR4とはいえ典型的な廉価2133メモリ。

CPU等が異なるので参考だが…

 

GT240や9600GT程度の性能を持っている。古いとはいえ以前はネットゲーム用としてよく使われていた9600GTクラスの3D性能を8000円台の廉価CPUの内蔵グラフィックで実現できるようになったのは大きい。現行VGAでもGT635≒GT730のGDDR3版は確実にこえる性能なので増設するならGT750やRX460クラスがいいだろう。

 

そして同じIntelグラフィックスならHD3000(Core i7 3770)と歴然とした差が出ている。Intel内蔵グラフィックは少しずつ強化されていたがi5やi7といった高価なモデル以外にもこの性能が搭載されたのは大きい。

さすがにAPU…A10 7850Kと比べると明確な差があるが、APUの廉価モデルを食いかねない存在だ。またこのA10のスコアはDDR3 2400メモリを使っているがPentiumはOCメモリを扱えないので

 

FF14ベンチDirectX9フルHD最高画質スコアはこちら。

さすがにFF14クラスは厳しいが画質設定次第ではいけそうなスコアだ。HD510のスコアは…

3桁だったので差は大きい。HD510ではお話にならないソフトでもHD530なら望みがある。

なので古いゲームやライトゲームならこれ単体で十分プレイできる。

 

もちろんグラフィックボード…1万円台前半で買えるRadeonRX460と組み合わせれば…

余裕のスコアだ、パワーが違いますよ。

更新: 2016/10/15
コストパフォーマンス

シングルスレッド性能は優秀 グラボ無しのローコストマシンに

G4400の時点でCPU-Zのシングルスレッドベンチはi7 3770をこえてしまっていたのだが、当然基本は同じなのでこちらも優秀。クロック分の上乗せでさらにパワーアップ。

 

シングルスレッドスコアは定格4690Kクラス、マルチスレッドスコアも第一世代i5 760(クアッドコア)クラス。更にメモリやストレージ周りが旧型プラットフォームと比べると速いので体感速度は侮れない。純粋な2スレッドなので多重起動には弱いが、コイツにSSDを積んでしまえば体感速度面では十分すぎるマシンが簡単に出来上がってしまう。

消費電力はH170 PerformanceにSSD1個だけの最小構成ならidle20W、ピーク50W程度とACアダプタでも余裕なクラス。発熱も付属品クーラーで十分なレベルで自然に静音・省エネマシンになる。

 

最初からグラフィックボードを使うなら少しでも安くなるG4400の存在価値はあるが、GPUを使わないのならこちらを選ばない理由はないだろう。拡張カードを搭載できない小型ITXケースへの搭載でも力を発揮する。

まあ自分はなんかマザー同様無意味にHD530触ってみたいってだけで買っちまったんでベンチ取った後はファイルサーバーにされちまったんだけどな!!

  • 購入金額

    7,538円

  • 購入日

    2016年08月05日

  • 購入場所

    Tsukumo

26人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから