ザルってなくても料理は作れるが、美味しく作るにはあった方が良い。
ゆであがった麺類の湯切り、洗った生野菜の水切り、野菜にサッと湯通ししたいときも鍋に入れた野菜を菜箸や網杓子で拾うより、鍋にザルを沈めて野菜を投入し、ザルごと引き上げる方が楽。そのあと粗熱とるのもそのまま水かければよいし...
ただ「なくても料理は作れる」ということで、自炊を再開して約1年ないまま過ごしていた。でも家で作ることも多くなり、パスタやサラダなどが水っぽくなってしまうのでそろそろ買うかと。
こういった用途に一番一般的なのはプラスチック製のザル。安価で大きさもバリエーションがあり入手もしやすい。ただ熱湯でゆでたパスタを鍋ごとあける..というようなことを繰り返すと変形してくる。次にメジャーなのは金網製。熱には強く熱湯何するものぞだが、プラのものより肌触り?がざらざらしていて、ややすり鉢的な影響を及ぼすことがあって、麺の水切り後すこし放置時間が長いと網に麺が食い込んだりする。その他シリコン製などもあるけれど、だいたいこの2種がほとんど。
そろそろザルが欲しいなー...と思いながらホームセンターを歩いていて発見。
ステンレス製のザル。
ただ面白いのは、ステンレス鋼でできた針金を使った網なのではなく、パンチングされて小穴が開いた薄いステンレスの板をボウル状に成形してあるのが変わっている。
そして、金属製の網ざるでは輪っか状の足になる部分は針金を曲げたようなものがついている、という構造。
もともとはかなり高い売価のものだが、たまたま購入店で割引セールになっていたので入手してみた。
というのも。
網って、使う時は良いのだけれど、洗うのと干すのが大変。どうしてもプラ製のものだと網目の部分に厚みがでるし、金属のものは前述のすり鉢的効果によって網目の中にものが詰まる。特に麺のゆで汁を切るときなどは、麺から出た粉成分が網の目の中にはいり固まったりするので、たわしで洗わないときれいにならない。
さらには干すときも、網の部分と枠の部分の間などに水が長く残るので片付けようと思ってもつつーっと水が垂れたり。
それがこれは
・パンチングメタルなので網部分の厚さが薄く、スポンジでもほぼきれいになりそう
・構造が複雑でないので乾きが早そう
・足の部分も輪っか状のものでなく単なる針金なので乾きもよく、水通りもよさそう
ということで購入してみた。
使ってみると結構予想通り。さらに適度な重さがあるので(といっても重すぎるほどではない)、ゆでた麺を鍋のお湯ごと通しても逃げないし。乾きも速いが拭きやすいのもあって清潔が保てるし、といいことだらけ。
あとは価格だけかな。
一般的な金属網のザルが500円以下、プラ製ザルに至っては100均でも売っていることを考えれば高価。ただ、つくりはしっかりしているし、洗い物のストレスからは解放されるので、今回の購入価くらいなら出してもよいかな。通常は1200~1300円クラスのようなので、それだとちょっとなー...という感じですが。
意外に満足感が高い一品でした。
---------------------------
2015/06/06 追記
これ!ゆであがった冷やし麺洗うのに最適!ゴシゴシやっても麺削れないので、ヌメリがとりやすい。絞るときも壁面に押しつけて「ぎゅーっ」とできるし。これは夏、冷麺系をたくさん食べる人は必需品かも。
【製品仕様】
サイズ:(約)外径222×高さ96mm
重量:(約)180g
材質:ステンレス鋼
洗いやすい・適度な重さ・水通りが良い足
つるつるとした洗いやすい形状と、流しに置いたまま上からパスタなどのゆで汁をパスタともどもこぼしても流されて位置が変わることがない適度な重さ、きちんとかさ上げされた足、といい感じの造り。
900円クラスならアリ
900円ならまぁ買いかな。ただ通常は1200~1300円のもののようなので、そうなると....
-
購入金額
943円
-
購入日
2015年03月10日
-
購入場所
ロイヤル
パッチコさん
2015/05/22
特に洗い物が簡単で、さっとスポンジで洗えば終わっちゃいます。
cybercatさん
2015/05/22
>特に洗い物が簡単で、さっとスポンジで洗えば終わっちゃいます。
それが一番。
普通の金網だとスポンジがちぎれて網目に引っかかったりしますけれど、これは皆無。
ここが一番ストレスないですね。