(出来無い筈だったのに、出来てしまった)
いよいよ、「無償アップグレード」なのです!
現在使用中の個人用PCは、息子の所に行っている2台を除いて、「3台」。
「Lenovoのビジネスマシン」、「LIVA X2」、そしてAcerのPledator3605の3台。
LenovoはすでにWindows 10にアップグレード済。
LIVA X2は、最初からWindows 10がプリイントールされていた。
残るはこのAcerのゲーミングマシンだけ…。
「SSDとHDDの2ドライブ改造」をしていたり、「無線LAN子機のドライバー」の関係、あるいは「新OSに対応していないソフトがある」などの理由で先延ばしにしていました。
しかし、使うOSのバージョンが違うと「便利な事」もあるけど、反対に混乱して「扱い辛い」と言う事が多い。
「どうしても上手く行かない」と言う場合には元に戻せば良い。
趣味上の自分の環境では、大きな障害は無いのです。
それで、いよいよ、アップグレードをする事になりました。
と思ったのですが、やっぱり出来ないみたいで中止していたのです。
用意する物
■USBメモリー
●旧OS回復ディスク用
●新OS回復ディスク用
「Windows 8とWindows 10の回復ドライブ用」です。
Windows 8用を既に作成してある場合は、新たに作る必要はありません。
たいていは「8GB」ほどで間に合うと思います。
■外付けHDD
●旧OSバックアップ用
●新OSバックアップ用(直ぐには必要ない)
取り違えたりする心配がないのなら1つでも良いですが、2つあった方が管理が楽です。
また、新OS用はしばらく使って見てからでも構いません。
アップデートに失敗する場合は旧OSに戻すかもしれないのですから…。
手順
最近、Microsoft側の対応も変わって来ています。
例えば、以前は「Windows 8を最新」にUpdateしていないと、「Windows 10への無償Updateのご案内」が出なかったのに、最近ではWindows 8を入れたばかりで「最新」でなくてもOKとなっているのです。
(悪いですが、コルタナは使うつもりはありません)
それだけ、Microsoftも必死になってアップグレードを薦めています。
(壁紙がアカウントで”同期”してしまっている…)
なんか、Acerのマシンの壁紙までLenovoになってしまったかしわ。
同期してるのですわ!
先が思いやられるのれす…。
赤いのは「REDS」でして…。
んだども…
だども(けれども)、アップデート出来なかった原因と出来た原因が全く判らず、本当に困っています。
取り敢えず、「2ドライブ仕様に改造したから」と言うのが「原因・理由」ではなさそうです。
それから、「回復パーティションを消したから」と言うのはどうなのか?
Windows 8.1 の復元で失敗したのが微妙に関係しているらしいのですが…。
お蔭で、予定していたレビューが「ダメなレビューの見本」みたいになってしまいました。
こまったもんだみんのいもりはむかしはほんとうにかわいかった!
-
購入金額
0円
-
購入日
2016年01月04日
-
購入場所
ぴょんきちさん
2016/02/13
おかげで 32bit から 64bit版に乗り換え出来ました。
hachiさん
2016/02/13
それ、やってみたいのですが、最近は最初から「プロ」なんですよね。
昔よりは裕福になったのかな?