故デジモノステーションの2016年2月号で話題になった「0SIM By So-net」の正式版です。
二台持ち&Wi-Fiが主なら選ばない理由がない
元々ガラケーとスマホの2台持ちです。
通話はほぼ受け専な上、ガラケーだと家族割で家族間通話とメールは無制限に無料なので、通話に関してはガラケーで完結です。
なおかつ最低プランでも1,000円分の無料分があるので発信しても、その中に収まると言う……
スマホに関しては、元々小学生の子供が習い事に行っているので、その連絡用に携帯電話の購入を検討したところから始まります。
最初は家族間通話無料のガラケーを検討したのですが、小学校高学年ともなるとスマホの普及率も跳ね上がり、またガラケーの子でも中学生になったらスマホに買い換えて貰える確約の子ばかり。
そんな訳でスマホを購入する事にしましたが、キャリアのボッタクリ料金は流石にアレなのでMVNOでスマホを購入しました。
当初はプリペイドSIMを使用していました。
ちなみに子供は現在中学生ですが、携帯電話持ってる子はほぼスマホですね。
全ての連絡がLINEのグループチャットで行われているので、LINE参加してない子は事後連絡しか来ません。
女子のほうが普及率が高く、男子は自宅で親のタブレット借りてやっていたり。
とは言っても、小学生の時点でクラスの大多数(7割程度)は自分のスマホ持ってましたが……
子供のスマホとのやりとりは、自宅のタブレットで。
でも外出してると連絡つかないこともあり、しばらくしてから音楽プレイヤー兼ねてスマホを買うことに。
そして子供がお友達とLINEとか頻繁に行うようになってきたので、楽天モバイルのSIMを子供用にし、IIJのプリペイドSIMを自身のスマホに入れて使っていました。
IIJのプリペイドSIMは1回チャージすれば4ヶ月は使えるので重宝していました。
正直データ容量思いっきり余ってました。
と言うのも、自宅も職場もWi-Fi使えるのでモバイル通信が必要なのは移動中とか、休日に外出している時くらい。
そもそもスマホの使用用途の9割が音楽プレイヤーとしてで、後はLINEチャットで嫁さん(自宅でタブレット)や子供(スマホ)と連絡取る事もあるかなぁ程度。
そんな折、故デジモノステーションの2016年2月号で「0SIM By So-net」が話題となり、入手を試みましたが出遅れで入手出来ず……
だったのですが、その「0SIM By So-net」が正式サービスとして提供されると言うことで飛びついたのでした。
素晴らしすぎる
正直モバイル通信で月に500MBも使わないですよね。
月に100MB超えるか超えないか、くらい。
最初に登録事務手数料がかかりますが、後は月に500MB行かなければ維持費0円と言う非常に有り難いSIMです。
ガラケーとスマホの2台持ちで月に2,000円弱くらいの運用コストになっていましたが、0SIMのおかげでガラケーの1,000円ちょっとだけで済むようになりました。
メールについてもスマホで十分なので、そのうちiモードも切ろうかと検討していたり。
iモード切れば月に1,000円切りますしね。
Wi-Fi使える環境で、かつモバイル通信を殆ど必要としない人、と言う限定になりますが、条件さえ合えば非常にお得なSIMですね。
速度云々については気にすらしてないので速いのか遅いのか判りませんが。
-
購入金額
3,240円
-
購入日
2016年04月19日
-
購入場所
So-net
稲蔵さん
2016/04/20
今はまだメインで使っていない、サブのZenFone2用に私も購入します。