レビューメディア「ジグソー」

コスパ良好なミドルクラスCPU

Intelの現行CPUでは「最もコスパ良好」なミドルクラス。

実勢価格が税抜きほぼ20000円で、4Coreで3GHz超えという、非常にいいバランスの性能と価格で、しかも大概「こいつだけ、マザボのセット割引が1500円くらい増額」なのが実においしい。

 

まあ、尖った構成組むわけでもなく、ちゃんとゲーム出来て、アプリで速度不足に陥らない程度の性能を求めると、これが一番コスパがいいのである。

 

 

まあ、普段使い用のPCとして困らん程度の速度があればー・・・・って、まあA10でも別段困ってた訳では無いのだが、時々もさっとする場面があったので、なんとなく衝動買い。

 

とりあえず、前の意味不明な電脳イラストが消えたのは好印象なんだが、やっぱり「これ中身が何なのか、自作erでもねえと解らん」デザインってのは、余り変わってない。

更新: 2016/10/28
総評

そこそこ早い。困らん程度に。

使用感としては、正直言うと普段使いにおいてA10-7870Kとの差は余り感じられない。

圧縮・解凍なんかは明らかに早くなったし、初期起動処理なんかは明確に高速化しているんだが、それ以外の場面では恩恵が感じられるかといわれると、微妙。

 

まあ、現在のCPUってローエンドでも「不満感じることなんぞ滅多にない」くらい早くなっちゃってるので、利用目的を意識しないで上位CPUを買っても、恩恵を感じるシーンは少ない。

 

それでも、これ以下だと「困る事が出る」という最低ラインはあるもので、i5-6500は「最新のゲームやるなら、これを買え」ってCPUの最低ラインに該当している。

 

 

i5-6500 & RX480(3.2G NonOC)

 

A10-7870K & RX480(4.3G OC)

 

AMDとIntelでの比較なので、CPUとマザーとメモリの基本三点セット交換した状態での比較となるが、速度差はこれだけ付く。

A10-7870Kは4.3GHzへのオーバークロック状態で計測したものなので、ノーマルクロックで比較した場合は、もっと差がつくハズだ。

 

このテストで注目すべき点は、やはりCPU性能が直接影響するPhysicsスコアだろう。

この部分、NVIDIAのGPUだと補助機能が働くので直接的なCPUの差異として出ないのだが、AMDのGPU搭載状態だと、割とはっきりとCPUの性能差として出てくる。

 

価格帯が倍くらい違うCPUでの対決ではあるが、およそ35%ほどi5-6500のほうが早い。

動作クロックは「1GHz以上も7870Kのほうが上」であるにも関わらずの結果なので、このあたりは重量級のゲームを回した場合などで、そのまま性能差として跳ね返る。

 

なお、この[i5-6500+RX480]の組み合わせは、VR動作環境としてはほぼギリで「困らず遊べる要件を満たす」性能なので、VR使いたい人で予算をギリギリまで抑えたい場合、割とお勧めの構成だ。

 

まあ、これなら・・・スナイパーエリート4も動くだろ多分。

  • 購入金額

    20,000円

  • 購入日

    2016年10月27日

  • 購入場所

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから