皆さんお元気ですか、パソコンそっちのけで、休みのたびに燻製を作ってるhideです
料理の必需品かどうかは分かりませんが、今回はこれを使って豆腐の燻製を作ろうと思っています
あまり大きいと冷蔵庫で邪魔なので小さいサイズの水切りが欲しくて今回はこれになりました
大きさはちょうど豆腐2丁分です(便利!!)
こんな感じに食卓塩を振った木綿豆腐(塩は多めに振った)をキッチンペーパーに包みまして・・・
●あまり塩を振らないで作ると本当に豆腐の味しかしない燻製になるので結構一杯振って大丈夫だと思います(どっかのレシピ本は大さじ2杯とか、10gとか書いてあったと思いましたが、忘れました)
水を抜けばあらかたは外に流れ出ると勝手に解釈しています
重しを乗せます、重しはかみさんから冷蔵庫にある物を使うようにと厳しいお達しがあるのでお皿やペットボトル、開けていない牛乳なんかで重しを作っています
金属バットを上に置いて重しになりそうな物を置くと均一に重さが伝わり良い感じです
これを買う前はこの水切りが無かったので焼き網の上に豆腐をのせて水を切ったところ、すごく不安定だったので上にのっけた重しがずれてしまい、豆腐が均一に圧縮されませんでした・・・(^_^;)
3時間でこんな感じ、溜まった水を捨てる時もこんな感じで良い感じです
さて、水を捨ててあと半日近く水を切ります
上にのせる重りは牛乳パック(中身入り)と500mlのペットボトルに変更しました(重くしました)
丸1日(寝る前に重しを乗っけて、仕事から帰ってまでの時間・・・)放置して又水を捨てます
水を捨てたら、今度は味噌を大さじ2杯、粘度を下げるために、みりんを加え表面に塗ります
ジップロック等にソミュール液を入れてつけ込んでも良いみたいですが、ジップロックが無かったのでサランラップに包んで良しとしました
ここから1日半漬け込みます
1日半たった物はしんなりしてきました・・・
味噌を洗い落として、冷蔵庫内で3時間ほど風乾させて乾かします
ダイソー製土鍋燻製機を用意します
実際は豆腐が横に伸びてしまい、ちょっと窮屈です、お金に余裕のある方は、ちゃんとした物を買って下さい
今回は、SOTOの熱燻の素とピートを混ぜて作ります、まあ量はチップは3つまみ、ピート1つまみです
中火で、約4分で煙ってきますので、そこから燻製開始です、約90度で安定するので、基本は熱燻です
火を弱火にして約10分で火を止めました
更に火を止めて15分50度に保持されたままでしたので、そのまま放置です
積算で30分のところで蓋を開けたところ、色づきの悪い物が出来上がっていましたので、ひっくり返してもう一度スモークします
チップを追加して再加熱します
今度は更に弱火で20分で消火しました
10分間放置
積算1時間で完成しました
開けたらこんな感じ・・・カジキマグロの醤油漬けを焼いた感がありますね・・・(^_^;)
粗熱をとって、冷えたら冷蔵庫に安置して煙の沈着を待ちます・・・(2から3時間)
冷蔵庫から取り出して水分が出てきた物をキッチンペーパーで拭います
チップのベタベタした物とかが出てきますので拭いておくと、苦みが(イガミが)無くなります
ナイフで切って実食です、ワイルドに切って食べましょう・・・(^_^;)
端の方は豆腐ですが・・・中の方は味の薄いチーズの様な感触になります、日本酒に合いそうです
豆腐の燻製の制作のポイントは・・・
●水切りをきちんと1晩(24H)やる、重りは初めは700g位から初め、寝る前には1.5kg位まで重量を上げる
●水切り時には、塩をきちんとまぶす(どうせ抜けるので、いっぱいまぶすと良い)
●豆腐には味が無いので、塩気の濃い物を一晩以上漬ける
●なかなか色が付かないので、熱燻での表30分の裏30分の1時間燻製が必要
こんな感じでしょうかね・・・
冷酒で一杯としましょう
-
購入金額
108円
-
購入日
2015年07月08日
-
購入場所
セリア
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。