知人から、不要になったということで、送料分のみで譲り受けたimacです。
27インチなのでかなりの大型モデル。家族みんながびっくりしていました。
液晶の左側が若干くらいとのことでしたが、あまり気になりません。
SDカードスロットが認識しないとのことですが、USBのリーダを接続すればいいのでこちらも問題なしです。
久々のmacで電源ボタンを見つけられず、焦りました。
背面の左下にありました。うまく隠しているところがmacのデザインなんでしょうね。
会社のグラフィックデザイナーからはうらやましがられています。
当時は、かなりのハイスペックモデル。今でも現役使用可能です。
iMac (27-inch, Mid 2010)
2.8 GHz Intel Core i5
14 GB 1333 MHz DDR3
1TB HDD
ATI Radeon HD 5750 1024 MB
当時は、かなりのハイスペックモデルにあたります。
5年目に突入しましたが、まだまだ現役で使用できるモデルです。
液晶が大きい分奥行きのあるデスクが必要。
27インチという大画面のせいで、デスクに奥行きがないとやや見づらいです。
ただ、解像度も高い分、多くのウィンドウを立ち上げても問題ないですね。
ある程度のデスクスペースの確保が必要になってくると思います。
corei5とRAM14GBの恩恵か体感的に早いです。RAWデータの現像処理にはもってこいのスペックだと感じます。デジカメの補正処理はこちらをメインにしてもよさそうです。
DVDドライブは外付けを利用したい。無線LANの感度も良好。【2015年10月26日更新】
スロットローディングのDVDドライブが付いています。しかし、取り出せなくなるという不具合を聞いたこともあり、使用頻度を少なくするため、
を接続してDVD等のメディアを読んだり、書き込んだりで来るように考えました。
Windows用となっていましたが、実際バスパワーで接続したところ、無事認識しております。
内臓スロットローディングの不安があるので、外付けDVDドライブを運用することを考えます。この点が無ければ、非常に実用性が高いと感じます。(ケーブルレスでいけますからね。)
これで、iTunesで管理していこうと思っています。
マウスが付属していなかったので、家にある、macのマウスに似ている、T620を使用しましたが、なんとmac対応で無いため、通常の操作しかできない上に、スクロールの挙動がややおかしいです。mac対応のマウスを購入しないといけなくなりそうです。
無線LANの感度もかなり良いです。
年末に2階へ移動させました。
今まで、置いていた↑のPCでは感度が非常に悪く、切断する上に、回線スピードが出ない状況でした。しかし、このimacは感度が1目盛少なくなるだけで、切断もすることなく使用できました。
マウスをT620から「アップル Apple Mighty Mouse」に変更しました。
左右のスクロールが非常に楽になりました。
体感的に早いと感じます。
OSは10.10ですが、4年前のモデルとはいえ、体感的に早く感じます。
起動もSSD搭載のVAIO
よりは少し遅いですが、USERログイン後は速いです。
それだけ、MacOSは速いということだと思います。
27インチは、通常のユーザーにはハイスペックすぎます。グラフィックや映像系のクリエイター向けモデルだと感じますね。
Windowsも導入できるので、両方使いたい方にはいいと思います。
Windowsも使用したいこともあり、Windows8.1を導入してみました。
しかし、私の場合は、手元に、
使用していない、WindowsXP SP2とWindows8 Proのアップグレード版を利用したいと思います。
導入方法は以下のとおりです。
1.ディスクユーティリティを立ち上げ、Windows用のパーテーションとしてMS-DOS(FAT)でフォーマットする。
2.WindowsXPのインストールディスクを光学ドライブに挿入し、Macをoptionキーを押しながら再起動します。起動ディスクの選択画面で、光学メディアのアイコン(WindowsXPのインストールディスク)を選択する。
3.WindowsXPのインストールが開始になるとフォーマットをNTFSでフォーマットし直します。その後は、支持の通りにXPのインストールを進めます。
※何度か再起動がありますので、optionキーを押しながら起動します。Windowsが導入されているドライブを指定して起動してください。(何もしないとMacOSが起動します。)
4.WindowsXPのインストールが完了後、XPのインストールメディアを取り出し、Windows8Proのアップグレード版のメディアを挿入し、起動します。
5.既にWindowsXPがインストールされているドライブを指定してインストールを開始します。
6.Windows8Proのアップグレードが完了したら、WINDOWSUPDATEでひたすら更新後、Windows8.1ProへWindowsストアからアップデートします。
7.Windows8.1Proインストール後、Appleのサイトからダウンロードしてきた、Boot Camp Support Softwareをインストールします。
以上が簡単なXP→Win8.1までのインストール方法です。
導入に丸一日かかってしまいました。
【2015年4月30日更新】
BOOTCAMP上でブルーレイの再生が出来るかどうか検証してみました。
BPR-U6DMのドライブと添付ソフト(WinDVD)を使用してみました。
しかし、数秒は再生されるものの、「使用しているディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再生をサポートしていません。」と出て再生できませんでした。
AACS キーの更新も自動でされたのですが・・・。
OS X El Capitan 10.11 導入してみました。
OS X El Capitan 10.11導入してみました。ダウンロードに非常に時間がかかり、そのまま寝てしまい、ダウンロードが完了した朝に1時間かからない程度でインストールが完了しました。問題なく動いております。
BOOTCAMPでWindows8.1でゲームをしてみました。
Windows8.1の環境でPCゲームをしてみました。
2011年発売のソフトですが、このimacのスペックで十分楽しむことが出来ます。MODのテクスチャー系のグラボの性能をバリバリ使うものだとだめかと思います。
こちらも旧作品なのでバリバリ楽しむことが出来ます。
こちらは最新版ゲームPCです。序盤のキャンペーンを試しにやってみました。ビデオカードのメモリは最低スペックには対応していたのですが、型番は一つ程度古かったのでどうかなと思いました。
設定を初期状態でしましたが、サクサク動作をしてくれます。オンラインは試していないのですが、多分対応してくれると思います。
2010年モデルで2015年のPCゲームが出来るこのiMacはすごいと感じました。当時は最上位モデルなので、20万程度はしていると思います。この金額を出せるのであれば、Macユーザーでも最新のWindows用PCゲームが出来ると思います。
Windows8.1proからWindows10Proへアップグレードしました。【2016年3月4日更新】
Appleのサポートでは、BOOTCAMPサポートでのこのiMacのサポートは対象外です。
Boot Camp を使って Mac で Windows 10 を使う
ものは試しと思い、Windows10へアップグレードしていました。
Window8.1からの上書きアップグレードです。
見事、Windows10へアップグレードできました。とりあえず問題なく動いております。
-
購入金額
3,880円
-
購入日
2014年12月14日
-
購入場所
知人より譲渡
KAOさん
2014/12/15
いただきものなんてうらやましいです(*´ω`)
takamizuさん
2014/12/15
コメントありがとうございます。
発送代だけでOKとのことだったのでありがたい話です。
マウスは付属しませんでしたが、Apple純正のbluetoothキーボードが付いてきたので、かなりお得です。
知人が新しいのを購入したので、処分しようと思っていたらしいです。
北のラブリエさん
2014/12/15
takamizuさん
2014/12/16
こめんとありがとうございます。
トラックパットでは、私の場合はうまく操作できないような気がします。
北のラブリエさん
2014/12/16
takamizuさん
2014/12/22
ちょっと興味が出てきました。
エレコムのものが安くならないかな?
北のラブリエさん
2014/12/22
takamizuさん
2014/12/25
北のラブリエさん
2014/12/25
これならいいかもしれません。
klein_reviewさん
2015/02/24
しかも27インチ。。
takamizuさん
2015/02/24
27インチはみんなからうらやましがられました。
このサイズはほぼ仕事用の方が使うモデルかなと思います。
画面が大きいので、設置する机を選びます。(私は強引に設置しましたが・・・。)