コスパはかなり高いと思います。
Amazon購入なんで、基本送料無料で届く事に驚きはありませんでしたが、
まさか北京からも送料無料で届くとは。
実売300円ちょっとの製品ですが、どこに送料が入っているんだろう。
まぁ、自己満の製品ですね。
無ければ無いでそれほど困るものでもありません。
でも、USB→MicroUSBx2のスマホ2台同時充電可能な二股ケーブルで
普通に500mAh程度の定格に見えるケーブルでも、普通に1500mAh位
流れていたりすると、「よく頑張った」とケーブルを褒めてあげたくなる
かも。
できる事は2つ、電圧と電流を表示する事のみ
それぞれの値は「V」と「A」で5秒間隔で表示されます。
それぞれ3.5Vから7Vまでと0Aから3Aまで対応してて、小数点以下
2桁まで表示できます、実にシンプルです。
充電中にスマホの液晶ディスプレイを表示すると0.2A程度消費電力が
増えるんだぁ って感じでしょうか。
-
購入金額
320円
-
購入日
2014年10月18日
-
購入場所
通信販売
CR-Xさん
2014/12/07
外部給電化でトランス容量掴むのに欲しいです。
>Amazon購入なんで、基本送料無料で届く事に驚きはありませんでしたが、
まさか北京からも送料無料で届くとは
私も最近三度ほど遭遇、Amazonで中華パーツ送料無料買えるならebayとか要らなくなる。
決済手段も安心だし。
exchaさん
2014/12/07
最近はWindowsPCですらUSB給電で動く時代なので、以前とは比べ物にならない可能性を持っていますよね。
海外からの送料無料については、私もDealextreamで何回か体験していますが、不思議なものですね、きっとコンテナの隙間とかに上手に詰め込んでいるんでしょうけど。
決済方法については、Amazonなら安心ですね。